mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了デジタルフォト&デザインセミナー2009

詳細

2009年06月29日 22:43 更新

コマーシャル・フォト編集部とアドビ システムズは、7月31日と8月1日の2日間、東京・ラフォーレミュージアム六本木で「デジタルフォト&デザインセミナー2009」を開催します。

このセミナーでは、写真、レタッチ、ムービー、3DCGなど様々なジャンルのトップランナーを招いて、プロの現場を紹介しながら、愛用のツールや、クリエイティブのテクニック、アイディアなどを披露します。

会場に設けられている主催・協賛各社の展示コーナーでは、デジタルカメラやモニター、ペンタブレット、ワークステーション、3DCGのソフトウェアや周辺機器など、最新のプロユースの製品に触れることができます。


内容:
アイディアがビジュアルになる瞬間 (とき)
Photoshop CS4 でどのように作り上げるか
栗山和弥(有限会社クリーチャー 代表/CGクリエイター・フォトレタッチャー)

広告業界のトップクリエイターから絶大な信頼を受けている画像処理のプロフェッショナル、栗山氏。レイヤーとトーンカーブを自在に操ることで生まれる数々の作品は、レタッチそのものを遥かに超えています。このセッションでは、栗山氏がアドビのコンテンツ用に作成した作品を題材に、そこで使われているさまざまなテクニックについて、実際に再現しながら解説して頂きます。


Adobe Photoshop CS4 で生み出すビジュアル・マジック
トーチカ(クリエイティブユニット)

デジタルカメラを使った画期的な作風 「PiKA PiKA」 を生み出したトーチカのナガタタケシ 氏とモンノカヅエ 氏が手がけた、ミュージックビデオなどの作例をもとに、フォトグラファー、デザイナーにもクリエイティブの新たなヒントとなるアイデアを惜しみなくご紹介します。


Photoshop と 3DCG ソフトウェア、
Autodesk 3ds Max で広告デザインを進化させる
山岸純(有限会社ディアル 代表取締役 CG・ディレクター)

「この広告、CM 見たことのある!」 と思わず言ってしまうようなイメージ、映像を作り出しているのが、ディアル。その代表、山岸 氏が広告イメージ制作における、Photoshop + 3DCG の利点についてお話ししていただきます。山岸氏は、3DCG ソフト、Autodesk 3ds Max を約 10年前に導入し、Photoshop と連携させ、広告制作における効率、クオリティを磨き続けている。様々な作例に触れていただき、そのノウハウをご覧いただけるセッションです。


日程:7月31日(金)・8月1日(土)


会場:ラフォーレミュージアム六本木


申し込み方法:下記のURLより事前登録してください。
http://www.adobe.com/jp/event/pscs_pdseminar


主催: アドビ システムズ/玄光社「コマーシャル・フォト」


協賛: エーキューブ/日本AMD、オートデスク、オリンパスイメージング、Too、ナナオ、日本ヒューレット・パッカード/インテル、ワコム(五十音順)


過去のレポート:デジタルフォト&デザインセミナー 2008
http://www.genkosha.com/dpds/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月31日 (金) ・8月1日
  • 東京都 ラフォーレミュージアム六本木
  • 2009年07月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人