mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【初心者歓迎】2011第6回MtGオフ【復帰者歓迎】

詳細

2011年10月17日 15:56 更新

▼日程
 ▽12月10日(土) 早稲田大学理工学部キャンパス内食堂 12:00〜
 ▽JR高田馬場駅早稲田口 駅前ロータリー 11:40集合
 ▽予定人数:8名/最大16名
  
▼内容
 ▽前半:カオスドラフト
  ご自分で好きなブースター3つを持参し、それでドラフトを行います。
  (結果として、バラバラのパックが開封されることになります)
  ご用意頂くパックについてのルールは以下の通りです。
  ・英語又は日本語であること
  ・基本土地の有無を問わず、15枚入りであること(最近のように基本土地含め15枚の場合、基本土地(またはチェックリストカード)も入ったままドラフトします)
  ・未開封であること
  ・3パックそれぞれ別のパックであること
  アンヒンジド、アンリミテッドやリバイズドなども一応使用可能になります。
  レア(及び神話レア、レアのFoil)は全てラウンド終了後の順位取りになります。
  また、パック代は各自の負担になります。初期のセットなど、極端に高価なブースターを持ち込んで頂いても構いませんが、上記の通りレアは順位取りとなりますのでご了承ください。
  なお、当日ブースターがご用意できない方については、主にスタンダードで使用可能なセットのブースターをいくつかこちらで用意させて頂く予定なので、そちらを実費にてお譲りします。
  
 ▽後半:構築(ブロックパーティ)
  参考:http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3
  
  ・構築ルール
    *アイスエイジブロック以降の各ブロックから1つを選択し、そのブロックで構築を行う
    (つまり、ブロック構築同士の対戦になります)
  
  ・使用可能セット
    * 選択したブロックのカード

  ・禁止カード
    ・各ブロックで禁止されているカード
     具体的には、以下の通り
     ・《霊気の薬瓶/AEther Vial》(ミラディン・ブロック)
     ・《古えの居住地/Ancient Den》(ミラディン・ブロック)
     ・《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》(ミラディン・ブロック)
     ・《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》(ミラディン・ブロック)
     ・《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》(ミラディン・ブロック)
     ・《大焼炉/Great Furnace》(ミラディン・ブロック)
     ・《教議会の座席/Seat of the Synod》(ミラディン・ブロック)
     ・《伝承の樹/Tree of Tales》(ミラディン・ブロック)
     ・《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》(ミラディン・ブロック)
     ・《頭蓋骨絞め/Skullclamp》(ミラディン・ブロック)
     ・《果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero》(マスクス・ブロック)
     ・《リシャーダの港/Rishadan Port》(マスクス・ブロック)
     ・《ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle》(ウルザ・ブロック)
     ・《記憶の壺/Memory Jar》(ウルザ・ブロック)
     ・《セラの聖域/Serra's Sanctum》(ウルザ・ブロック)
     ・《時のらせん/Time Spiral》(ウルザ・ブロック)
     ・《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy》(ウルザ・ブロック)
     ・《通電式キー/Voltaic Key》(ウルザ・ブロック)
     ・《意外な授かり物/Windfall》(ウルザ・ブロック)
     ・《呪われた巻物/Cursed Scroll》(テンペスト・ブロック)
     ・《資源の浪費/Squandered Resources》(ミラージュ・ブロック)
     ・《Amulet of Quoz》(アイスエイジ・ブロック)
     ・《Thawing Glaciers》(アイスエイジ・ブロック)
     ・《Zuran Orb》(アイスエイジ・ブロック)
  
 ▽プレーオフ:構築(モダン)
  後半終了後のポイントにおいて、年間順位上位4名(上位4名のうち、当日いない方がいる場合は繰り下がります)にはプレーオフを行って頂きます。
  シングルエリミネーション2回戦、3位決定戦もあるので確定2回戦となります。
  フォーマットはモダン構築です。
  (モダン構築については、公式情報をご覧ください)
  上位4名に入れそうな人はデッキのご用意をお願いします。
  (一応デッキの貸出は可能ですが、全くオススメできません)
  
 ・注意事項
   ・公認大会ではないため、プロキシ(代用カード)の使用は可能です。使用する場合、カード名・コスト・テキスト・P/T等が判別できるようにしておいて下さい。
   ・銀枠は、今回も使用可能セットにないため使用できません。
   ・あまりガチになりすぎない程度に、程ほどに楽しみましょう。

▼参加費
 前半:500円(+各自のパック代)
 後半:500円
 プレーオフ:参加費無料
 (計1000円:どちらかのみ参加も可能です)

▼賞品予定(参加者8名の場合)
  前半:1位:4パック 2位:2パック 3/4位:1パック
  後半:1位:4パック 2位:2パック 3/4位:1パック
  総合(前後半の勝ち点を総合します):1位:4パック 2位:2パック 3/4位:1パック
  (賞品はISDで支給されます)
  また、前回の優勝者のデッキカラーにちなみ、総合1位(プレーオフ除く)にはガラクVSリリアナ版の《リリアナ・ヴェス》が、ブービーにはEUROランドSet2の《沼》(UK)が出ます。

  構築ラウンド上位2名及びプレーオフ参加者4名には、使用デッキリストのご記入をお願いしております。
  
  年間順位に応じ、上位3〜4名までには別途プロモカードが出ます。
  1位にはジャッジFoil(あまり高額でないもの)!

コメント(7)

  • [2] mixiユーザー

    2011年10月17日 22:36

    今年最後なので、気合入れて参加したいと思います!

    ブロック構築が胸熱過ぎる・・・モダンも必要かな〜

    とりあえずは前回の紙束みたいにならないように、真面目に頑張ってみます。
  • [3] mixiユーザー

    2011年11月17日 16:56

    カオスドラフトのパックがなかなか見つからないw
    モダンはいつものデッキが身内相手には使えないからどうしようかねー
    とりあえず頑張るしかないぜ!
  • [4] mixiユーザー

    2011年12月11日 10:09

    本日はお疲れ様でした。
    今回は参加者6名によるスイスドロー3回戦+3回戦となりました。

    シールドラウンドのイニストラードシールドは4名が2-1の6ポイントとなるなか、1位はナヤカラーwith赤青剣で3-0したみすたくるさん、2位は黒DEVICEさんとなりました。

    構築ラウンドでは、1位が赤青緑コントロール@ゼンディカーブロックを使用した私、2位が白単鍛えられた鋼@ミラディンの傷跡ブロックを使用したみすたくるさんとなりました。
    構築ラウンド上位2名のデッキリストは、 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61977977&comm_id=5218779 こちらに近日中にアップロードします。

    総合では、1位がみすたくるさん、2位が私となりました。。

    Top4のプレイオフは、1回戦目が岡田さんVS私、みすたくるさんVS黒DEVICEさんのマッチアップとなり、それぞれ後者が勝ちました。
    3位4位決定戦ではトスが発生したため、4位がみすたくるさん、3位が岡田さんとなりました。
    私と黒DEVICEさんによる1位2位決定戦のみ未了となっています。

    2011年の通算成績は次のとおりです(敬称略)。
      岡田 36
      みすたくる 35
      黒DEVICE 34
      ぞえ 33
      ちさと 17
      必殺通行人15
      たくやっち 10
      千紗渡 4
      にゅま 4
      カネトウ 2
  • [5] mixiユーザー

    2011年12月11日 10:12

    ということで、リミテッドでは1回もトップ取ってないのに構築3勝目となった主催です。
    リミテッダー()

    忘れ物とかしてすみませんした!!

    また、皆様今年一年ご参加いただきありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2012年01月11日 11:18

    先日、年間決勝戦が行われました。

    青白フェアリーの私 VS 青赤フェアリーの黒DEVICEさんの決勝戦は、2-1で私の勝利と相成りました。
    デッキリストは数日中にアップするかも知れません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月10日 (土) 12:00〜
  • 東京都 高田馬場
  • 2011年12月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人