mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月 服を着たままできるベビーマッサージ&サイン体験クラス

詳細

2013年02月14日 10:25 更新


子育て中の女性を応援・W−project」では、

妊娠中の方、子育て中の親子の健康づくりや育児支援の活動をしております。

このたび、札幌市西区でベビーライフ体験クラスを企画いたしました。

赤ちゃんと身振り手振りなどの手話で会話するKenbiサインをメインにご紹介し、

着衣のまま簡単に毎日できるベビーマッサージ体験クラスを開催いたします。

関心のある方ならどなたでもご参加いただけますので、ぜひお誘いあわせの上、ご参加くださいませ。




わーい(嬉しい顔)札幌市西区 親子の絆をはぐくむKenbiサインと

           服をきたままできるベビーマッサージ体験クラスわーい(嬉しい顔)


近年、言葉を発する前のお子様とのコミュニケーションツールとして活用されている、サインについて、日常よくつかう21個に絞ってご紹介いたします。

ベビーマッサージは服を脱がせたり、オイルを使ったり面倒!と思っていませんか?

肌の弱いお子様や、忙しいママのために、服をきたまま簡単にマッサージができる、「いつどこベビーマッサージ」をご提案します。

妊娠中の方も、赤ちゃんが生まれてすぐ実践できます。




ハート【日時】2013年 3月 12日(火)10時半〜12時 

 


ハート達(複数ハート)【会場】 札幌市生涯学習総合センター・ちえりあ一階「あそびの森」


 (〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10)
※ 地下鉄 東西線 宮の沢駅下車 地下直結通路 徒歩約5分
※ 駐車場・西友宮の沢店と共有。駐車券持参で2時間無料




るんるん【持ち物】バスタオル1枚、お子様の飲み物など身の回りの物




ムード【参加対象】妊娠中の女性(お人形で体験していただけます)から、
0歳〜2歳ぐらいまでの親子(上のお子様の同伴可) 





りんご【参加費】 1700円 (日本食膳健美会発行資料代・お茶代込)



※ 参加費は運営のために充てられ、営利目的ではありません



※ 資料はラミネート加工された正式発行の資料のほか、参考資料も配布します



※ 過去にご受講いただいた方は資料代を割引いたしますので、お問合せください





【講師】西川明子
一般社団法人日本食膳健美会 認定講師・ベビーライフ/おむつデコレーション/食膳アドバイザー
放送大学エキスパート(次世代育成支援コース・心理学基礎コース)




バナナ【参加方法】件名に「ベビー体験クラス1」として、メールかお電話でお申込みください。

「ご参加の方のお名前、同伴のお子様のお名前と生年月日(または妊娠中)、お電話番号(必須)、メールアドレス」を明記の上、お問合せ先までお知らせください。



皆様のお申込み、お問合せをお待ちしております。


ぴかぴか(新しい)【ママさん先生募集中!】W-projectで講師として活動しませんか?
特技、知識などを生かして伝えたい方、これから何かしたい方など、
ぜひお問合せください。
当会で開講している講師養成講座をご受講の方は優先で採用いたします。

★随時受講説明にお伺いいたします!お子様連れで受講OK!★

「ベビーライフ基礎講座」
乳幼児の発達・ベビーマッサージ・サイン・食育などを学び、総合的なベビークラスを運営するスキルを身に着けます。科目選択制。ベビーライフアドバイザーとして活動できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/wproject_hokkaido/66432175.html

「ベビーライフプレ講座」
ベビーライフ基礎講座の学習内容を1日に凝縮(半日×2日も可)。
より育児を学びたい方、すでにサークル運営、お仕事をされている方のスキルアップに。ベビーライフサポーターとして活動できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/wproject_hokkaido/66064686.html

「食の基本講座」
食育に関心のある方、家族の健康に生かしたい方、すでにサークル運営、お仕事などに食の知識を生かしたい方などにおすすめです。食膳アドバイザーとして活動できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/wproject_hokkaido/66356975.html

「おむつデコレーション基礎講座」
今、出産祝いや誕生日プレゼントとして人気の「おむつケーキ」製作のプロに!
手芸教室を開催などこれから注目の技術を取得。モノづくりが好きな方、かわいいものが好きな方など、おすすめの講座です。おむつデコレーションアドバイザーとして活動できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/wproject_hokkaido/67072644.html

「おむつデコレーションプレ講座」
本格的な一段ケーキ製作を学ぶ1日講座。おむつデコレーションサポーターとして活動できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/wproject_hokkaido/67072706.html





<主催・お問合せ先> 「子育て中の女性を応援・W-project」 事務局:西川
【mail】info@wprojecthokkaido.org または wproject_hokkaido@yahoo.co.jp

【URL】 http://blogs.yahoo.co.jp/wproject_hokkaido

【mobile】 080-3296-2713

   

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月12日 (火) 10時半〜12時
  • 北海道 ちえりあ
  • 2013年03月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人