mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了K-r 無料貸出!!ワークショップ【京都】

詳細

2011年03月02日 19:02 更新

告知失礼致します!
京都の地域密着タウン情報「メイドイン京都」スタッフの中川と申します。

この度メイドイン京都の初のイベントとして着物と写真の合同ワークショップを行うこととなりましたexclamation ×2
写真のワークショップには講師に東京から写真家 藤里一郎氏を招き、デジタル一眼レフカメラPENTAX K−rを無料貸出させて頂きます。

更に会場が京都の老舗町家銭湯を貸し切りますので、普段撮影することの出来ない面白い写真になるはずですグッド(上向き矢印)

詳しくは下にまとめておりますのでご覧下さい。

※申し込み用特設ページが今週末公開となります。しばらくお待ちください。






「メイドイン京都Present’s  キモノでフォト」

メイドイン京都初の企画イベントとして、来る4月3日日曜日、「キモノでフォト」と題し写真と着物の合同ワークショップを老舗町家銭湯の錦湯さんにて行います。


合同ワークショップとは ・・・ 着物のワークショップと写真のワークショップ、それぞれの講義を受けた参加者同士で交流しながら撮影会をします。


【着物ワークショップ】
講師:染め工房「一真工房」4代目 洋平、着付屋集団「着付屋はぁもにぃ」の皆さん
内容:染めの視点から見る着物の魅せ方、着崩れした際の対処法、人に見られることを意識した着物を着た際の仕草などについて45分の講義。

また当日はリサイクル着物ショップ彼方比方屋(おちこちや)様、そして一真工房様より数量限定ですが御着物を無料でお貸しさせて頂けます。着物は持っているけど自分で着られないという方も、会場にて無料で着付けさせて頂けますのでご安心下さい。


【写真ワークショップ】
講師:写真家 藤里一郎
内容:PENTAX製デジタル一眼レフ 「K-r」 を無料にてお貸しし、カメラの基本的な操作やどのような視点で撮影するかなど、デジタル一眼レフを初めて触るような初心者向けのわかりやすい内容となります。
講義の後は藤里先生と一緒に京都の街に繰り出し、撮影していただきます。



そして、その後キモノワークショップ受講者をモデルとする撮影会を行い、お気に入りの作品を数点お選びいただき、藤里先生にご講評いただきます。

また、ワークショップ終了後には5名様限定で、藤里先生による受講生ポートレート撮影会を開催。
撮影料は破格の5,000円。こちらも要チェックです!!


【講師陣プロフィール】

写真家 藤里一郎 
男っぷりのよい写真、匂い立つエロス溢れる写真を撮る当代随一の写真家。
大倉舜二氏に師事、96年独立。個展、WEB、広告、雑誌など、ジャンルを問わず作品を発表。
http://www.fuky.net/

着付屋はぁもにぃ
ホテルの着付けなどを経験してきた着付士が15名ほど在籍する、ベテランの着付士集団。
出張着付けや厚生労働省認定の着物着付指導士による出張着付指導なども行う。
http://www.madein-kyoto.com/shop_detail?sid=119

一真工房 四代目 洋平
風彩染(ふうさいぞめ)という特殊な濡れ描きの手法を使った染め工房『一真工房』の四代目。
“風”を表現したというその染めは日本でもこの工房しかない独自の技術で、芸能関係にも愛用者が多数。
http://www.madein-kyoto.com/article_detail?aid=6


概要
4月3日 日曜日  @錦湯(四条堺町上ル)
11時〜18時までを予定
参加費4,000円
募集定員 各ワークショップとも25名づつ

藤里一郎氏によるポートレート撮影
撮影料別途5000円
(限定5名ですのでお早めにお問い合わせ下さい!!)

着物貸出し・着付け 無料
(貸し出せる着物には足袋などお貸しできない小物類もございます。
又お貸ししている着物を着用の方の撮影は屋内のみとなります。
詳しくはサイトよりご確認下さい。)

デジタル一眼レフカメラ PENTAX K-r 無料貸出
(当ワークショップはカメラ持込は基本禁止いたします。しかし、PENTAX デジタル一眼レフ「K-r」および「K-x」は持ち込み頂けます。お申し込みの際には、持込機材有りの旨、必ずお伝え下さい)

お申し込みは近日公開されるメイドイン京都内の特設ページからお願い致します。
http://www.madein-kyoto.com/ 
また質問・お問い合わせなどは「メイドイン京都 運営事務局」までメールにて受け付けます。
メール info@madein-kyoto.com

運営元
株式会社ダーナインプレッション
電話番号 075-344-0177 メール info@dana-imp.com
〒600-8029   京都市下京区西橋詰町743  シャリマー河原町 5F 東

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月06日 13:33

    京都の地域密着タウン情報「メイドイン京都」スタッフの中川ですexclamation ×2

    キモノでフォト特設ページ公開となりました!!
    既にご応募を続々と頂いております!!
    限定25名様ですのでご応募はお早めにダッシュ(走り出す様)
    詳しい内容も掲載しておりますのでご確認の上ご応募よろしくお願い致しますexclamation ×2

    メイドイン京都Present’s  キモノでフォト
    特設ページはこちらhttp://www.madein-kyoto.com/photo
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月03日 (日)
  • 京都府 錦湯
  • 2011年03月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人