mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了久楽迎古講演会 「自然との調和」

詳細

2011年04月23日 13:36 更新


カフェ「絆」によくきてくださるお客様にすごい方がいらっしゃるんです!

久楽迎古(クラーク・ゲーブル)さんっていう超アクティブな方で、
そこそこのお年なのにこの前も一ヶ月かけて一人でイタリア一周して帰ってこられました。

ちなみに日本人です(笑)

僕も歳とってもこんな生き方したい!
みんなもこの人のこと知ればいいのに!
と思って、思い付きで京都で講演会を主催させていただくことにしました!!

テーマは「自然との調和」

-----
久楽迎古講演会
「自然との調和」

日時:5月28日
19:15受付開始
19:30講演開始
21:30終了

参加費:3000円

場所:長岡京 総合生涯学習センター 学習室1
(JR長岡京から徒歩3分)

定員:先着40名

世界で撮った美しい自然の風景をご覧いただきながら、現代人の生き方にメスを入れ、
自然と調和しながらチャレンジし続けることの大切さを講演していただきます。

↓↓略歴↓↓
年齢不詳。こころは青春。
同志社大学卒業後、50歳までファッション会社を経営。
その後、50歳から「チャレンジあるのみ。人生一生現役だ」

という意気込みで、世界35ヶ国、距離にして地球4周ひとり旅に熱中。
世界中で撮った地球美を和紙に再現し、独自の世界「夢絵」を創作。

夢絵作家として活動中。

阪神、三越、ホテルオークラなどを初め、アメリカなどで個展開催。

現在は独自の実体験から、現代日本人の生き方を危惧。

自然との調和の必要性を説くために活躍中。

京都外大、甲南女子大学など関西を中心に講演活動中。


とくに京都大学医学部芝蘭会館では、今年2月、いのちの科学フォーラム公開講座で講演。

からだ・こころ・自然とのつながりを目指す医療への新たな視点で活躍。

毎週月曜日には産経新聞で「地球のかおり」というコラムで夢絵作品を連載中。

つい先日、イタリア、スイス、フランスへひとり旅し無事帰国。

毎週月曜日には産経新聞で「地球のかおり」というコラムで作品が連載されている。

ホームページ
http://kuraku.jp/




すぐに埋まるかもしれません電球

参加ご希望の方はご連絡くださいぴかぴか(新しい)

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2011年05月07日 01:51

    参加ありがとうございます^^
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月11日 00:02

    楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月11日 00:30

    お、まっちゃん来てくれるんや!
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月21日 13:45

    大変申し訳ないです。
    現在就活の日程が詰め詰めで時間的に余裕がなく、また、就活の資金がなくなってきたので、今回は参加を辞退させて貰ってもよろしいでしょうか?

    一度参加すると言っておきながら申し訳ないのです。また次の機会があればぜひ参加させて頂きます
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月28日 (土)
  • 京都府 JR長岡京駅前
  • 2011年05月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人