mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子どもの心の調和と成長のために…『母と子のうたと物語』、10月の講演会のお知らせ

詳細

2007年10月11日 04:45 更新

すっかりと秋の空に変わってきましたね、阿佐ヶ谷とらおおかみより
講演会のお知らせです。
28日のお話もとても面白いです、お子様連れで是非ご参加ください。
(25日は大人だけの参加になります。託児有り)滝沢

************************************************************************
子どもの心の調和と成長のために…『母と子のうたと物語』

『・・・小さい時から、あまりに教訓的な、そして不自然極まる大人の心で詠ま
れた学校唱歌や、郷土的のにほひの薄い西洋風の翻訳歌詞やに圧えつけられて、
本然の日本の子供としての自分たちの謡を自分たちの心からあどけなく歌ひあげ
るといふ事がいよいよ無くなって来ているやうに思ひます。
 今の子どもたちはあまりに自分の欲する童謡やその他を、学校や親たちから与
へられて居りません。それは世の中があまりに物質的功利的であるからでもあり
ます。・・・』
          北原白秋の言葉より(1919年)

 子どもが本来求めている「美しい生活」についての講座が行われます。白秋が
子どもらに贈った言葉を引用しながら、現代に於ける藝術教育の在り方について
深く語らえるひとときを創りたいと思います。
 また日曜日には、北原白秋と山田耕筰による名曲の幾篇かをもとに創作された
お話の会があります。こちらは子どもたちもみな参加できますので、御家族そ
ろってお出かけください。

プログラム1 講座「子どもの求める美しい生活と藝術教育」
白秋の嘆いた「不自然極まる大人の心で詠まれた学校唱歌」が、今なお教育現場
で歌われている現実を踏まえ、それらの歌に内在する問題点、白秋ー耕筰による
歌曲との本質的な違いを、明らかにします。
 その上で現代に生きる子どもらのために、如何なる「美しい生活」が可能なの
か考えます。

とき   2007年 10月25日(木)
     9:30開場 10:00開始 11:30頃終了

ところ  阿佐ヶ谷地域区民センター 第二和室 
  杉並区阿佐谷南1−47−17

参加費  大人 2500円  同家族 大人二人目 1000円
       両日通し 3500円
      託児 1000円 定員がありますのでお早めにご連絡ください。

プログラム2 うたと物語のひととき
「あわて床屋」カニの床屋にウサギのお客/ウサギの旦那ァ〜、耳がピョコピョ
コするの何とかなりませんかねぇ〜危なっかしくてしょうがねぇや…/ぐずぐず
云ってねえで、さっさと切りやがれ、この唐変木!
「昔ばなし」山へとゆくのはお爺さん、川へとくだるはお婆さん。
お婆さんが川で洗濯をしていると、むこうの方から大きな桃が…、けれどもお婆
さんは、お爺さんとのなつかしい思い出にひたっていて気づきません!?
 その他わらべうたで楽しく遊びましょう。
 
とき   2007年 10月28日(日)
     9:30開場 10:00開始 11:15頃終了

参加費  大人 2000円  同家族 大人二人目 1000円
     小人 1000円  同家族 小人二人目  500円
      ( 一歳に満たないお子さまは無料です。)

ところ  阿佐ヶ谷地域区民センター 第三・四和室 
 杉並区阿佐谷南1−47−17

申込み  滝沢佳子 FAX: 0422-54-3620
     松本和夏  e-mail: waka@matsumoto-yu.com

語り手  川手鷹彦 演出家・著述家・治療教育者(スイス・ゲーテアヌム演劇
    学校卒業)
    バリで鬼神ランダを舞い、日欧の子どもたちの心の保護に携わる。
    2000年に始まった演劇プロジェクト「オイディプス王」(第1,2回は法
    務省保護局の依頼)等、
    各地での少年少女のための演劇塾は大きな反響を呼んでいる。
現在、東京で藝術・言語テラピー研究所「青い丘」、沖縄で治療教
    育研究所 うーじぬふぁー を主宰。
    東京大学、並びに沖縄キリスト教短期大学非常勤講師
    また「とらおおかみ」等の活動を通じ、昔話の研究・再話・創作・普及
    に努めている。
著 書 『隠された子どもの叡知』『子どものこころが潤う生活』
    『イルカとライオン-自閉症・ADHD・不登校など八つの事例』(いずれ
    も誠信書房)、他

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月25日 (木) 28日
  • 東京都 阿佐ヶ谷
  • 2007年10月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人