mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了浜北鑑定団スタッフ用雑談

詳細

2010年11月15日 09:11 更新

スタッフ用のための雑談です!
何かご不明な点が有りましたら、書き込みの方よろしくお願いします。

コメント(177)

  • [139] mixiユーザー

    2013年09月17日 06:55

    当初予定の80台を上回ったので前回と同じ83台に枠を増やし、残りをキャンセル待ちにしました。
  • [140] mixiユーザー

    2013年09月17日 07:12

    追加枠検討は了解なのですが、一番心配なのはスタッフ少ない状況での多台数エントリーですね。 現状何人でしょうか?
  • [141] mixiユーザー

    2013年09月17日 08:01

    >>[140] 現状不明です・・・この仕事の忙しさから考えると・・・
  • [142] mixiユーザー

    2013年09月17日 10:39

    とりあえず行けます。
  • [143] mixiユーザー

    2013年09月17日 12:33

    スタッフ少ないと店舗側まで手が回らなくなるのが・・・。
    今の段階で考えると3名ですかね?
    これは今の段階の台数でも捌くのきついです。
    朝の草刈りもいつもスタートはコーさんと2人でやってる状況なのに・・・。
    本心を言うとスタッフが確保出来ないようなら店舗側の無投票エリア増設は避けてほしいです。
  • [144] mixiユーザー

    2013年09月17日 12:51

    れんたんさん
    おとみやさん
    ないこ
    おじさん
    クローバーさん
    あ〜る
    おいちゃん

    今のところ7人ですね
  • [145] mixiユーザー

    2013年09月17日 15:58

    >>[144] コーさん居ないのがきついですがなんとかなりそうですね。
  • [146] mixiユーザー

    2013年09月17日 18:07

    エントリーリスト頂きました。
    現状の懸念としてはチルノ仕様のキャンターでしょうか。
    中型トラックでちょいと大きめなので並べる場所を指定したほうがいいかもと。
  • [147] mixiユーザー

    2013年09月23日 22:51

    投票対象外店舗側5台ぐらい追加します?
  • [148] mixiユーザー

    2013年09月23日 23:00

    >>[147] そうですねえ、店舗側のレイアウトを松永さんに聞いてからにしましょう。
  • [149] mixiユーザー

    2013年09月30日 22:17

    松永さんと連絡取れました。
    かなり忙しいらしく、打ち合わせは難しいので電話とメールでできる限り対応します。
    店舗側のレイアウトは前回と同様なので、人気投票対象外枠7台追加します。誘導はRCコース担当のTONYくんにお願いします。

    トロフィー準備に当たって、今回もオーナー投票によるオーディオ部門、ドレスアップ部門、チューニング部門も準備してくれるそうなので実行しようかと。
    搬入時にエントリーナンバーをメモするようにします。

    パーミットデータ準備してます。

    今回無線機を4つ導入しましたので、活用して下さい。

    草刈りについては松永さんにお願いしておきました。
  • [150] mixiユーザー

    2013年10月01日 07:23

    すみません、台風の影響が出そうな場合は多分行けなくなります。
    行き帰りがヤバイのと過去のラグミでかなりキツかったので・・・。
  • [151] mixiユーザー

    2013年10月02日 19:40

    台風はどうでしょう? 23号はそれてるみたいですが。
    前回同様最悪悪天候の場合、前日に松永さんに判断頂き、中止の場合コミュにアナウンス&参加者全員にメッセージで告知します。

    パーミット入稿しました。
    エントリーナンバーとタイムスケジュール・注意事項用紙、オーナー投票用紙(前回と同じ)、賞状用意します。


    現在のスタッフ・メンバー(当日スタッフ腕章渡します)
    れんたんさん
    おとみやさん (無線)
    ないこ
    おじさん
    クローバーさん
    受付:あ〜る (無線 ※誘導時はおいちゃんに渡します)
    おいちゃん
    TONYさん(無線)
    松永さん(無線)

    誘導棒持ってる方は持参願います。



    スタッフ用タイムスケジュール

    9:00 スタッフ集合 ミーティング

    10:00 エントリー車搬入開始  (店舗側駐車場担当:TONYさん)

    11:00 開会式 人気投票開始

    15:00 人気投票締切・集計

    16:00 表彰式 閉会式

    17:30 臨時駐車場搬出開始

    18:30 臨時駐車場閉鎖 (店舗側駐車場は引き続き駐車可能)

    片付け・解散
  • [152] mixiユーザー

    2013年10月05日 21:50

    明日の搬入のみお手伝いします。よろしくです。
  • [153] mixiユーザー

    2013年10月06日 07:53

    現地着きました。が、草苅ってませんけど(^q^)
  • [154] mixiユーザー

    2013年10月07日 10:43

    暑い中お疲れ様でした。

    松永さんともお話しましたが、かなり好評のようです。
    今回延期されたことも有り、お店のお客さんから「次回はいつやるのか?」という問い合わせがすごく多いようです。
    今後も是非との事でしたのでご協力宜しくお願い致します。

    人出的にはイマイチでしたね。特に連休でも無い日程でしたし。
    やはり学生が休みの大型連休中がベストのようです。
    次回は1月&7〜8月の日程に戻るかと思われます。
    Vol.9としては2014/1/5でしょうか?

    無線に関しては届かない場合が多かったです。要検討します。

    アワード結果発表は公式サイトとmixiコミュにアップします。
  • [155] mixiユーザー

    2013年11月28日 20:34

    次回開催ですが、2014/1/12(日)が希望との事です。
    13日は成人の日で祝日になります。連休ですので遠方の方も参加しやすいかと。
    スタッフ協力頂ける方は宜しくお願い致します。

    確定次第お知らせします。
  • [156] mixiユーザー

    2013年11月28日 20:38

    >>[155] 連休なら何とかなりそうかと。 
  • [157] mixiユーザー

    2013年12月11日 18:50

    浜北Vol.9 確定しました。 2014/1/12(日)
    3連休の真ん中です。

    エントリー開始は2013/12/18(水) 20時頃を予定しております。
    連休で一般客が多いので店舗側駐車場が削られてスペース少なくなりそうです。恐らく2輪を臨時駐車場の方に展示になると思います。RCコースはどうなるかな、、、

    スタッフ参加できる方宜しくお願い致します。
  • [158] mixiユーザー

    2013年12月24日 21:08

    お疲れ様です。
    Vol.9のスタッフメンバーを把握したいので参加できる方はコメントお願いします。


    現在のスタッフ・メンバー(当日スタッフ腕章渡します)
    ※敬称略

    おとみや (無線)
    受付:あ〜る (無線 ※誘導時はおいちゃんに渡します)
    おいちゃん(無線)
    松永さん(無線)
    さくらせつな(自前無線)

    誘導棒持ってる方は持参願います。



    スタッフ用タイムスケジュール

    9:00 スタッフ集合 ミーティング

    10:00 エントリー車搬入開始

    11:00 開会式 人気投票開始

    15:00 人気投票締切・集計

    16:00 表彰式 閉会式

    17:30 臨時駐車場搬出開始

    18:30 臨時駐車場閉鎖 (店舗側駐車場は引き続き駐車可能)

    片付け・解散


    また今回店舗側駐車場は一般のお客さん用に使えない可能性が高いです。
    現在松永さんに図面を引いてもらっていますが、置けて数台と思われます。
    RCコースは無理そうです。ごめんなさい。
    スタジオアールデザインブースとカマロは店舗横の資材置き場スペースに押し込んで、スタッフ痛車を数台置くような形になるかと思います。

    2輪は要望も多いので臨時駐車場側でも良いかと思われます。
  • [159] mixiユーザー

    2013年12月26日 07:21

    RC残念です(´・ω・`)
    お手伝いには行けますが、誰かと相乗りで行った方がいいですか?
  • [160] mixiユーザー

    2013年12月26日 08:46

    >>[159]
    まだ松永さんから図面が来てないので、それ次第ですねー
    ちょいお待ちを
  • [161] mixiユーザー

    2013年12月26日 09:04

    現在のスタッフ・メンバー(当日スタッフ腕章渡します)
    ※敬称略

    おとみや (無線)
    受付:あ〜る (無線 ※誘導時はおいちゃんに渡します)
    おいちゃん(無線)
    松永さん(無線)
    さくらせつな(自前無線)
    TONY(RC?)

    誘導棒持ってる方は持参願います。
  • [163] mixiユーザー

    2013年12月29日 07:06

    仕事休み入れておきます
    微力ながらお手伝いさせて頂きます
  • [164] mixiユーザー

    2014年03月21日 21:46

    すっかり遅くなりましたがVol.9お疲れ様でした。

    次回Vol.10ですが、松永さんが言っていたとおり4月に引っ越しがありその後に調整となるかとは思います。
    一応7月頃にやりたいと言っていたので、痛Gのスケジュールには7月予定と記載してみようかと思います。
    らぐミが6月末ですから、やはり7月後半の夏休み入った頃が狙い所でしょうか? どこか良い日程あります?
  • [166] mixiユーザー

    2015年01月04日 19:46

    お疲れ様です。
    何十回も電話してやっと松永さんに繋がりました。(打ち合わせが多くて出れないらしい)

    まずVol.10はやりたいが、ボウリング場が地下1Fに入居予定、更に3月頃にドンキホーテが1Fに入居予定だそうで、その関係で駐車場の権利関係で今までのようには開催できない可能性があるそうです。

    とりあえず2月頃をめどに駐車場を使えるか交渉してもらっています。また店舗前駐車場は使えなそう(1Fドンキの改装中)ということで、開催出来ても臨時駐車場のみとなりそうです。

    引き続き情報収集します。1ヶ月前には告知したいので、1月中旬にまたアクション取ってみます。
  • [167] mixiユーザー

    2015年01月04日 21:09

    今年もよろしくお願いします。

    店舗前Pが使えない様なので、今回はRCコース設置中止します。

    それと私事で恐縮ですが、コースの搬入で使っていた自車(キャラバン)が長期使えなくなります。
    復帰は未定なので今後、コース搬入の代案が出来るまでRCコース設置を見送らせて頂きます。

    また、お手伝いとしては参加できます。

    ご迷惑をおかけします。
  • [168] mixiユーザー

    2015年01月04日 21:20

    今年もようやくといった感じでしょうか・・・。
    とりあえず残念ですが乗り換えにより痛車じゃなくなりますのでエントリーは出来ません・・・。
    がスタッフのお手伝いは出来るかと思いますのでよろしくお願いします。
  • [169] mixiユーザー

    2015年01月04日 22:46

    了解しました
    予定かぶらなければお手伝いさせていただきます
  • [171] mixiユーザー

    2015年01月08日 18:31

    今までの経験上連絡取れなくて開催確定が流動的なことが多かったので第10回のエントリートピを立てるのはまだ早いのではと思います。 完全に確定するまでは消したほうが良いのではと・・・。
  • [172] mixiユーザー

    2015年01月08日 19:17

    まだ確定ではありません。
    その旨も書いてあるトピックですので問題無いと思われます。一応補足しました。
  • [174] mixiユーザー

    2015年01月10日 14:29

    何も決まっていないのではなく、話が少し進んだので予告という意味だと思います。
    もし周りから聞かれたら、予告のとおり答えてもらえれば良いと思います。日程もその辺を狙っています。

    確かに確定してから発表したほうが一番よいですが、非常にスローペースな上、私も頻繁に「いつやるんですか?」と聞かれるので、進行状況を伝えるのは必要だと思います。
  • [175] mixiユーザー

    2015年02月04日 10:55

    >>[174]
    (*`へ´*)しらん
    なんか文句があるならやらない方がいいのでわ。
  • [176] mixiユーザー

    2015年02月06日 13:57

    お疲れ様です。

    松永さんと連絡取れました。結果から言うと厳しいです。

    3月下旬にドンキが入る関係で、現在工事車両やらで駐車場スペース問題が出ているそうです。土日は満車で路駐も多くトラブルも出てるとか。
    そして地下ボーリング場のオーナー関係で、今までの様に臨時駐車場を無料で気軽に使えなくなり、残念ながら当分の見通しが立たないということになりました。

    ですので次回開催は未定と言うことでアナウンスを出そうかと思います。
    残念ですが、しばらく様子を見て、状況が動き次第松永さんから連絡貰えるようにしてあります。
  • [177] mixiユーザー

    2015年02月09日 11:36

    延期告知トピック打ちました。
    お疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月15日 (月) 今から
  • 静岡県 浜北鑑定団
  • 2010年11月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人