mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【必読】9/19(月祝)第3回 相川の個サルCUP

詳細

2011年09月17日 01:26 更新

◆第3回 相川の個サルCUP 
9月19日(月祝)9-17時 
千島体育館(大阪市大正区、最寄駅はJRと地下鉄の大正駅)
駅からはバス又はタクシー
車の方は近くのコインパーキングにお願いします

8:50に施設が開きます。

開会式は9:10に始めます。
※開会式までに皆さん集合お願いします★

メンズのビギナー部門8チーム 
メンズのエンジョイ部門8チーム 
レディース部門8チーム 
の24チーム 総勢200名規模です。
※予選敗退で早く終わっても15時過ぎまで拘束してしまう形になりますので、時間を潰せる物を持って来ておいて下さい。

チーム参加費7000円。 


◆ビギナー部門8チーム
ザコーズ
チキンず
FC.ダッツ
OPU
GACKT 
梅南フットサルクラブ サテライト
amigo
IMPERIO


◆エンジョイ部門7チーム
梅南フットサルクラブ
ジュニオール
エルドラド
ナデシ
キックトントン!
スガサカナクション
個サル

※大会辞退1チーム有り


◆レディース8チーム
la chica
梅南フットサルクラブ レディース
F.C.Fantasista Lady's
チキンず
ちくりんず
Fooooot Monkeys
チキンず3期生
個サル(※空き1名)


◆第二部 18-21時 2面
※通常個サル、1人参加費700円、チーム4500円

ミックスの部 1面
個人参加:かんちゃん、ともえ、ともえお友達(初)、ふっきー
チーム参加:キックトントン!さん、RACCO FOOTSAL CLUBさん 、39っ娘さん
※空き1名


メンズの部1面
:リクぽん、しょうちゃん、ハヤト、ワキさん、なかじ、あきひこ、まる、Sumito@OGRE_No2さん(初)、しょうさん(初)、たなべさん(初)、りょうさん(初)、たなべさん弟(初)、若旦那さん
※空き7名










<説明と試合ルール> 
メンズのビギナー部門、エンジョイ部門とレディース部門の3部門があります。それぞれ8チームエントリーしていて、勝敗に関わらず12分1本を5試合行います。 

「タイムスケは各自で把握して頂きスムーズな試合進行のご協力をお願いします。」 
※時間が押していていたら試合時間減らす場合があります。 
※前の試合が終わる数分前にはコート近くに待機お願いします。 

予選リーグは4チームの総当り、順位別トーナメントは勝敗関わらず2試合あります。 

「個人スコア」 
毎試合必ず得点、アシストの記入をお願いします。回収しますので自チームの全試合終了後に受付まで持ってきて下さい。※表彰アリ 

「審判」 
計時・スコア記録・悪質なファールを担当しています。フェアプレーでお願いします! 

「表彰」 
粗品ですが、優勝チーム、得点王、アシスト王、鉄壁王(最少失点)に表彰並びに賞品をお渡しします。長時間なので閉会式の参加は自由です。閉会式に恒例のジャンケン大会やります。 

「3ファール制」 
試合中に3つ目のファールを犯した時点で第2PKになります。試合ごとにファールの累積は無くなりますが大会運営側でトラブルを招く可能性があると判断した選手、チームがいた場合はその後の試合の出場をお断りする場合があります。 

その他(基本的なルール) 
・統一したユニの着用は強制ではありませんが、ビブスを着てもらいます。レガースも強制ではありませんが、怪我に関しては自己責任でお願いします。
・キックオフの際はジャンケンに勝った方がコートかボールどちらかを選ぶ、キックオフは必ずボールを前方に蹴りだしてください。 
・サイドラインからのリスタートはキックイン 
ボールをライン上に置き4秒以内に蹴ること、 軸足をコート内に完全に入れてはいけない、ラインを踏むか外に軸足を置く。時間経過したら相手のキックインになります。 
ボールがライン上に置かれてない場合もファールです相手側はボールより5m離れなければなりません.故意に離れない場合は、警告の対象になります 
※今回からキックインを厳しくジャッジします。ボールをライン上に置く。相手ボールの場合は速やかに5m離れる。 
・ゴールキックはGKのスローインで。ボールを持ってから5秒以内に投げる。 

・バックパス 
GKにパスOK、ただしGKは手でボールを扱ってはいけない。ヘッドしたボールを手で扱うのはOK。 
ペナルティーエリア内で起きた場合は、そこから1番近いキーパーエリア(半円)のライン上から直接フリーキックでリスタート。 
その外の場合は、その時点から再開となります 

・GKスローイン、サイドキックからの直接ゴールは無効。キックオフゴールは有効 

・スライディング禁止 
相手がドリブル、シュートモーション時などにボールに向かってのスライディング禁止、ただしシュートコートやパスコース上などの相手の体に当たらないスライディングはOK。 

・ファールは全て直接FK、壁は5m以上離れること。悪質なファールは警告あるいは退場! 

・選手交代 
交代人数は自由(審判に申請しなくてもよい、試合進行を止めてはいけない) 

・天井にボールが当たった場合はサイドからキックインで相手側のリスタート。 
・激しいボディコンタクトは禁止 

<試合以外のルール> 
試合以外の待機は2階の観覧席でお願いします。 
館内の飲食は観覧席のみでお願いします。試合中は最低限の飲み物のみ持ち込み可能です。 
昼飯を取る方がたくさんおられると思います。ゴミは持ち帰って下さい。飲み物くらいなら捨ててもらっても構いません。 

各チームの試合前後の動き 
試合2分前にはコート近くに出場者集合。 
試合終了後、各自でスコア表に点数記入&得点・アシストした者もランキング表に記入 

・トーナメント戦で引き分けの場合はサドンデスPK 
・時間が押してる場合は試合時間を短くする場合があります 
・閉会式を行いますので帰らずにお待ちください。表彰、写真撮影を行います。 

・喫煙 
館内は喫煙禁止です。 

コメント(46)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月19日 (月)
  • 大阪府 大正区 千島体育館
  • 2011年09月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人