mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了山とナデシコ「ニセイカウシュッペ山トレッキング」

詳細

2012年09月04日 01:16 更新

「山とナデシコプロジェクト夏期Vol.7」
9/9(日)実施「ニセイカウシュッペ山(1883m)トレッキング」参加者募集中!
まだ間に合います!

アウトドア好きの女性のみなさんに、もっと山や自然をより身近に感じてもらうアウトドア体験プログラム「山とナデシコプロジェクト」!9/9(日)実施「ニセイカウシュッペ山トレッキング」ツアーにまだ余裕がありますので、お知らせします。

▼ニセイカウシュッペ山(1883m)
山の名前はアイヌ語で「断崖絶壁の上にある山」という意味だそうで、その名のとおり、険しい山肌ものぞかせる山。そこを超えると、360度開けた絶景が見渡せます。層雲峡の北部に位置し、賑わいを見せる表大雪(黒岳など)を一望できます。



▼大雪山国立公園の北の要塞?
ニセイカウシュッペ山は、標高1883mで、これより北にはニセイカウシュッペ山より大きい山はありません。道北最高峰の天塩岳は1558m。また利尻・礼文の利尻富士は1721mですので、大雪山国立公園の北のはじに位置し、まさに「断崖絶壁の上にある山」というアイヌ語の名前から連想するように、国立公園の北の要塞といった感じです。
コースは、平山に続く稜線や、大槍の山容などダイナミックな山並みを楽しめ、この時期のトレッキングは、少し早い秋の気配を十分に感じられるトレッキングになります。是非、大雪山国立公園の北部最高峰に挑戦してみませんか?

▼「ニセイカウシュッペ山トレッキング」ツアー予定行程
【催行日】 平成24年9月9日(日)
【時 間】 東川集合の場合6:30〜夕方17:00頃解散
【集合場所】東川町道の駅(ガイドさんと一緒に向かいます)
※集合場所については最寄りの場所などありましたらご相談ください。
【参 加 費】8,400円(ガイド料・保険料・消費税含)
※帰りに温泉入浴があります(入浴料は各自)
【定 員】7名(最小催行人数3名)
【行 程】 6:30東川出発→8:30登山開始→12:00山頂→14:30下山
→共和温泉入浴(愛別町)→17:00頃東川着
【ガイド】自然ガイド 中川伸也

▼参加希望の方は、
?参加者名(代表者名)
?代表者住所・電話番号
?人数・同行者全員のお名前・住所・年齢

をお知らせください。

【お申し込み・お問合せ】
有限会社アグリテック 山とナデシコプロジェクト係
TEL.0166-82-0800 FAX.0166-82-3040
E-Mail:agtec(a)agtec.co.jp
※メールの方は、迷惑メール防止のため、(a)の部分を@に換えてお知らせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月09日 (日)
  • 北海道 上川町
  • 2012年09月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人