mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三瓶山登山(島根県国立公園)

詳細

2011年09月12日 21:12 更新

ここに結構詳しく色々載ってるー。

島根県太田市公式観光情報案内処「銀旅ネット」
http://www.visit-ohda.jp/124.html


北の原キャンプ場、かなり整ってる感じですな。
http://nature-sanbe.jp/camp/index.htm

個人的には「小豆原埋没林公園」行きたいです。
http://nature-sanbe.jp/azukihara/use/index.htm

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月15日 14:04

    1日目
    笠岡−三瓶北キャンプ場−男三瓶山−女三瓶−孫三瓶−子三瓶−男三瓶
    −北キャンプ場

    このルートで考えてます。

    三瓶山は峰が輪状に連なり、各峰を巡って縦走起点に戻ることができます。所要時間は体力によって相当違いがあります。
    ある程度慣れた方が姫逃池コースから登って縦走する場合で、全行程8時間程度をみておくと良いでしょう。歩き慣れていない方は相応の準備が必要です。
    男三瓶から子三瓶へ至るルート(中間点の鞍部まで)はかなり険しく、落石の危険もあります。縦走では反時計回りにルート設定し、ここの区間を下りで通過することをお勧めします。

    ガレ場があると思うけど、そこを登り方向で行きたいです

    日暮れが早いので下山は15時にはしたいですね、全行程8時間ってあるんで
    7時にはクライムオン!!
    高速料金も考えて4時には笠岡をでたいですね〜

    んで、キャン泊。翌日周辺観光!?帰宅です。
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月15日 14:18

    あ、高速使わずに行ったほうがいいか
    でも4時間コースなんで3時出発w
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月15日 20:22

    okっす。基本的な装備は食料や下着の替えを除いては槍ヶ岳程度は揃えておいたほうが良さそうやね。冬手前だし。

    では申し訳ないが、いつものようにマップ云々お願いしますです。マッチの予備、まだある?まぁおそらく前みたいに点かないなんてことはないとは思うが、少なければ買っとこうかなー。

    あと気分が盛り上がるんで参加者にカウントつけておいてよ〜。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月16日 16:54

    あーあー 私は三瓶山登山に参加しまっす!!
  • [5] mixiユーザー

    2011年10月16日 17:55

    三瓶山周辺の地図です。ほれ。
    http://www.connan.jp/map/sanbe.pdf

    一応公開しちゃーまずそうなんで、認証かけてます。
    admin / パスワードは笠岡登山クラブのイニシャル3文字
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月16日 19:26

    あざーす!
    山自体の高さはないんよね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月29日 (土) 29テント泊、30日帰宅
  • 島根県
  • 2011年10月28日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人