mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/28(土)、29(日)スピリチュアルコンベンション、『第1回岡山すぴこん』

詳細

2006年10月06日 17:41 更新

スピリチュアルコンベンション、『第1回岡山すぴこん』が”祝祭”をテーマとして10月28、29日の2日間、岡山3丁目劇場とさんかく岡山であります。

当日はヒーリング、占い、いろいろな体験ができるブースの他、
”水の妖精”の歌声と表され、今や全国各地でたくさんのファンを魅了しているミネハハさん、また高知のよさこい祭りで革新的な振付を行い、前代未聞の大旋風を巻き起こした國友さんも岡山へ来られます。この機会に是非ご一緒に遊びに行きませんか?

【プログラム】__________________

◆10月28(土) 3丁目劇場会場

10:00〜      岡山すぴこんオープン
11:00〜12:10 「さあ、自分を愛することから始めなくちゃ」 宮武恭子氏
12:40〜13:20 「ウエーブ」ライヴ
13:30〜15:00 「コズミックセレモニー」 中山康直氏
17:40〜18:20  ピンクヒポポタマス ライヴ
18:45〜20:15 天地を結ぶ歌姫・ミネハハコンサート
           ※ミネハハコンサートのみ追加で1コイン(500円)制となっております
__________________________

◆10月29日(日) 3丁目劇場会場とさんかく岡山会場の2会場で行われます。

○3丁目劇場会場

10:30〜12:30   ガイアシンフォニー第5番上映
13:00〜14:00  「いざない」 IZANAI DANCE
14:10〜15:10   「トーク&アートなライヴ」 ミネハハ×秋山峰雄氏
15:20〜17:10  「天上のシンフォニー」 伯宮 幸明氏(たかみやさちあき)

○さんかく岡山会場

10:30〜12:25  「ソウルメイトを引き寄せる瞑想」   ロマンスエンジェル
12:40〜14:45  「スピリチャルエナジーワークショップ」  イリャーナ・ソフィア・三井
15:00〜16:30  「セイクレッドダンスワークショップ」   國友須賀氏
16:40〜17:50  「みんなで創る、音霊、言霊、光のライヴ」 松井秀哉氏
__________________________

◆日 時  10月28(土)、29日(日) 10:00〜18:30までです。
◆料 金  2日間通しで2,500円 (1日のみで1,500円)

チケットを何枚か持っていますでご興味があれば・・・ 


sunao_ni_jissen@yahoo.co.jp


までご連絡ください。
よろしくお願いします♪
__________________________

◆講師一覧 (その他の講師陣はこちらから・・・ http://plaza.rakuten.co.jp/bluecats/17000

10月28日(土)

★宮武恭子氏
 岐阜市柳ヶ瀬生まれ。24歳で結婚。3人目の子どもを出産した後、本格的な魂の旅がはじまる。
フォーラム(ブレイクスルーテクノロジー)に出会い、それまでの生き方の見直しが始まる。セミナーアシスタントとして「シックスデイ」(サンフランシスコ)に参加。そのあと、ハンガープロジェクトを四国に紹介した。
 200年1月「マヤンオラクル」を成星出版から出版後は太陽出版> 「ペットロスヒーリング」(現在、出版準備中)「プレアデスタントラワークブック」(ナチュラルスピリットで編集待ち)。
 現在はマヤンカードを使い、カウンセリングをしている。自称「自分ホメホメ大学本校」の学長。たくさんの分校を創っている。
 今回は、マヤン・オラクルカードで体験したことを交えてカードの神秘を語る。
 ホームページアドレス http://plaza.rakuten.co.jp/MayanOracle/

★MINEHAHA  http://www.minehaha.com/
 ミネハハとは、ネイティブアメリカン・ダコタ族の酋長の娘の名前に由来、ミネは水、ハハは微笑みの意味。
 また、悲しみも苦しみも乗り越える大地から湧き上がるエネルギーの名称でもある。
 その彼女の透明感あふれる歌声は、人々の心に響き、私たちが忘れかけていた「愛」、「やさしさ」、「思いやりの心」を感動とともに思い出させてくれることでしょう。
 ”水の妖精”ミネハハの歌声は、今や全国各地でたくさんのファンを集め、今世紀末、彼女の歌は新星のごとく輝きを増し、ゆっくりと地球を癒していくことでしょう。

 ミネハハは、ソロシンガーとしてではなく、プロのスタジオミュージシャンという顔も持ちます。
 特に、CMソングを歌う歌手としては有名です。
 20余年のスタジオ生活でうまれた、数えきれないほどあるミネハハの歌うCMソングの数々。あの声も、あっ、あの声も。

◇トヨタ・スープラ◇ワイドハイター◇グリコ◇JR東海◇JR西日本◇日本テレコム◇ソニーウォークマン◇ギャッツビー◇プリマ◇ハウスコンビッツ◇人形の久月◇イオナ◇カルビー◇TOTO◇アセス◇ドモホルンリンクル◇ポンジュース◇TBC◇サッポ□一番◇ソフランS◇花王ハイター◇マルコメミソ◇日本生命◇マクドナルド◇0088◇横綱画王◇サンワシャッター◇不二家雛祭り◇チャームナップミニ◇パールライス◇ヴィクトリア◇全日空◇明治製菓◇九州電力◇石丸電気◇ブルボン◇ヤクルト◇旭化成◇タイガー◇郵便貯金◇NEC他多数
__________________________

10月29日(日)

★國友須賀  www.suga-izanai.org
 劇団四季を経てフリーに。
 1983 年、SUGA JAZZ DANCE STUDIO を設立。ダンサー、コレオグラファー、ミュージカルディレクター、テレビ、ラジオ、コンサート、講演、執筆活動など幅広くこなす。
 1980 年代初頭、高知のよさこい祭りで革新的な振付を行い前代未聞の大旋風を巻き起こす。
 よさこい系祭りが現在のように全国各地で開催される火付け役となるが、なかでもYOSAKOI ソーラン祭りの源流作りに力を尽くしたことは有名。
 現在でも国内外を問わず数多くの祭りを踊り歩くとともに、多くの踊り連のプロデュースや祭り・イベント等のアドバイザーなども手がける。
 2000 年には、プロジェクト「よさこいにっぽん」を立ち上げ踊り子の心のネットワークを提唱、全国の祭りのさらなる隆盛を図っている。
 2002 年に開催された第57 回国民体育大会では、開会式の式典前演技において現代よさこいの振付を担当し、天皇皇后両陛下の御前演舞という大役を果たす。
 2004年には、よさこいとミュージカルを融合させた舞台「STAR NATION」を制作、全国公演を成功させる
 新作「cosmic rain」では、1 年以上に及ぶ全国公演を展開中である。
 現在は香川県に「SUGA IZANAI アカデミー」を設立し、新時代を切り開く人間の育成を目指す。
 2005 年10 月には、ドイツとフランスに「cosmic rain」を上陸させるとともに、ベルリンでは「SUGAIZANAI Carnival in Berlin」と称した祭りをプロデュースするなど、日本発の全く新しい踊りのエネルギーを伝えることに尽力している。
 有限会社スガジャズダンススタジオ主宰/SUGA IZANAI アカデミー主宰/よさこいにっぽん代表 他・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月28日 (土) 〜29日
  • 岡山県 岡山3丁目劇場&さんかく岡山
  • 2006年10月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人