mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/15上野水上音楽堂 渋さ知らズオーケストラ出演

詳細

2009年02月16日 04:03 更新

天狗フェスティバルを主催している虔十の会が
LIVE&TALK「バカでもできるもん!環境作戦会議」通称「バカ環」を開催します!
高尾山をいつも応援してくれる渋さは、即、出演OK♪
今回のイベント、いーっきなり渋さでスタートします!
会議におくれないでくださーいダッシュ(走り出す様)

PS.
去年は高尾山がとても大変だったのでできなかったけど
今年は、きっと天狗フェスやるよん!


■□■□ 転送・転載大歓迎 ■□■□

【3/15LIVE&TALKバカでもできるもん!環境作戦会議】

いっぱい作って、いっぱい壊して、わたしたちは何を得たのだろう…とそろそろ振り返らなければならない時代に入っているのに、この国は、いまだ巨大開発やら土木工事が大好き。
ひたすら作り続けることをやめようとしない。
おかげで日本中、大問題だらけ。

 東京の高尾山では、裁判で係争中なのにむりやり行政代執行、生物多様性の山を破壊するトンネル工事を強行してしまうわ、
沖縄の泡瀬干潟では、「経済的合理性は認められない」という那覇地裁の判決を無視して、サンゴの海に土砂を入れる工事を強行するわ、
沖縄の東村高江では、米軍のヘリパッド基地からヤンバルの森を守ろうと座り込む住民たちを通行の邪魔だと訴えるわ、もう国は、やりたい放題。

どうしてこんなことになってしまったのだろう、
大切な自然や国土が、むちゃくちゃにされていくのを指くわえて見ているしかないの?

「もう、限界!いいかげんにしてー」というわけで、東京・高尾山トンネル、沖縄・泡瀬干潟のリゾート開発、沖縄・東村高江の米軍ヘリパッド基地建設、群馬・八ッ場ダム、青森・六ヶ所村再処理工場、山口・祝島の上関原発の6つの大問題に取り組む仲間が、「何でもない人たちが解決のためにできること」をコンセプトに大集合!

 「マスコミはちっとも報道してくれない…」「政治家なんてあてにできない…」なんてぼやいてるうちに(確かにそういう問題もあるけれど)、永田町政治家たちの力はどんどん後退し、霞ヶ関官僚たちは、やりたい放題になっているのが現実。

 パタゴニアとサステナで制作中の「エコ議員スコア表」も当日公開予定。
ぜひぜひみんなの判断基準にして欲しい。

 マイはし、マイカップ、マイバックの次は、マイマスコミやマイ政治家をゲットしなくちゃ!「バカ環」では、マスコミ現場記者や政治家もまじえた「ぶっちゃけトークセッション」でみんなができるアクションを提案、これ以上自然を壊し続けることを止めるには、どうしたらいいのか、そのHOW TOをみんなでシェアしちゃいましょう!
政治にうとくってもOK!自然や人間にうとくないならば。


■ 日時 3月15日(日)12:00開場、13:00〜19:00
■ 場所 上野水上音楽堂
■ 参加費 1000円 中学生以下無料
■ 主催 環境作戦会議
■ 協賛 パタゴニア
■ TAIK1「喝よりウカツが効く!ニッポン環境大作戦」
  TALK2「覆面記者とお忍び政治家が語る!マスコミ・政治家の取扱説明書」

マエキタミヤコ(サステナ)・菊川慶子(六ヶ所)・冨田貴史(祝島)・KEN子(高江・泡瀬干潟)・森明香(八ッ場)・坂田昌子(高尾山)
北川尚紀(週刊SPA!)・明珍美紀(毎日新聞社)・お忍び政治家さんAND MORE

■ LIVE出演
渋さ知らズオーケストラ・bird(交渉中)・ラビラビ・風義・
ゆめやえいこ・KEN子・辰巳玲子&礼(Land and Life) AND MORE

■詳細は 特設サイト http://ameblo.jp/bakademokankyou/
■問い合わせ先 bakakankyou@gmail.com (担当:永友)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【3/29LIVE&TALK天狗もやるもん!環境作戦会議】

「バカ環」のアフターイベントを、早春の高尾山で開催します。
この時期の裏高尾は、沢沿いに可愛いニリンソウが咲き乱れ、
木々は萌黄色の新芽を芽吹かせる最高に素敵な場所になります。
春の気配を体中で感じながら、これ以上、山や川を痛めつけないで生きていくにはどんな方法がある?ってみんなでワイワイ話し合いましょう。

15日バカ環@上野水上音楽堂に引き続き、
あの手この手のアイディアや山を守るためのHOW TOをみんなでシェアします。
高尾山もみんなの話声に耳を傾けているはず。
もっちろん、天狗も参加を了承!


■ 日時: 3月29日(日)12:00開場、13:00〜17:00
■ 場所: 裏高尾・日影沢キャンプ場 
■ 参加費: 1000円 中学生以下無料
■ 主催: 虔十の会
■トークセッション「みんなで作るジモト作戦」
  鎌仲ひとみ(祝島で動きがあった場合は、現地急行のため携帯生中継で参加)
  中園順子(トランジションジャパンクリエイティブディレクター)
  沢田けいこ(フリーライター)
  坂田昌子(虔十の会代表)
天狗(正体はないしょ)and more
■ LIVE サヨコオトナラ ・じぶこん・天狗楽団 and more
■ 詳細は 特設サイト http://ameblo.jp/bakademokankyou/
■ 問い合わせ先 kenju_treedom@yahoo.co.jp (担当:永友)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月15日 (日)
  • 東京都 上野水上音楽堂
  • 2009年03月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人