mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了09/22 竜の陥穽定例会 第89回

詳細

2019年09月18日 23:29 更新

日程:9月22日 第4日曜日
会場:久松町区民館 3 号洋室(Gen Con名義)
集合時間: 現地集合 11時00分
会場費: DM/無料 PL/500円(DM・PL共に参加人数によっては追加料金の可能性あり)
卓数: 最大1卓

1番卓:5版;『フロンティア・アークティック試走卓』 DM:Manbo 5 / 5 定員

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2019年08月26日 23:08

    お久しぶりです。
    ManboDMのフロンティア・アークティック試走卓に参加希望いたします。
    よろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2019年09月07日 09:01

    参加希望です。よろしくお願いしますー。
  • [3] mixiユーザー

    2019年09月10日 13:52

    参加させてもらいます。

    マスター、レギュ早よう
  • [4] mixiユーザー

    2019年09月16日 11:54

    参加ですー
  • [5] mixiユーザー

    2019年09月17日 02:48

    DMのManboです、よろしくお願いいたします。

    以下、現段階でのレギュレーションになります。

    -----------------------------
    ・使用可能ルール:日本語版全て
    ・レベル:8レベル
    ・能力値は規定値割り振りorポイント購入27ポイント(レベルアップごとのヒットポイントは固定値を用いる)
    ・所持品:初期資産+600gp
    ・ワールド:フォーゴトン・レルム
    ・種族:ドワーフのみ

    選択ルール:
    能力値のカスタマイズ
    マルチクラス
    グリッド・マップを使った戦闘
    (※「特技」は用いません)
    -----------------------------


    ・種族に関しては通常のシールド・ドワーフ(マウンテン・ドワーフ)、ゴールド・ドワーフ(ヒル・ドワーフ)、デュエルガル(グレイ・ドワーフ)に加えて
    本シナリオ独自データのアークティック・ドワーフも選択可能とします。
    が、そちらに関する資料の作成が現在難航しておりまして、なんとか火曜中には形に仕上げたいと思いますので、もうしばしお待ち下さい。
    パーティーは「アークティック・ドワーフ」と「それ以外のドワーフ」の混合になるのが望ましいです。
  • [6] mixiユーザー

    2019年09月18日 21:03

    >PLの皆様

    DMからレベル帯とおおよそのレギュをいただけましたので、希望クラスをあげさせていただきます。
    第一希望:秘術系(ウィザード)
    第二希望:信仰系(クレリック)
    でお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2019年09月18日 23:29

    5枠目立候補します。
    これにて試走卓は定員となりました。

    希望クラスですが、第一希望:ローグ、第二希望:ファイター
    種族はゴールド・ドワーフです
  • [8] mixiユーザー

    2019年09月19日 00:06

    とりあえず希望は出しておこう。

    何にも考えないで殴りたい気分なので
    第1希望 バーバリアン

    第2希望は未定で

    種族は追加データ待ち
  • [9] mixiユーザー

    2019年09月19日 08:01

    ドワーフのロールプレイを少しでもしやすくしたいので、

    第一希望:クレリック(鍛冶の領域)

    です。
    アークティックはなんか蛮人っぽい(イヌイットみたいな?)と聞いた覚えがあるので、ヒルかマウンテンで作る予定です。
  • [10] mixiユーザー

    2019年09月19日 23:05

    希望出しておきます。
    第一希望 レンジャーで、種族はデータ待ちだけどアークティック・ドワーフやってみようかと。
  • [11] mixiユーザー

    2019年09月20日 20:29

    スミマセン、諸々遅れておりますが、とりあえず先にデータだけでもアップしておきます。

    ------------------------
    ◆アークティック・ドワーフの亜種族特徴
    亜種族アークティック・ドワーフは、『Player's Handbook』に記されたドワーフの種族特徴に加えて、以下の亜種族特徴を持つ。

    ◆◆能力値上昇:【筋力】値が2上昇する。

    ◆◆追加言語:クリット(※ドワーフ語の方言)、ウルイック語(※ウルティウ人の言語、FR本111ページ参照)

    ◆◆小さな体躯:アークティック・ドワーフの身長は2.6〜3.4フィート(約80〜110cm)、体重は42〜82ポンド(約19〜37kg)程度。サイズ分類は小型である。

    ◆◆アークティック・ドワーフの耐性:君は冷気に対する抵抗を得る。
    君は寒冷環境に起因する耐久力セーヴィング・スローに有利を得る。
    (この特徴を『ドワーフの毒耐性』と差し替えること。)

    ◆◆氷工の勘:氷製の建造物の由来に関する【知力】〈歴史〉及び〈自然〉判定を行う際、君はそれらの技能を習熟済みであるものとみなされ、かつその判定には(通常の習熟ボーナスの代わりに)習熟ボーナスの2倍を加算する。
    (この特徴を『石工の勘』と差し替えること。)
    ------------------------

    ・大昔に現在の一般的なドワーフから分派して北の大氷河へ移り住んだドワーフたちの末裔です。
    ・一般的なドワーフと異なり、狩猟採集を主とした生活を送るのが普通です。
    ・工芸や細工、鍛冶といった一般的なドワーフが好むようなものには重きが置かれません。
    ・共同体としては氏族ではなく部族単位を重視し、自分たち以外の種族に対しても気さくで開かれています。
    ・種族として一般的な属性はローフル・ニュートラル(秩序にして中立)です。
    ・モーンディンサマンやその他の神々ではなく、自然界そのものを信仰しています。

    ・PCのアークティック・ドワーフは部族のもとを離れて冒険者などになっていても構わないため、特に作成にあたってクラス制限は設けませんが、本来のアークティック・ドワーフとしては「パラディン、クレリック、ウォーロック、モンク、ウィザード」などのクラスは全く一般的ではありません。
    神格に対する信仰同様、秘術魔法の文化も存在しません。(※全く存在しないというわけではない)
  • [12] mixiユーザー

    2019年09月20日 20:30

    4版風にいうと、基本的に「原始」のクラスしか(種族のデフォルトとしては)いないです。
  • [13] mixiユーザー

    2019年09月21日 19:16

    種族はアークティックドワーフにして
    バーバリアン6(祖霊戦士)ファイター2の防衛型前衛にします。
  • [14] mixiユーザー

    2019年09月21日 22:00

    各種のドワーフがいたほうが良いとのことなので、シールドドワーフで占術ウィザードにします。
  • [15] mixiユーザー

    2019年09月21日 22:33

    >DM
    回答は明日でも全然かまわないのですが、質問です。
    クレリック呪文のファブリケイトで十分な材料(下級の鎧など)を用いてプレートアーマーを作れますか?
    若干どうかなと思うのですが、ルール的にできそうなので。
  • [16] mixiユーザー

    2019年09月21日 23:24

    >>[15]
    先日のDAC愛知でも鍛冶領域クレリックでそれやってる人がいて、正直5版のこういうところ本当面倒くせえよなぁと思ったものでしたがw、
    ルール的には不可能ではないので可としますあせあせ
  • [17] mixiユーザー

    2019年09月21日 23:26

    >DM
    私も質問があります。
    所持金600GPでのマジックアイテムの購入は可能でしょうか?
    明日で良いのでご回答をお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2019年09月21日 23:32

    >>[17]
    ポーション・オブ・ヒーリングとスクロールのみ可能とします。
    スクロールの価格は以下の通りとします。
    ----------------
    初級呪文:25gp
    1レベル呪文:50gp
    2レベル呪文:125gp
    3レベル呪文:250gp
    (4レベル以上は購入不可)
    ----------------
  • [19] mixiユーザー

    2019年09月22日 00:00

    >DM
    了解です。
    ご回答ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年09月22日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2019年09月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人