mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子育て日和アンケート『Pick Up Voice 』 Vol.2〜ななさん〜

詳細

2012年09月19日 15:36 更新

晴れ子育てしてると疑問も難問もいっぱい。冷や汗みんなどんな気持ちで子育てしてるのか気になりますよね。
山口市のパパやママ、おじいちゃんおばあちゃんが、どんな意識を持って子育てしているのか、本音をインタビュー形式で聞いちゃいますウインク



さくらんぼ第2回目の「Pick Up Voice」は、
山口市出身で、男の子2人(3歳と1歳)のママ、mixiネーム「なな」さんです。

リボン(1)子ども・子育てについて

りんご?子どもの名前は誰が決めましたか?
また名前にどんな意味がありますか?

「ダンナと二人で決めました。
上の子は大らかな人になって欲しくてそんな意味の字を付けました。
下の子は当時、「瞬足亅という靴が流行っていて、その響きが気に入ってつけました。
速く走れる人、何でもできる人になってくれたらいいなと思っています。」


りんご?どんな子どもに育ってほしいですか?
またそのために普段気を付けてしていることは?

「何か一つ夢中になれることがある子になって欲しいですね。
得意なものはなに?と聞かれたらすぐ答えられるようなものを見つけて欲しいから、子どもがやりたいと言ったら「ムリだよ」とか「まだ早いんじゃない?」とか言わずに、興味を持ったらまずはやらせることにしています。」


りんご?子どもが生まれて一番よかったこと、嬉しかったことは何ですか?

「笑うことが増えたし、ダンナが思っていたよりもっといい人だったって気づいてさらに好きになりました。
一番良かったのは、ダンナと(ダンナの実の)弟は仲が良くなかったけど、弟が子どもをすごくかわいがってくれるので自然とダンナとも話すようになったこと。
今では二人で同じ趣味を持つほどの仲良しです。」


りんご?子どもが生まれて一番困ったこと、戸惑ったことは何ですか?

「一週間ほど子どもが入院した時、シングルベッドに二人で寝なきゃいけなかったのは耐えられなかった。
子どもだから入院中ずっと離れられないのはきつかったですね。」


りんご?以下の子供に関することで悩んだことはありますか。
その時、誰に相談しましたか(何を頼りましたか)

クローバーa.体の発達・成長・病気について悩んだことはありますか?

「特にありません。」


クローバーb.交友関係について悩んだことがありますか?

「ママ友や姑のことで悩んだ時は姉やダンナに相談しました。
すぐ解決したりはしないんですけど話すと気持ちが落ち着きましたね。」


クローバーc.幼稚園選び、習い事など学習面について悩んだことがありますか?

「習い事は英語や体操教室など周りが通っていると自分もさせなきゃいけないのかなと考えた時期がありましたが、ダンナの「それは今必要なのか?」という質問で冷静になれました。
二人で相談した結果、喘息もあるし体を作ることは大事だからとスイミングに通わせています。
幼稚園は先生や教育方針など選ぶ基準がいろいろありますが、私は自分がやりたかったバトミントンのママサークルがある幼稚園にしました。
自分が選んだ園なので少々不満があっても割り切っています。」


りんご?今、悩んでいること、困っていることがありますか?それは何ですか?

「犬の甘噛みが治らないこと(笑)」


りんご?山口市では様々な子育て支援活動が行われています。

クローバーa.活用したことのある子育て支援は何ですか?

「ちゃちゃちゃ、ひらひら、てとてと、しゅっぽっぽ、八坂の家、きらきら、楽楽楽、児童センター、湯田保育園のひだまり、おおとり保育園のなかよしルーム、すこやか保育園のげんきっず、平川保育園、NP(ノーバディパーフェクトプログラム「かんぺきな親なんていない」という子育て中の親の支援プログラム)」


クローバーb.あってよかった、助かったという支援がありましたか。

「支援センターは遊ぶ場所やママたちとの交流の場があって助かりました。
急に仕事を始めることになったので、保育園の一時預かりも助かっています。
託児付きの講座もよく利用しますが、中でもメンバー固定で全8回行うNPはママ同士の仲が深まり、講座の日が楽しみでした。」


クローバーc.こんな支援なくていいんじゃないのと思う支援がありますか。

「場所の提供だけになっていてスタッフに声をかけるのも遠慮してしまうような状態になっているところは、ちょっともう行きたくないなと思いました。」


クローバーd.あったらいいなと思うサポート、支援は何ですか?

「お母さんが病気の時、他のお母さんが食事を作ってくれたり掃除をしてくれたりする助け合う仕組みや、子どもが入院した時に病室までお弁当を運んでくれるお店があるといいと思います。」


りんご?虐待に関する事件を多く聞くようになりました。

クローバーa.あなたの周りで、虐待では?と思う事象がありますか。
具体的にどんな事象ですか。

「あります。
近所の子どもが朝、外で一人で泣いていたんです。
お母さんの怒り方が普通じゃないとも感じていました。
その子、いつも不安そうだし笑わないのでもしかしたらと思いました。」


クローバーb.虐待してしまいそうな衝動に駆られることはありますか。
あると答えた人は、どんな時にその衝動に駆られますか。

「ありますね。
してはいけないと言ったことを何度もやったので、叩いてしまい、子どもにやめてと言われても叩くのをやめられなかった時。」


クローバーc.虐待した親について、どう感じますか。

「気持ちがわかります。
相談する人がいなくて可哀想。
虐待した人を批判ばかりする人がいるけどそれもおかしいと思います。」


クローバーd.虐待を受けている子どもたちを救うにはどんなシステムがあったらいいと思いますか?

「虐待を受けている子どもを見たら家に入れるとか勝手に保護できたらいいな。
それと保護者には、年に一度虐待防止の講座に義務として行かせるようにするのもいいかも。
その講座で虐待の相談をできるようにしたら救われる人がいるかもしれませんね。」


クローバーe.子どもにいらいらしないために工夫していることはありますか?

「いっぱい外に出て体を動かす。
好きなことをする。
バトミントンを再開してからほんとに怒る回数が減りました。
ストレス解消になっていると思います。」


リボン(2)自身について

りんご?得意なこと、好きなことは何ですか?

「バトミントン」


りんご?好きな場所。よく行くところ。

「好きな場所は自分の家。
あと、ファディの喫茶店。
保育園が近いので、お迎えの前によく一人で行きます。」


りんご?現在仕事をしていますか?
結婚するまで就いていた仕事は何ですか?

「親がしている仕事の手伝いをしています。
結婚前はホテルの受付や医療事務をしていました。
ホテルの受付は夜勤があるので、独身の頃は結婚や出産すると勤められないと思い、医療事務の資格を取りました。
最近、調剤薬局の資格もとりました。
実際出産したらずっと家で育児をしようと思ってたけど、父が病気で倒れて父の仕事を手伝うようになると仕事をするのもいいなと感じています。」


りんご?10年後の自分はどうなっていると思いますか?

「バトミントンの技術が更に上がっている。
難易度の高い資格をたくさん取っていたい!」


りんご?夢中になっていることや幸せを感じる瞬間はありますか。具体的に何ですか。

「バトミントンをしている時。」


りんご?夢がありますか?それに向かって努力していることはありますか?

「老けたとかオバサンとか言われないために20代の若さをキープしたいです。

あとは成長が楽しめる子どものバトミントンの指導者になりたいなあ。
自分の子どももバトミントンしてくれたら嬉しいですけどね。
強制はしないけど。」


リボン(3)社会全体について

りんご?山口市で子育てをしていて、
「もっとこうすれば、みんなが気持ちよく子育てをしながらよりよく生活できるのでは?」と思ったアイディアがありますか?
(既存のものの改善・新しい支援など)

「支援センターは遊び場の提供だけでなく、もっと積極的に母親の話し相手や子どもの相手をしてくれるといいですね。
ほったらかされているような気がして足が遠のいた支援センターもあるので。
それと社会の目が子どもや子連れに対して優しくなるように、「子どもは泣いて当たり前です!」みたいな標語のポスターを貼って欲しいです。」


りんご?子ども手当は主にどう活用していますか(複数回答可)

「学資保険にしています。」


りんご?山口市では収入に関係なく医療費が6歳まで無料化されています。

クローバーa.税金によって子供の医療費自己負担分が無料化されていることについて、どう思いますか。

「無料は嬉しい。でも山口市では夜10時以降の小児の診療がないことを知らずに夜間に安易な受診をする人が増えていると思います。」


クローバーb.無料化により、次世代への負担、コンビニ受診による小児科医の疲労などが問題となっています。
それについてどう思いますか?また、気を付けていることはありますか。

「全部無料にするからいけないと思います。
持病のある人や長い入院のように負担の大きい人を対象にしたらいいのでは。
私は軽い病気では病院に行かないようにしています。
子どもにスイミングに通わせて体力を付けさせたり、家に解熱剤を置いて夜間に慌てないようにしています。
もちろん夜間救急や電話相談の番号が乗っているカードを貼っていますよ。」


りんご?社会保障の安定財源確保のため、消費税が2014年4月より8%、2015年10月より10%に引き上げられる予定です。
これを聞いて、どう思いますか?

「仕方ないけど、できたら収入の多い人から取って欲しいですね。
低い人はそのままでいいとか収入に応じて取って欲しいです。
外国のように商品によって税率を変えるなど、もっと工夫をしてほしいです。」


りんご?子供たちが大きくなったときの日本社会を想像してみて下さい。

クローバーa.現代より良くなっていると期待されるのはどんなことですか。

「わかりません。」


クローバーb.現代より悪くなっているのではと不安なことはどんなことですか。

「情報化社会でネットやゲームで外で遊ぶ子が減り、体力が低下したり、考える力や応用力のない子どもが増える気がしています。
平均寿命も下がるんじゃないですか。」


りんご?積極的に育児にかかわる男性、楽しんで育児をする男性「イクメン」が社会現象にあっています。

クローバーa.あなたのダンナさんはイクメンですか?どうしてそう思いますか?

「イクメンです。
私の話をちゃんと聞いてくれて子ども二人の面倒を見て私の時間を作ってくれるから。」


クローバーb.あなたにとって、イクメンとは、具体的にどんなことをしてくれる人だと思いますか。

「おむつを変えたり食事を作ったりと母親と同じくらい子どもの世話ができる人。」


クローバーc.イクメンが増えることについて、どう感じていますか?

「いいことですよね。女性が働きやすくなりますし。
でもパパのストレスも増えると思うからパパのストレスも解消させてあげないといけませんね。」


りんご?最近気になった事件はなんですか?

「大津のいじめ事件。
学校や教育委員会の責任が大きいのではと思います。
加害者も被害者も家庭がうまくいっていたら止められたのかなとも思います。」


りんご?東日本大震災を機に、自分の生活や意識が変わったと思う部分がありますか。

「節電してます。非常食の準備もしてますよ。」


りんご?自治会や子供会への入会の自由化が進んだことによって、入会者数は減少傾向にあります。
地域のつながりが希薄になりつつあることについてどう思いますか。

「子どもへの関心が薄くなりますよね。
社会と子どもが繋がらなくなり、コミュニケーションが減ります。
子どもには色んな人と接して欲しいです。」


チューリップ後記

小柄な体で一見学生さん?という雰囲気のななさん。
でも話し始めるとしっかりしたママの顔や正義感の強さも見えてきました。
お仕事に育児にと大忙しのななさん。
夢中になれる趣味や将来の夢について目を輝かせながら話してくれました。

リボンこのアンケートを読んだ感想・気づき・他にも聞いてみたい事などがあれば、ぜひ管理人までお知らせくださいリボン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月20日 (木)
  • 山口県
  • 2012年09月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人