mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了中止 6/27〜28 鳳凰三山

詳細

2015年06月25日 17:53 更新

27日

青木鉱泉〜鳳凰小屋(ドンドコ沢ルート)〜地蔵岳

28日

鳳凰小屋〜観音岳〜薬師岳〜青木鉱泉

を予定しています。

地蔵岳へのアタックするさい、自信が無い方はザイルガイドするので、事前に言って下さい。
ギアレンタルの準備があるのでexclamation ×2

鳳凰小屋では基本テント泊するので、小屋泊希望の方は歩行ペースを合わせて下さい。
レンタルテント希望者がいたら言って下さい。
出来る限り対応します!

登山スケジュールの詳細、集合場所は参加者がそこそこかたまり次第、まとめます。

土曜の降水確率60%以上の時は変更又は中止にします。

朝、昼ごはんなど、食事のカロリー計算は各自で必ずお願いします。

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2015年05月14日 01:16

    7/25〜26で鳳凰三山の企画があるのですが、常念岳とダブルブッキングしてしまったので、こちらに参加させてもらうことは可能でしょうか?
    重装備で歩く自信がないため、小屋泊希望です(歩行ペースはテントの人に合わせます)。
    去年は白根三山縦走しました(1泊2日)。
    今年の目標は・・・白馬三山+不帰ノ嶮です。jRO入ってます。
  • [2] mixiユーザー

    2015年05月14日 05:11

    予定通りテン泊登山で参加します!
    車出しが必要でしたらお声掛けください。
    対応します〜
  • [3] mixiユーザー

    2015年05月14日 06:39

    >>[1] 参加大丈夫ですよexclamation ×2ちなみに参考におうかがいしたいんですが、テント泊になると、ザックなんLのなんキロぐらいになるのでしょうか?
  • [4] mixiユーザー

    2015年05月14日 06:43

    >>[2] お心づかいありがとう♪

    その時はいろいろお願いするかもexclamation ×2宜しくお願いしますね〜〜(^o^)v
  • [5] mixiユーザー

    2015年05月14日 07:54

    予定通り、テント泊で参加します。
    地蔵岳のガイドぜひよろしくお願いしますウッシッシ
  • [6] mixiユーザー

    2015年05月14日 17:31

    >>[5] 参加、地蔵岳了解ですよ!

    プチ岩楽しみましょ〜〜(^o^)v
  • [7] mixiユーザー

    2015年05月14日 18:45

    荷物なるべく減らして、テント泊頑張りまぁ〜す(≧∇≦)
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2015年05月14日 19:30

    >>[7] 参加了解ですexclamation ×2

    軽量化とパッキング頑張って下さいexclamation ×2
  • [9] mixiユーザー

    2015年05月14日 22:17

    かつさんはじめまして
    西焼津からで足が無いのですが、よろしいでしょうか?
    テン泊参加を考えております。
  • [10] mixiユーザー

    2015年05月14日 23:38

    >>[9] 初めましてexclamation ×2テント泊了解しましたるんるん
    集合場所に関しては、参加者がそこそこかたまり次第まとめる予定なので、参加表明していただければ、まとめます。



  • [11] mixiユーザー

    2015年05月15日 10:45

    >>[10]
    ありがとうございます。
    参加表明、ポチさせて頂きます〜
  • [12] mixiユーザー

    2015年05月15日 18:18

    >>[11] は〜〜い、どうぞexclamation ×2

    宜しくお願いします(^o^)v
  • [13] mixiユーザー

    2015年05月15日 23:08

    去年の夏に、初めてのテン泊でそのルートで登りました(*^o^*)余計なものをいろいろ持って行ってしまいザックが重くて大変でした(笑)天気が良ければ稜線からの眺めは最高ですよ!オベリスクのてっぺんに登る人は気をつけて下さい。落ちそうになってロープにしがみついて手から血を流してる人がいました(*_*)
  • [14] mixiユーザー

    2015年05月15日 23:49

    >>[13] 稜線からの眺めいいですよねぴかぴか(新しい)
    何度行っても良い山の一つですね♪

    自分が同行するからには、支点とってATC使用のザイル確保し、内容は現場で説明します。

    たっしーさん、日程が合えば参加どうですか?
    その経験活かしてガイドフォローしてもらえれば助かります。

    画像は、登攀用具の一部で、赤い袋はファーストエイドセットです。
  • [15] mixiユーザー

    2015年06月01日 11:33

    おもいきって参加します。
    寝袋持参しますのでどなたかテントテント入れてください。静岡から参加です。となたかピックアップしていただけるとありがたいです。
  • [16] mixiユーザー

    2015年06月01日 20:07

    >>[15] 参加了解しましたexclamation ×2
    ピックアップとテントの振り分けは登山予定の一週間前くらいにまとめるので、待ってて下さい!
  • [17] mixiユーザー

    2015年06月02日 07:39

    >>[16]
    テント振り分け、配車の件了解しました!
    必要なら私も車だしますのでお声をかけ下さい^ ^
  • [18] mixiユーザー

    2015年06月02日 18:59

    >>[17] すごい助かりま〜するんるん是非宜しくお願いしますね(^_^)v
  • [19] mixiユーザー

    2015年06月16日 12:57

    すいません。
    都合悪くなりましたm(__)m
    キャンセルさせてください。
  • [20] mixiユーザー

    2015年06月16日 19:39

    >>[19] キャンセル了解しましたexclamation ×2
  • [21] mixiユーザー

    2015年06月24日 20:02

    直前で申し訳ありませんorz
    ここ暫く体調崩しており、
    療養が必要となりました・・(T ^ T)

    すいませんがキャンセルさせて頂きます(T ^ T)
  • [22] mixiユーザー

    2015年06月24日 20:50

    >>[21] 了解しました。
    今はゆっくり休養して下さいexclamation ×2
    お大事に…(/´△`\)
  • [23] mixiユーザー

    2015年06月25日 02:11

    すみません。
    この天気で私の力量ですとご迷惑になると思いますので、恐縮ですがキャンセルでお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2015年06月25日 17:52

    >>[23] ずっと予報天気図を見てましたが、今回は中止にしようと思います。

    今回は残念でしたふらふらバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
  • [25] mixiユーザー

    2015年06月25日 20:14

    >>[24]
    はい、別山でまたよろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2015年06月25日 22:01

    >>[24]
    またよろしくお願いしまぁ〜す(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)
  • [27] mixiユーザー

    2015年06月25日 22:03

    >>[25] こちらこそ宜しくお願いしますexclamation ×2
    梅雨晴れを狙ってましたが、本当に残念です冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
  • [28] mixiユーザー

    2015年06月25日 22:05

    >>[26] 今回は残念本当に残念(ToT)
    早く梅雨明けしてもらいもんだよあせあせ
  • [29] mixiユーザー

    2015年06月26日 00:29

    天気ばかりはどうにもならないですからね…
    また宜しくお願いします(*^o^*)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月27日 (土)
  • 山梨県 青木鉱泉P
  • 2015年06月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人