mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了S-PLUS GUIで始めるS-PLUSスクリプトセミナー

詳細

2006年08月10日 20:51 更新

≫ 「S-PLUS GUIで始めるS-PLUSスクリプトセミナー」のご案内(8/24,25) ≪
- コマンドスクリプトを利用した調査データの解析の初歩 -
------------------------------------------------------------------------

従来から要望の多かった、カテゴリカルデータを含む調査データ処理に
関する特別セミナの第2弾です(二日間)。

2006/4月に実施した「S-PLUS GUIで始める調査データ処理の基礎」の続編
としての位置づけで、コマンド(S言語)を利用して、カテゴリカルデータ
のやや複雑な処理や、こうした処理を自動化することにより業務効率を
高めることを狙います。

前回の「GUI編」を受講していない方でも受講できる内容になっています。
(S-PLUSユーザでない方でも受講いただけます)

一般に統計ソフトを使う場合、GUIをによる操作は、分かりやすく簡単
なのですが、

・履歴がはっきりした形で残らないので再現性に乏しく、毎回同じ
操作を必要とする業務ではかえって面倒。
・操作途中でちょっとしたミスが発生しやすく、そのミスも発見し
にくいため、高い正確さを必要とする業務では危険な面がある。
・「性別が男性で、なおかつある回答項目がYESである時」など、
複数条件により処理を変更する場合など、コマンドではかえって
分かりにくく面倒 。

といった欠点があります。コマンドの利用方法を身に付けることにより

・同じような処理を自動化することにより、効率が著しく高まる
・処理内容がはっきり記述されているため、ミスの発見に役立つ
・改めてコマンドでデータのチェックを行うことにより正確さが高まる
・複数の条件の指定により処理を変更する場合なども、比較的簡単に
対応可能

といった、実務上重要なメリットを得られます。この機会に、是非S-PLUS
コマンド利用の基本を学習されては如何でしょうか。

★ 日時(二日間)
2006年 8月 24日(木) 10:30-16:30
2006年 8月 25日(金) 10:30-16:30

★ 場所
株式会社 数理システム セミナールーム(新宿)

★ 講師
高柳 良太 先生(國學院大學 講師)

(講師略歴) 統計ソフトウエアベンダで長くユーザサポート、教育を担当
し、統計ソフトウエアの利用方法に精通する。初心者にとっても分かりや
すい教え方に定評がある。
(著書)調査研究ステップアップ(日本看護協会出版会)
看護のためのパソコンで調査研究(看護の科学社) ほか。

★ 内容(PCを用いた実習形式です)
S-PLUSは各種アンケートや調査などで得られた、カテゴリカルデータを含む、
調査データの前加工、統計処理、グラフ化などに大きな力を発揮します。
今回は、コマンド(S言語)の初心者が、コマンドを利用できるようになる
ことを目的としています。

1.コマンドスクリプト利用の基本
- データのサマリーを例に -
・メニューで実行した時のスクリプト
・コマンドウインドウとスクリプトウインドウの基本
・メニューで自動作成されたスクリプトの編集
・S言語の基本
・通常の関数との比較

2.各分析別での解説
・クロス集計の場合
・相関の場合
・t検定の場合
・分散分析の場合
・グラフ作成

3.関数を使ってS-PLUSを便利に使う
・データの変換に関連する関数(cutなど)
・複数テーブルを操作する関数(merge,bindなど)
・カテゴリカルデータ操作用関数でデータを編集(byなど)

4.関数の利用の発展応用編
・文字列操作の関数
・連続量データからのカテゴリーの作成、さらにカテゴリーの再作成
・いくつかの変数の条件から、カテゴリーを作成する(if elseなど)
・いくつかの変数の条件から、合致するケースを抽出する

★ 受講料金
S-PLUSユーザ様 特別価格(2日間) 31,500円(税別価格 30,000円)
一般価格(2日間) 42,000円(税別価格 40,000円)

★ 申込み方法
セミナー案内のページ
http://www.msi.co.jp/splus/events/2006/chosa06b.html
より、受講申込書をダウンロードし、FAXでお申込みいただくか、
もしくはお電話、メール等で直接下記数理システム宛にお問合せください。

株式会社 数理システム S-PLUSグループ (splus-info@msi.co.jp)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月24日 (木)
  • 東京都
  • 2006年08月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人