mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『千羽鶴製作募集2』7/14追記

詳細

2010年07月14日 09:56 更新

大東俊介くんのコミュ参加者の皆様へ

大東くんへのお見舞いとして千羽鶴を送りたいと思います。
他のスレッド等と重複した内容になってしまい大変申し訳ございません。

コミュ参加者の方で千羽鶴を贈りたいと思われている方が
いらっしゃいましたら、ぜひ、ぜひ、ご協力のほどよろしくお願いします。

すでに、コミュ内では、
『メッセージ送付企画』(募集終了)
『非売企画』(千羽鶴を50名で作る企画)(募集終了)
『メッセージアルバム送付企画』(現在募集中)とありますが

「実際に大東くんのために、千羽鶴を折ってみたい・・・」
「千羽鶴の製作に携わりたかったけど、募集が過ぎて参加できなかった方」などの方を
対象に、『千羽鶴製作募集2』というタイトルにさせていただき
ご協力をお願いしたく思います。

以下の内容をすべてお読みいただき
内容に同意していただける方(期限が守れる方)は
コメントをお願いします。
こちらから、さらに、詳細を書いたメッセをさせていただきます。

◎注意事項◎

☆募集人員 99名

☆お1人様 → 鶴を10羽製作してください。

☆折り紙の形 7.5センチサイズの折り紙を使用してください。

☆色は明るい色 10羽がすべて同じ色でなくてかまいませんが
 できるだけ同系色やグラデーションを意識してください。

☆鶴は頭を折らないようにしてください。

☆鶴は羽をひらかない状態にしてください。

☆一緒に、大東くん宛てのお手紙やメッセージをつけたい方は同封してください。
A4サイズの用紙までで、1枚(片面のみ)まででお願いします。

☆私の自宅宛てに一度、鶴やメッセージを集め、飾れるように鶴をつなげてから
大東くんの事務所宛てに送付させていただきたいと思っています。
※私の自宅までの折鶴を送付する郵送料についてはご負担をお願いします。

☆大東くんへの事務所に千羽鶴を送る送料については、
私の方で負担させていただきます。

☆折鶴の製作から送付までの期日
製作日数おおむね3日以内くらいを目安にしていただき、
送付に係る日数込みで1週間くらいを目安にお願いします。

☆参加者が規定の人数に満たない場合で、かつ参加者の人数が50名以上いれば、
1人の製作する折鶴の数を20羽に増やすなどで計画を続行させていただきたいと
思っています。(製作日数も増やします。)
そのむねご了承いただける方の参加をお願いします。

☆参加人数が50名に満たない場合は申し訳ありませんが
イベント自体をとりやめさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

なお、当方、小さな子供がいるので、日中、時間的に余裕がないことも多く、
お問い合わせなどがあった場合、お返事等が遅れたり、
その他にもいたらぬ点も多々あるかと思いますが
全力で頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

※『千羽鶴』
長寿のシンボルでもある折り鶴を千羽折ることで、
病気快癒・長寿がかなうと信じられ、入院者への贈り物などとしてよく用いられる。

ウィキペディアより

☆6月22日 追記

募集人員におかげさまで達することができました。
誠にありがとうございました。

また、今回このイベントを作成したことで、不快な思いをされた方が
いらっしゃいましたら、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。

大東くんへの怪我が早く治ってほしい思い、
仕事に早く復帰できますようにという思いを
責任を持って届けさせていただきたいと思っていますので
何卒よろしくお願いいたします。

☆6月23日 追記
イベント画面上から管理者よりのメッセージ一括送信で
6月22日付けで3通メッセを送りました。
mixiの画面上でのメッセではなく、登録メールアドレス宛てに
届いていると思いますので、内容を確認されていない方は
メールチェックをお願いします。

☆6月26日 追記
6月23日深夜(6月24日AM2時)
mixiからのお知らせメッセを『受け取らない』に設定されていると
イベントでの一括送信しているお知らせメッセを読むことができないことが
判明しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
6月25日までに、すべての方にメッセで詳細が届いてない方は
メッセをお願いします・・・ということで、メッセ送信させていただきました。

当初の期限を6月30日にさせていただきましたが
詳細の連絡が遅れた方には、遅れた日数分締め切りを延ばしました。
7月3日及び4日が最終締め切りになっています。

お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

☆7月14日 追記
千羽鶴とメッセージファイルについては
7月7日に宅配便で発送させていただきました。

最終的に、鶴やメッセージを期限内に送付してくださった参加者様には
7月9日までに、mixiの一括送信やメッセを使用し
最後のお知らせをさせていただきました。
参加していただきました皆様に心から御礼申し上げます<(_ _)>

また、詳細連絡が遅くなったり
メッセのやりとりで、言葉の配慮が足らずに、行き違いなどがあり
いろいろとご迷惑をおかけした方へは心からお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

1日でも早い発送をと思っていたため期限を設けさせていただき・・・
参加希望があったのに、期限内でなかったため
不参加扱いとさせていただいた方へ大変申し訳ありませんでした。

コメント(100)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月14日 (水)
  • 東京都
  • 2010年07月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
73人