mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了In the Country 記念公演

詳細

2015年01月08日 18:10 更新

In the Country ノルウェー・グラミー賞(Spellemann賞)二部門同時ノミネート記念公演

「ジャズでないジャズ」
あらゆるジャンルを飛び越え、ある時は爽快な変則グルーヴの上に、
またある時はゆっくりとした静けさの海の中に漂う

「わかりやすさ」をジャズ的地平に持ち込みながらも、怠惰で陳腐なお子様ポップ・ロックからは完全に自由。と思えば、「ノレル」ロック・スタイルのビートとハッとするメロディーラインはお手のもの。ピアノ・トリオの形態をとりながらも、いわゆるジャズ・トリオとは一線を画す。エレクトロニクスを隠し味に、アコースティックの繊細な衣を纏った、「矛盾なき二律背反」。唯一無二のノルウェー・ミュージックここにあり。

2015年2月9日(月) 18:30 開場 19:30 開演   中目黒 楽屋
自由席  前売 4,000 円  当日 4,500 円   drink 別
オープニングアクト:鈴木生子+西田宏美+岩村麻里子  (すべてバス・クラリネット)

2015年2月11日(水、祝)19:30 開場 20:00 開演   横浜  Airegin
自由席  前売 4,000 円  当日 4,500 円   drink 別

[ In the Country ノーベル文学賞受賞者原作 - 1920年代サイレント映画 + ライヴ 2/8, 2/10 の詳細 はこちら http://invs.exblog.jp/22676374/ へ]

チケット    本日より受付
ご予約お申込みはメール(ticket@spn1.speednet.ne.jp)か電話(03 3728 5690)にてReal & True/Office Ohsawaまでお願いします。電話での聞き間違いなどをなくすため、できるだけメールでお願いいたします。必ず、お名前、住所(郵便番号)、電話番号、希望日、チケット希望枚数をお知らせ下さい。 注意事項 http://www.bigstream.co.jp/music/tickets.html をご覧ください。折り返し、チケットの有無、お支払方法をご連絡いたします。

In the Countryメンバー
Morten Qvenild - piano, keyboard
Roger Arntzen - double bass
Pål Hausken - drums

専属音響エンジニア帯同


In the Country
Morten Qvenild はこれまで Jaga Jazzist, Shining, The National Bank, Solveig Slettahjell (Slow Motion Quintet)、Susanna & the Magical Orchestra でも活躍している。 Roger Arntzenは デュオの Ballroggをはじめ、バンドShining のメンバーが参加する Chrome Hill、また Håvard Stubø Trio でもベースを弾く。Pål HauskenはSusanna のバックを務めたこともあるが、最近では クルト・ヴァイルの音楽を演奏するバンド Music for a While で Farmers Market の Stian Carstensen や Jaga Jazzist の Mathias Eick とともに活躍中だ。バンドは「2004年ベスト・ノルウェー・若手ジャズ・アーティスト賞」、「2012年第11回 インディペンデント・ミュージック賞 ヴィデオ・長編部門」受賞。2014年ノルウェー・グラミー賞二部門同時ノミネート(最終発表は今月中)。

企画制作 Office Ohsawa
後援  ノルウェー王国大使館

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月09日 (月) 11日も
  • 東京都 横浜も
  • 2015年02月09日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人