mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『珍祭・奇祭 日本トンデモ祭』出版記念パーティー

詳細

2005年09月27日 19:29 更新

はじめまして。
「世界で唯一の奇祭評論家」の杉岡幸徳という者です。

このたび、『珍祭・奇祭きてれつガイド 日本トンデモ祭』(美術出版社)という本を9月24日に刊行することになりましたので、告知をさせてください。

僕が奇祭評論家として長年取材した、変な祭の集大成です。おしろい祭り、きちがい祭り、乞食祭り、しねり弁天たたき地蔵など、本邦初公開の奇祭をふくめ、34の奇祭を豊富な写真と共に紹介しています。

この本の出版を記念して、10月1日の午後5時30分から、出版記念パーティーを開催します。
集合場所は、新宿の紀伊国屋本店のエスカレーター前です。
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/01.htm

ここで僕の本を買っていただき、そのままパーティーに突入する、というものです。
紀伊国屋で本を買うのは、ここのランキングがマスコミなどで紹介され、大きな影響力を持つことがあるからです。
みなさん、来てください!
もちろん、よろしければサインもいたします。

本は1500円(税抜き)です。
パーティー会場は炭火居酒屋「月丸」で、飲み放題・食べ放題で2500円です。JR新宿駅東口から徒歩5分。
http://www.gcon.jp/map/50374/

パーティーからのご参加も、歓迎します。
その場合、僕があらかじめ紀伊国屋で本を買っておきます。

それでは、みなさまのお越しをお待ちしています!

杉岡幸徳
kotoku@bb.banban.jp
http://www.sugikoto.com/


コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2005年09月17日 11:12

    杉岡さん、どうも。
    発売日変更になったんだね。
    実はその日はトラベルライティングのレクチャーの会があり、ちょっと微妙です。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1788429
    あらわれなかったらごめんなさい、ということで。恐縮。
  • [2] mixiユーザー

    2005年09月17日 15:35

    杉岡さん、出版おめでとうございます。
    先約の用事を済ませたあと、新宿へ向かいますね。
  • [3] mixiユーザー

    2005年09月17日 22:08

    >樋口さん

    レクチャーは12時までですよね。
    樋口さんが来られなくちゃ、サマになりません!
    よかったら、レクチャーの生徒さんたちも連れて、ぜひ
    お越しください!

  • [4] mixiユーザー

    2005年09月17日 22:10

    >あらいさん

    五時半に間に合わなければ、直接「月丸」に来てもらってけっこうですよ。
    五時半に来られない方の分は、僕が紀伊国屋で買っておきますので。
  • [5] mixiユーザー

    2005年09月17日 23:49

    はじめまして。フリーライターの吉野斉と申します。
    樋口様、コミュに参加させてもらってからはじめての書き込みです。よろしくお願いします。
    杉岡様、はじめまして。
    私は元々巫女をしていた者で日本の旅・温泉・神社・祭りが好きでたまらない者です。
    先日熊野〜吉野〜天川を旅してきました。天川弁財天に行くことと湯の峰の壺湯に入るのが目的でした。那智の火祭りには間に合わず。。。吉野の宿のおかみさんが蛙の祭りについて熱く語ってくださって印象的でした。
    直接お話をした機会がないのですが、イベントに参加してもいいですか?奇祭の話をいろいろ聞きたいです。
  • [6] mixiユーザー

    2005年09月18日 08:23

    吉野さん、こんにちは。
    ご参加、もちろん大歓迎ですよ!ぜひいらしてください。
    元巫女さんとは珍しいですね〜。
    僕も巫女さんとは話をしたことがなく、話をしたいと思っていますので、ぜひお越しください。

    那智の火祭りは見に行ったことがあります。夏に火を燃やすので、無茶苦茶暑いんですね。

    それと、「吉野の宿のおかみさんが蛙の祭りについて熱く語ってくださって」というのは、「蛙飛び行事」のことでしょうか?
    これも見に行ったことがあります。
    http://www.sugikoto.com/kaerutobi.htm

    では、当日奇祭の話をいろいろしましょう!
  • [8] mixiユーザー

    2005年09月20日 17:22

    トミヨリさん、おかえんなさい。
    ぜひスケジュールをクリアして、参加していただきたいです!
  • [9] mixiユーザー

    2005年09月27日 19:30

    もうすぐです。
    みなさん、こぞってご参加くださいませ。
  • [11] mixiユーザー

    2005年09月29日 23:38

    お、トミヨリさん、お待ちしています!
  • [12] mixiユーザー

    2005年10月01日 16:21

    盛会になりそうですねー。
    僕は午前中のレクチャーは延期になったんですが、もろもろありまして今回は申し訳ない!
    増刷をお祈り致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月01日 (土) 午後5時半から
  • 東京都 紀伊国屋新宿本店前
  • 2005年10月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人