mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第二回 サタヘミ・リモートビューイング

詳細

2010年10月20日 19:40 更新

第二回 サタヘミ・リモートビューイング開催のお知らせ

日時:10月23日(土曜日)

試行期間:10月23日午前0時より、24時間。

目標:今回は、すでに連絡したとおり、白黒の簡単な図形が目標です。目標には、『座標』と呼ぶ4桁の数字二組が一対一に対応しています。その座標を表書きした封筒に、目標を印刷した紙がはいっています。

今回は、封筒と目標が対応しているのではなく、座標が目標に対応している点に注意してください。

あらかじめ用意した封筒の中から、無作為に一つを選び出し、表書きされている座標XXXX:XXXXを指定して、「XXXX:XXXXという座標の目標を遠隔透視してください」と要求します。

一応、この封筒と他の封筒とを皆さんが混同しないように、この封筒だけを別の部屋に置くことにしますが、これは必ずしも必要なことではありません。

解答方法:10月23日の午前0時に、座標をタイトルに入れた、出題兼解答用のトピックをたてますので、試行期間内に遠隔透視を行い、透視した内容を投稿してください。透視内容をスケッチして、その画像データを投稿してくださっても結構です。あるいは、絵の特徴を、角ばっているとか、丸いとか、白黒まだら模様だ、などといった風に言葉で表現して下さっても構いません。

参加の意思表明は、イベントが盛り上がるので、大いに歓迎しますが、イベントの性格上、意思表明せずに、いきなり参加されても構いません。

解答締め切り:目標開示の必要上、一応、10月24日午前0時を過ぎた時点で、解答用トピックに解答締め切りの通知を書き込みます。(同時に、いつものとおり、「ゲームセット!」とつぶやくでしょう・・・)

目標の開示:解答締め切りの後、解答用のトピックにて目標を開示します。いままでと同じように、封筒を開封する形で開示します。

注意:今回の図形は、相当単純な図形です。人物や動物、建物などは含みません。ですから、そのようなイメージが浮かんできた場合は、ノイズの可能性が高いので、座標からの信号との同期を再度確立する必要があるかもしれません。

サタヘミ・リモートビューイングのトピックにも関連する報告があるので、必ず、参照するようにしてください。

それでは、ご参加お待ちしております。

コメント(10)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月23日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2010年10月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人