mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サイエンスアゴラ2007 ユメミルチカラ

詳細

2007年11月22日 09:55 更新

サイエンスアゴラ2007
http://scienceportal.jp/scienceagora/

内で、11月23,24日に開催される
「ユメミルチカラ」
http://scienceagora.stxst.com/
のご案内です。

北海道CAMUIロケットの、植松専務、永田先生の豪華三本立てイベントです!

参加申込受付中です。

是非たくさんの人にお集まりいただき、大盛況にしたいとのことですので、皆さん、奮ってご参加ください。

多分、講演の方は宇宙というより、教育、社会的要素が強そうなので、ロケットには興味ない方にこそ是非参加してもらいたいです!


以下告知文です。

> >
*** 講演会、サイエンスカフェの開催のご案内 **************

「宇宙開発」が北海道の特産物になろうとしているのをご存知ですか。
CAMUIロケット開発者の北大・永田晴紀先生のサイエンスカフェと、
廃坑の町・赤平の町工場から宇宙をめざす植松電機・植松努氏の
講演会を東京・お台場で開きます。
このお二人の活躍とお話に、今、北海道が勇気づけられています。

(独)科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ2007(11月23日(金・祝)〜25日
(日)・日本科学未来館・東京国際交流館にて開催)にて「以下の3イベント」を出
展いたします。
【参照】サイエンスアゴラ2007サイト http://scienceportal.jp/scienceagora/
共催: 日本学術会議、国際研究交流大学村/後援: 文部科学省、全国中学校理科教
育研究会、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台、(独)国立科学博
物館、(独)理化学研究所、(独)産業技術総合研究所、ブリティッシュ・カウンシ
ル、(独)日本学術振興会

 この度、北海道産CAMUIロケットの開発者である永田晴紀北大教授と、植松電
機の植松専務のお二人を東京でご紹介させていただきます。開催スタッフは全員ボラ
ンティアで、北海道、東京から駆けつけます。【参照】ユメミルチカラ 
http://scienceagora.stxst.com/ ご参加申し込みをお待ちしております。

●講演会 ユメミルチカラ〜宇宙に挑戦する理由〜
講師:植松努さん(植松電機専務、カムイスペースワークス代表取締役)
日時:2007年11月23日(金・祝)13:30〜15:20
会場:東京国際交流館3階 国際交流会議場
定員:お申込み先着400名様 参加費無料
参加申込:http://form1.fc2.com/form/?id=234237


●サイエンスカフェ 〜CAMUIロケット、点火5秒前〜
ゲスト:永田晴紀先生(北海道大学教授、JAXA 宇宙科学研究本部客員教授)
聞き手:佐治真規子さん(NHKキャスター)
日時:2007年11月24日(土)17:00〜19:00
会場:東京国際交流館3階 メディアホール
定員:お申込み先着100名様 参加費無料
参加申込:http://form1.fc2.com/form/?id=234238


もうひとつのイベントは小学生対象のモデルロケットのワークショップです。
●ワークショップ ロケットをつくろう!
講師: 植松努さん(植松電機専務、カムイスペースワークス代表取締役)
日時: 2007年11月24日(土)10:00〜12:00 
12:00〜 屋外で子ども達が作ったロケット打上げ実験を予定しております。
会場: 日本未来科学館7階 会議室1
定員: 小学生限定・お申込み先着50名様 参加費無料
★こちらは定員となりお申し込み受付を締め切っております。

いずれもお申し込みは専用サイト 「ユメミルチカラ」 
http://scienceagora.stxst.com/ から

■お問い合わせ先
科学技術コミュニケーション工房スペースタイム 代表 中村景子
e-mail/spacetime@office.nifty.jp
URL http://www.stxst.com
tel&fax/011-716-1357  札幌市北区北10西4−1 SCビル3階

以上
**************************************



このチャンスをきっかけに、さらに民間宇宙開発を盛り上げていきましょう!

詳細、現在の空き状況などは
CAMUIスペースワークスブログ
http://myhome.cururu.jp/camuispaceworks/blog/
をご参照下さい。

このブログ、とにかく熱いです。

まだ見たことのない方は、是非一度アクセスしてみてください。

注)このイベントトピの参加ボタンを押しても申し込みにはなりませんので、ホームページの申込フォームより参加登録お願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月23日 (金) 24日
  • 東京都 江東区
  • 2007年11月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人