mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「あなたの歯と体と心を守る歯科治療の紹介とアドバイスの会」開催のお知らせ!

詳細

2008年08月28日 13:40 更新

あなたは歯に自信がありますか?

マクロビオティックをしていても、歯医者さんにはお世話にならなければいけませんね。

そんな時、どんな歯医者さんを選びますか?
どんな治療をしてほしいですか?

私はマクロビオティックな歯医者さんで、納得のいく治療を受けました。
きっと皆様のご参考になると思い、こんなイベントを開催することにしました。
どうぞ、目からウロコをいっぱい落としにお出でください。

歯のみがき方だけでも、ウロコがボロボロ落ちるはずです。

http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/64067c64288e85015572cd3bf652d4e7

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<以下、ブログの記事をコピペさせて頂きます>


「あなたの歯と体と心を守る歯科治療の紹介とアドバイスの会」開催のお知らせ!

お待たせいたしました!
こんなに間際の告知で大変申し訳ないのですが、私を信じて是非、このイベントにお出かけください!

私がお世話になっている香川県高松市の松見歯科診療所(院長:松見哲雄)さんは、とにかく素晴らしい歯科治療をなさっているのです!
そして、そこで働く歯科衛生士さんもこれまた素晴らしいのです!
何が素晴らしいかって、技術が超一流なんです!
私は、歯科衛生士さんのお仕事内容が、こんなに沢山あることを知りませんでした!
(!がつき過ぎですが、どうしても、つけたくなるくらい凄いのです)

             *    *    *    *

結論から正直に言いますと、マクロビオティックをしていても、歯に関することはお手上げだというのが私の実感です。
厳密にいえば、何代もマクロビオティックをして、相当理想的な食事と環境があるなら、歯の問題はかなりクリア出来ると思いますが、生まれてからマクロビオティックを始めたくらいでは、これから先、歯医者さんに無縁で一生を送れるとは思いません。

私がいい例です。
どんなにマクロビオティック食を真面目に実践したところで、歯に関しては限界があったのです。
マクロビオティック指導者の先達も、多くが歯の悩みを抱えていた現実を思えば、簡単に理解できると思います。   

              *    *    *    *

そこで今回、歯に関するスペシャリストをお迎えして、マクロビオティックな歯医者さんが行う治療の実際を、数多い症例をもとに学んでいただく機会を設けました。
また当日は、人数に限りはありますが、歯科衛生士が実際にお口の中を拝見して、今のあなたに最も大切なことをワンポイントとしてアドバイスさせて頂きます。(注:有料)

私の体験から言って、「歯のみがき方」を教わるだけでも、この参加費は安い!と実感していただけると確信しています。
事実、私は歯のみがき方を変えただけで、口臭が消え、歯周病が改善に向かったのですから、自信をもってお奨め出来ます。

なお、皆さんもご存知のように、歯周病菌は色々な病気の引き金にもなっていることが解明されています。
歯周病を治すために、歯みがきは絶対欠かせない条件です。
そして、お食事も絶対外せない条件です。
これらを同時に指導していただける貴重な機会ですから、ぜひ、体のために、心のために、お時間を割いてみてください。

               *    *    *    *

◆イベント名  「あなたの歯と体と心を守る歯科治療の紹介とアドバイスの会」

◆内  容     ・虫歯、歯周病についての症例を映像で確認しながら学ぶ 
         ・患者さんの体験談
         ・歯みがき指導(これがビックリ!)
         ・予め寄せられた質問に対するアドバイス
         ・口腔内診査とワンポイントアドバイス(有料:下記参照)
            
◆講演者     歯科衛生士 今川さえさん(NPO日本歯周病学会認定歯科衛生士)
         http://blog.goo.ne.jp/mukhayuan/e/55cbe3500179c438a4178d031a7dc4ea
        
         歯科衛生士 横田奈生子さん
         http://blog.goo.ne.jp/mukhayuan/e/55cbe3500179c438a4178d031a7dc4ea

◆スタッフ    川田江美さん(松見歯科診療所 受付・食養お手当て指導 担当)
        (自然医食デザイン マクロビオティック食養指導士通信講座修了)
         http://blog.goo.ne.jp/mukhayuan/e/1202354da04dac63552e7622a51697a5       
◆開催日    2008年9月7日(日)
              
◆時  間    13:00〜17:00
            
◆場  所    「ティーズ東宝ビル別館」 2階204号室 (1階がコンビニampm)
         http://www.tsrental.jp/accessmap/touhou.html
         東京都渋谷区渋谷2−18−3
         TEL:03−5466−2020
          
◆交  通     渋谷駅宮益坂口 or 東口から5分

◆参加費     ?イベントのみ:5,000円
         ?口腔内診査:お一人15分で3,000円をプラス
         ※当日会場にてお支払い下さい

◆定  員     30名
         口腔内診査の定員:先着5名様のみ

◆お子様     ご一緒にどうぞ

◆締  切     9月5日(金)24:00まで

◆お申込み先   こちらのフォームから
          http://form1.fc2.com/form/?id=337276
         
◆お問合せ先    マクロ美風の下記アドレスまで 
         form@bifu.co.jp (コピーしてお使いください)



●関連記事
・「臨床例と体験談に学ぶ歯科治療&歯科アドバイス」(仮称)開催のお知らせ!
   http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/a532bfb7b5cbe7725b53aeff04c46303
 ・「9月7日か9日にイベントを!」
   http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/25494b36d2c6f659693d163b539df11f
 ・「マクロビオティックと歯科治療」
   http://blog.goo.ne.jp/macro21/c/fe25447836ffed14fca30e78166ed1fd

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月07日 (日) 13:00〜17:00
  • 東京都 渋谷区渋谷2−18−3 ティーズ東宝ビル別館 2階204号室
  • 2008年09月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人