mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/13【大人の学び舎(働く)】働くを哲学する!

詳細

2013年06月23日 23:42 更新

いつもお世話になっております。



本企画「大人の学び舎」は、
4月から開催をしておりますが、
毎回毎回、多くの方にご参加頂いております。

ご参加くださる皆様、
本当にありがとうございます。



いつも土日に行っておりますので、

「休日に会社以上に充実した時間を
 過ごすことができてよかった!」

と、多くのご満足のお声をいただきまして、
心から嬉しく思っております。




ですが、一方で、

「???????」

と感じることも、
多少なりともあったりします。




と言いますのも、
「会社以上に充実した時間」という褒め言葉は、
本当に嬉しく思うのですが、


平日、8時間以上の時間を費やしているご自分の仕事が、
「今一つだな」
と感じていらっしゃる方、少なからずいるようです。




実際、
今の仕事に対する満足度を100点満点で考えると、
何点になるでしょうか・・・?


今のままの職場や仕事で、定年を迎えるとして、
その時に振返って、いったい、何点をつけるでしょうか?




そんなことを出発点に、
今回の「大人の学び舎」を企画させて頂きました。




「働くということを哲学したい!」

そんな趣旨です。




日々、少なくない時間を費やす「働く」時間。

その「働く」「仕事」ということについて、
現役で働く大人の立場から、
改めて、考えてみる機会を創りたいと考えております。



最近、中学生や高校生を対象に、
仕事の紹介のような時間が取られているということは、
報道で耳にしますが、


現役社会人の私たちが、今まで生きてきた中で、
「働く」ということについて、
落ち着いて学んだことって、
ひょっとしたら、無いに等しいか、
あったとしても、ほとんどないのではないでしょうか?



勿論、義務教育などで身に受ける学力は、
私たちにとって、必要なものだとは思います。


「勉強するのは、何の為?」
と聞かれて、漠然とながら
「将来の為」「働く為」などなどと、
回答されていたのではないでしょうか?




では、勉強されてきたことが、
今のお仕事の中で、どのくらい、お役に立っておりますか?




勿論、100%役に立っている方もいらっしゃるでしょうし、
100%までとはいかなくても、まあまあ役に立っている方も
いらっしゃると思います。



ただ、そのような方は、どちらかというと少数派で、
多数派は、残念ながら、手ごたえをほとんど感じられないのでは、
と拝察しております。



そう考えると、
義務教育の知識を一生懸命に身に付けようとするあまり、
「仕事」「働く」ということについては、
ひょっとしたら、学び足りなかったのかもしれません。



ということで、
一度、足を止めて、「働く」ということについて、
哲学してみませんか?


日頃、見落としていた何かを
見つめ直してもらえるきっかけにでもなれば、
嬉しく思います。





ご参加いただく方についてですが、

「仕事」
「働く」
「職場」
「キャリア」
「雇用」などなど、
これからのキーワードを聞いて、次のように思う方、
ご参加いただければ、幸いです。




□できるものなら、働かず、悠々自適に暮らしていきたい。

□毎日、職場に行くのが、憂鬱とまで言わなくても、
 物足りなさを感じる。

□仕事に対して、楽しさを感じない。

□今の仕事に、自分は向いていないんじゃないかな・・・・・

□働く意味がわからない。かと言って、働かないわけにはいかない。

□職場、最悪!!

□無能な上司が、足を引っ張る!!

□自分に対する職場の評価は、もっと高くてしかるべきだ!!

□もし、学生時代に戻れるのならば、
 今の職場は、きっと選ばないだろうな、と思ったり。。。。

□転職、してみよっかな・・・・

□今貰っている給料は、自分が果たすべき責任に対して、
 会社から頂いているものだから、
 自分に課せられている責任は、必ず果たす!!
 それが仕事だ!!

□働くということは、命を賭ける場だ!!
 だから、一度、自分の仕事に対するあり方を見つめ直したい!!

□自分以外の方が、「仕事」というものをどうとらえ、
 どのように取り組んでいるか、ディスカッションしてみたい。

□今の職場は、別に嫌いではないのですが、
 一度切りの自分の人生を考えてみると、
 場合によっては、独立と言うことも、
 視野に入れた方が、自分にとっていいのかも・・・・





先に、誤解の無いように申し上げますと、


◇仕事の悩みを完全に解決できるカウンセリングルームではありません。
 ですから、カウンセリングルームに行く意気込みでのご来場は
 ご遠慮下さい。

◇「明日からガンバルぞーッ!!エイエイオー」的な、
 暑苦しい場でもありません。
 従いまして、
 「仕事に対して冷め切った私のハートに火をつけて」
 的なご要望には、お応えしきれないかもしれません。

◇この「大人の学び舎」の場をフロントエンドにして、
 そこそこの金額の何かを販売するバックエンド商品は
 一切ありません。
 ワンコインの参加費のみ(資料代や会場費などの実費のみ) 
 頂戴いたします。

◇また、ネットワークビジネスや宗教の勧誘もございません。
 むしろ、そんなヤツは来るな!と思っております。

◇「きっと、超一流の著名なキャリアコンサルタントが来るんだろうな」
 ということは、期待されても、
 そんなすごい方は、申し訳ありませんが、
 お招きできませんでした。
 ただ、数万円をお支払いされるようなセミナーなどに申し込めば、
 お会いできると思いますので、そちらをご利用下さい。
 




では、何をするのか、概要をご紹介致します。

前置きが長くなりまして、失礼をいたしました。





【内容】


■「仕事」
 「働く」
 「職場」
 「キャリア」
 「雇用」
 などをキーワードとして、
 ワークショップとディスカッションを中心に行います。

 今までになかった角度から、
 「仕事」「働く」「職場」「キャリア」「雇用」
 ということについて、考えて頂く機会となります。


■レクチャー的な時間もございます。
 
 内容は、
 「仕事が効率化するノウハウ」
 「営業成績が上がるスキル」
 というようなものではございません。

 ですから、聞いていただいて、明日からの仕事の成果が
 改善されるというような即効性のあるノウハウは、
 ご紹介されません。


■ただし、これ以上の詳細を事前にお伝えすると、
 当日のワークなどの効果が半減される恐れがあります。

 従いまして、これ以上詳しくお伝えする事ができません。

 それをご承知の上で、
 上記をご覧いただきまして、「参加してみようかな」と
 思われる方のみ、ご参加ください。






■当日の流れ

13:00  受付開始

13:30  開始

 〜

16:30  終了

17:30  二次会


※閉会後、二次会を予定しております
 参加お申込みいただいた方へ、追って、ご連絡いたします。


その他、日程など、下記、ご案内致します



■開催日時:7/13(土)13:30〜16:30
(受付開始13:00〜)


■開催場所:代々木区民会館
      http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_yoyogi.html

      住所:代々木 3-51-8 (郵便番号:151-0053)
      電話:03-3370-7741
交通:JR・都営大江戸線 代々木駅 徒歩7分
交通:小田急線 南新宿 5分
交通:バス[宿51]系統「代々木三丁目」 3分


■募集人数:20名


■参加費用:500円
(開催場所のレンタル料、資料の実費等です)


■持ち物
・筆記用具
・名刺(必須ではありません)


■ご参加のお申し込みの方法
・コメントか直接のメッセージでお願いします。
・その際「二次会参加」については、
 「参加する」「参加しない」「検討中」も
 合わせて明記下さい。
・キャンセルについては、直接メッセージを
 送ってくださいますようお願い致します。



参加者向け 朝食会規定

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64120262&comm_id=5223210

必ずご一読下さいませ。



また、よく頂くご質問を、ご紹介いたします。

上記の規定と合わせて、ご一読下さい。



Q:内容には興味があるのですが、
  はじめての参加で、ちょっと不安です。。。

A:
ありがとうございます。
実は、そのようなご意見を一番よく伺います。

ですから、きっと、初参加の方は皆さん、
同じように感じているのだと思います。

ただ、一度参加された方は、
少なからず、リピーターになって頂いております。

当コミュは、ゆるさがウリですが、
最近は、人懐こさもウリになってきているので、
安心して、ご参加ください。



Q:どんな人が、参加されますか?

A:
今回に限らず、「好奇心が強い」「向上心が強い」「勉強が好き」
それでいて、「ゆるい雰囲気が好き」という方が、多いです。

今回でいえば「仕事」「働く」ということに関心のある方が多いです。

もし、「ネットワークビジネスに勧誘されたら」とか、
「へんな勧誘を受けたら」などというご心配もあると思います。
それについては、当コミュの運営側が、責任もって、
対処させて頂いております。



Q:仕事で役に立ちますか?

A:
難しいご質問ですね。。。

直接お役にたつかと言われると、申し訳ありませんが、
お約束はできません。

と言いますのも、明日から使えるスキル・ノウハウを
ご紹介するわけではありません。

あくまで「仕事」「働く」ということをキーワードに、
哲学っぽくにアプローチすることにより、
ご自身の中の答えに迫る内容だからです。

従いまして、
スキル・ノウハウを身に付ける場ではないということを
ご了承の上、ご参加をご検討下さい。



Q:次回はいつですか?

A:
ありがたいご質問、ありがとうございます。

ですが、まったく未定です。

すみませんm(__)m



※このイベントは、facebookでも同時募集をしております



ご縁のある方と、楽しく、学びの多い時間を
過ごすことができましたら、うれしく思います。





コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2013年06月24日 01:40

    初めまして、DHALSIMと申します。
    内容が面白そうだなと思いましたので、是非参加させてください。
    二次会については検討中です。
    以上よろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2013年06月24日 09:01

    おはようございますわーい(嬉しい顔)

    参加させて戴きたく思いますのでよろしくお願い申し上げますm(__)m
  • [4] mixiユーザー

    2013年06月24日 21:46

    参加しまーす。宜しくお願い致します♪
  • [5] mixiユーザー

    2013年06月24日 22:50

    >>[1]

    はじめまして。

    参加表明ありがとうございます。

    よろしくお願いいたします。

  • [6] mixiユーザー

    2013年06月24日 22:51

    >>[2]

    いつもありがとうございます。

    今回もよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2013年06月24日 22:52

    >>[3]

    ありがとうございます。

    活発なご意見、期待しております。
  • [8] mixiユーザー

    2013年06月24日 22:53

    >>[4]

    ありがとうございます。

    また、スリリングかつエキサイティングなご意見、

    楽しみにしております。
  • [11] mixiユーザー

    2013年06月25日 00:08

    二次会とも参加させて下さい。
    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2013年06月25日 21:17

    >>[10]

    いつもありがとうございます。

    今回も、よろしくお願いいたします。
  • [13] mixiユーザー

    2013年06月25日 21:19

    >>[11]

    いつも、ありがとうございます。

    楽しみにしております。
  • [14] mixiユーザー

    2013年06月26日 02:36

    まだ大丈夫であれば、是非参加させてください。( ´ ▽ ` )ノ

    よろしくお願いします。m(_ _)m
  • [15] mixiユーザー

    2013年06月26日 04:09

    >>[14]


    いつもお世話になっております。

    今回もよろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2013年06月26日 15:07

    初めまして。参加させて下さい!
    二次会については検討中です
  • [17] mixiユーザー

    2013年06月26日 20:46

    >>[16]

    はじめまして。

    参加ご表明ありがとうございます。

    宜しくお願い致します。
  • [18] mixiユーザー

    2013年07月06日 12:37

    はじめまして。

    うこんさんよりこちらのイベントを教えていただきました。

    まだ大丈夫でしたら参加させていただけますでしょうか。

    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [20] mixiユーザー

    2013年07月07日 01:07

    こんばんわ。
    参加したいです。

    よろしくお願い申し上げます。
  • [21] mixiユーザー

    2013年07月08日 09:50

    >>[18]

    ありがとうございます。

    ぜひ、ご参加下さい。

    よろしくお願いいたします。
  • [22] mixiユーザー

    2013年07月08日 09:51

    >>[19]

    ありがとうございます。

    まだお席は、ご用意できます。

    よろしくお願いいたします。
  • [23] mixiユーザー

    2013年07月08日 09:53

    >>[20]

    ありがとうございます。

    当日、お会いできることを、
    楽しみにしてます。

    よろしくお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2013年07月08日 11:11

    初めてですが参加してみます!
  • [25] mixiユーザー

    2013年07月08日 11:12

    2次会も参加予定でよろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2013年07月08日 12:26

    >>[25]

    ありがとうございます。

    よろしくお願いいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2013年07月12日 09:31

    すみません、連絡遅れました。
    二次会は不参加でお願いしますm(_ _)m
  • [28] mixiユーザー

    2013年07月12日 20:47

    >>[27]

    ありがとうございます。

    了解いたしました。
  • [29] mixiユーザー

    2013年07月12日 23:38

    明日の件、メッセージを一斉におくらせて頂きました。

    登録されているメールアドレスに
    届いていると思います。

    ご確認くださいます様、お願いいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2013年07月14日 00:21

    今回は、有難うございました◎
    初参加でしたが、とても楽しく、また有意義な時間を過ごすことが出来ました!

    仕事に対して、非常に士気の高い皆様とご一緒出来ましたこと、大変嬉しく思います。

    また、参加させて頂きます☆
    次回も、ぜひよろしくお願いしますクローバー
  • [33] mixiユーザー

    2013年07月14日 09:15

    おはようございます。参加者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。

    皆様の仕事の内容や、意識を伺えるよい機会になったと思います。

    初めてのプレゼンは緊張しましたが、何とかこなせてよかったです。

    また参加者としても運営としても関わらせて頂けたらとても嬉しく思います。
    どうぞ宜しくお願い致します。
  • [34] mixiユーザー

    2013年07月15日 12:40

    >>[33]

    こちらこそ、ありがとうございました。

    また、楽しく企画ができたらよいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月13日 (土)
  • 東京都
  • 2013年07月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人