mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ボランティアマッサージ in 福島

詳細

2012年08月29日 12:47 更新

今回は会津若松市内の仮設住宅に避難生活を送る、大熊町のおばちゃんたちが福島県や会津若松市に働きかけてくれて、大熊町民(被災者)と会津若松市民との交流のイベントとなりました。
費用も福島県から補助されるということで、遠方からの参加も楽になりますね。

というわけで、セラピスト募集です。

---------------------------------------------------------------


ボランティア・マッサージ in 福島


NPO法人タイ・ヒーリングジャパン
ボランティアコーディネーターの村瀬です。

みなさんは 大熊町 をご存知ですか?

大熊町は福島第一原発がある町で、住民の全てが強制避難。
現在は、放射線量の低い会津若松市に住民の多くが避難しています。

私たちTHJは大熊町の婦人たちが作った 大熊町の明日を考える女性の会とご縁があり、
震災後から度々マッサージボランティアを行ってきました。
(大熊町女性の会HP http://josei.jimdo.com/

10月27、28日に福島県会津若松市でのマッサージボランティア開催が決定しましたので、
セラピストを大募集します。

今回は、大熊町のおばちゃんたちが動いてくれて、福島県から復興支援+会津若松市民との交流ということで
助成金をいただいたので、食費・宿泊費・交通費(出発地や交通方法によって一部支給のみになります)出してもらえるそうです。
ありがたい限りです。


<募集の詳細>

日時 10月27,28日 10〜17時

場所 福島県会津若松市内の仮設住宅集会場

お問合せ・申込み先 NPO法人タイ・ヒーリングジャパン
ボランティアコーディネーター 村瀬(DANA)
メール danamura8880@gmai.com 電話 090−6092−5641

主催 NPO法人タイ・ヒーリングジャパン / 大熊町の明日を考える女性の会

〜注意点〜

・滞在中の食事は、無料です。女性の会およびサポートメンバーによって準備します。
・宿泊は、集会場になります。宿泊費はかかりませんが、布団で雑魚寝の形になります。
・交通費は、多数車で乗り合わせの場合、全額支給されますが、
出発地が遠方の場合や少人数、単独での移動は一部支給とします。
・基本、会場まで現地集合でお願いします。
・今回のボランティアは、会津若松市民との交流も目的とするため
被災者および会津若松市民もマッサージの対象となります。


それから9月10〜12日はタイマッサージ全国合宿ですね。
今回は宮城県東松島へ行ってマッサージボランティアも行うようです。
明後日、31日までの締め切りなのです。
詳しくは、http://thaihealing.jimdo.com/
興味のある方はぜひ!

よろしくお願いします。

NPO法人タイ・ヒーリングジャパン
ボランティアコーディネーター 村瀬(DANA)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月27日 (土) 土曜日〜
  • 福島県 会津若松市内
  • 2012年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人