mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Picidae (ピッキデー)公演

詳細

2011年09月29日 23:54 更新

ノルウェーからデュオ - 深く心にしみ入る竪琴の調べ・哀愁を帯びた歌

「ピッキデー」とは「きつつき」(ラテン語)のこと。静かな森にコツコツと響く音。 姿が見えなければ、まるで木が鳴いているようだ。いるはずなのに、なかなか見えない。 そんな不思議さがピッキデーだ。

竪琴が響く中、リリカルに漂う女性ヴォーカルに、エフェクトを駆使したトランペットがそこはかとなくかぶさる、静かだが芯のある新感覚のデュオ。自然に、柔らかく、でもしっかりと自分を見つめる。

そんな姿勢が好きなら、きっとピッキデーがやってきてそばに寄り添ってくれるだろう。

・Picidae メンバー
Eirik Doersdal (エイリック・デルスダール)
- トランペット、エフェクト
Sigrun Tara Oeverland (シグルン・タラ・エヴァラン)
- ヴォーカル、リラ(小型の古代型竪琴)、オートハープ

曲試聴  <http://www.myspace.com/picidae> MySpace サイト


東京公演
・日時、会場

10月26日(水) 開場 18:30 開演 19:30 代官山 「晴れたら空に豆まいて」
自由席 前売 2,800円 当日 3,300円 ドリンク代別
「ノルウエーの森から」Picidae、 他バンド公演: Ropes{アチコ×戸高賢史} Predawn

10月27日(木) 開場 19:00 開演 19:30 代官山 「山羊に、聞く?」
自由席 前売 3,500円 当日 4,000円 ノルウエー料理付 ドリンク代別
Picidae 単独公演 公演終了後、アーティスト・トークあり

10/26 はライヴハウスのフル音響システムを活かして公演、10/27は人数限定、アーティスティックなカフェ・ダイニングスペースにて食事を楽しみながらアコースティックな雰囲気で開催します。

・チケット
Office Ohsawa にメールもしくはお電話にてお願い申し上げます。
ticket@spn1.speednet.ne.jp 宛 或いは Tel : 03 3728 5690 まで必ず、お名前、
ご住所(郵便番号も)、お電話番号、ご希望日と枚数をご連絡下さい。

・お問合せ
公演についてのお問い合わせは、
Office Ohsawa info@bigstream.co.jp 或いは電話 03-3728-5690 までお願い致します。

後援 ノルウェー王国大使館

=====

長野公演

●絵本美術館公演

【日時】 2011年10月22日(土) 19:00開場 19:30 開演
【場所】 斑尾高原絵本美術館 0269-64-2807
【料金】 3,000円 (当日3,500円) 40名限定

・入館料込
・ソフトドリンク・スナック付
・げーじゅつ祭期間中の入館フリーパス付
・斑尾高原ホテルから徒歩5分。
・駐車場:第1/第2駐車場をご利用ください。

斑尾高原絵本美術館

夢をテーマに、欧米の絵本作家の原画や資料を展示する、ほっと寛げる可愛らしいミュージアム。アメリカの女流作家フンヴィア・ヴィトンの作品を常設展示するほか、年3〜4回の企画展を開催。木や鉄を使ったオブジェも展示し、興味深い作品群が並ぶ。

●ハープミュージアム公演

【日時】 2011年10月23日(日) 13:00開場 13:30 開演
【場所】 斑尾高原紫音ハープミュージアム 0269-64-2515
【料金】 3,000円 (当日3,500円) 40名限定

・入館料込
・懇親会(ソフトドリンク・スナック付)参加費込
・まだらお高原山の家から徒歩5分。
・駐車場:山の家駐車場をご利用ください。

斑尾高原紫音ハープミュージアム

ハープ専門ミュージアムは世界でここだけ。世界5大陸・様々な時代のハープ約30台を常時展示。クラシックハープ、アイリッシュハープ、チロリアンハープ、サウン(ビルマの竪琴)、クロマティックハープ、トゥリプルハープ、アフリカンハープ、中世ゴシックハープ、中南米のアルパなど、入手困難なインディオ手作りのハープも含めた珠玉のコレクションは必見。

■ チケット

* Real & True/Office Ohsawa メール ticket@spn1.speednet.ne.jp 或いは電話 03 3728 5690 にてお名前、ご住所(郵便番号も)、お電話番号、公演日、枚数をご連絡下さい。チケットご予約については注意事項をお読みください。

* ticket@madarao-music.net
お名前、郵便番号、ご住所、お電話番号、イベント名、人数をご連絡下さい。
折り返し、手続きをご連絡します。

* e+(イープラス) 10月3日発売開始予定
* 斑尾高原絵本美術館 0269-64-2807
* 斑尾高原紫音ハープミュージアム 0269-64-2515

■ 長野公演お問合せ
info@madarao-music.net 080-3344-5882

■ 交通アクセス
鉄道・バス: 長野駅から飯山線にて飯山駅(45分)+路線バス(斑尾高原行)で30分
自動車:   上信越道「豊田飯山IC」より約25分
 
詳細は ⇒ http://www.madarao.jp/access/access.html

■ 宿泊
斑尾高原観光協会にお問合せ下さい 0269-64-3222


長野公演 主催 斑尾国際音楽村 
後援 ノルウェー王国大使館

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月26日 (水) 22,23, 27日も
  • 東京都 長野県も
  • 2011年10月26日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人