mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月★HEJキャンプ2014★

詳細

2014年08月22日 20:10 更新

3年連続で大成功だったエンジョイキャンプ!2014バージョンを募集スタートします晴れ

9月2日〜3日に開催るんるん初参加さんも参加してくださいね

■必読■恒例のキャンプの特別募集ルールexclamation

キャンプは必ずイベントの全文に目を通してください指でOK
イベント説明全てに目を通さないと参加出来ないシステムになっていますよ〜人差し指これが特別ルールです※きちんと読んでない方は残念ながら一旦、参加者リストから削除になりますm(__)m

内容を確認しないまま参加クリックする事は遅刻やトラブルのもとになりますので、その様な参加は普段からお断りしていますが、特にキャンプは全員が心地よく2日間過ごすため、この特別募集ルールを設けています。昨年も、このシステムで素晴らしいメンバーが集まりましたので継続します右斜め上

参加者みんなで作り上げる合宿です右斜め上2日間、みんなが楽しく過ごしていただくため、ご理解と御協力御願いしますクローバー









クローバーここから募集文章ですクローバー

以前から告知しておりました2014キャンプの募集スタートるんるんるんるん

エンジョイ会は神奈川県の山奥にてキャンプを行いますわーい(嬉しい顔) キャンプ場の質にこだわりぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)トイレ付のコテージや、花火の出来る場所も有ります。
キャンプ場ですが清潔感がある施設でするんるん
キャンプ施設以外にも様々な遊びが楽しめますexclamation
夏の終わりに最高の思い出作りをぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

<内容>
平日のキャンプ場を貸切気分で満喫する合宿ですexclamation
2日間の簡単なプランを御説明します。

■2日の12時ジャストに小田急線の本厚木駅南口の駅前にある・りそな銀行の前の、HEJのポスターを持ったスタッフの誘導に従い集合。近隣に迷惑をかけない様にしましょう。昨年は遅刻してタクシーで大金を使ったかたがいます。電車の遅延も考慮し早め行動を。

■約60分のドライブの途中にスーパーのヤオマサで一晩中飲んでもなくならないお酒やお菓子やソフトドリンクを全車両で一斉に購入しまするんるん(もちろんこの買い物代金は会費に含まれています)

※花火は事前に管理人が準備しています

■14時30分くらいにキャンプ場に到着予定波

遊びに関しては広大なキャンプ場なので、何でもありです。もちろんボールやフリスピ―など、持ち込み歓迎exclamation


■16時あたりからBBQの準備にかかりますクローバー
■夕方からBBQ夜+飲み会ビール(BBQの食材は肉・野菜・焼きそばなど、キャンプ場まで配達注文します)
■キャンプ場に本格的なキャンプファイヤ−を依頼していますので、それをミンナで楽しむ→恒例のマイムマイムなど・・・ウッシッシ

■その後に、花火やりまするんるん夜

■宿泊はバルコニー付のコテージ。2階建ての10名用を複数横並びで借りて宿泊ですexclamation
※コテージは、寝れる部屋、語り部屋、騒げる部屋、女子部屋などに分けます夜

※コテージは綺麗で、冷蔵庫や洗面台やトイレ・寝具も各棟についていまするんるん

■3日朝はキャンプ場で簡単な朝食を購入(希望者のみ。別途料金)11時までにキャンプ場を出ます。

■キャンプ場から30分ほどでつく天然露天風呂の温泉施設で、リフレッシュ(利用料は会費別で600円)温泉後にランチ予定ですわーい(嬉しい顔)ランチは希望者で臨機応変に。

■3日水曜日の午後15時には、この温泉施設のある東海大学前駅にて解散の予定です。ただ、解散時間は不確定ですから、直後に予定を入れたり、仕事を入れたりしないようにお願いします晴れ


■参加費■
※↑のプラン全てが会費に含まれてます。お釣りなく用意してください。最初に回収します人差し指

男性9,500円
女性9,000円


■募集定員■

53名まで(本厚木からキャンプ場への車スタッフを含め)

※車スタッフは、安全面を考えエンジョイ会の常連メンバーで既に構成しています。募集はしません。

※このイベントは、キャンセルは禁止のイベントです。

※このイベントは、友人同行は不可です。全員が参加クリックを御願いします。

■現在の車スタッフ確定参加メンバーはコチラの方々■

ドライバーのかたも参加クリックしてください手(パー)

イベントに参加クリック済みの車スタッフの目印を★でつけます

涼二…5名★
板前くん…5名★
安藤とは?さん…5名★
アディダスつよしくん…5名★
Showさん…7名★ペンギンくん…5名★すがっちさん…7名★温室栽培くん…5名★もこくん…4名★
マッチさん…5名★

■定員53名■

いま乗車可能な人数合計…最大53名のため、53名定員です。

増員まちは、実施しないことになりました

■厳重な注意事項■
野外で、更に合宿形式です。管理は非常に困難になります。
キャンプくらいは友達感覚で適当にやる感覚もありますが、企画者として責任を持ちたいのでトラブルがない様に細かく記載します。

※このイベントは募集期間中でも、キャンセルは原則禁止です。
車スタッフの方々は体調・仕事を調整し、予定を100%空けてきます。参加者だからいいや…という気持ちでキャンセルするのはダメですよ人差し指募集はコミュニティのイベント板のみで募集です。メールでの参加受付は不可です。

※もし遅刻した方はバスかタクシーでキャンプ場まで来てください。タクシー利用は20キロ、バスの終点からは3キロ歩きます。つまり遅刻すると金銭的、体力的に非常に大変です!車スタッフ以外の車参加や現地集合は不可です。全員が、本厚木集合となります。

そのため、遅刻しない(余裕を持って本厚木に集まる)、体調管理や仕事の調整自信のある方のみ参加クリックお願いします。

※現場にはATMは有りません。会費は最初に各自が車に乗る前にドライバーが現金での集金となります。ドライバーがその場で管理人まで手渡しとなります。

キャンプ場の売店で何かを個人的に購入する必要もあるかも知れないので、余分に金銭は持ってくるようにお願いします。
ただし、大金の持ち込みは紛失の危険性から避けてください。

※管理人やキャンプ場スタッフが現場の説明する時に私語は控えてください。また、イベント系他コミュ管理人及び募集スタッフのかた、マルチ勧誘などの可能性があるかたの参加はお断りしています。
※このイベントは定員や会費の変動がある可能性を含んでいます。
参加クリックしただけではなく、時々このページに目を通してください。

満員の場合、車の増員待ちされる方は、他の予定を入れた場合は、コメントを御願いします。そのコメントがない場合は他に予定は入れていないままと考えます。

※参加クリック時のコメントに、902に自分の誕生日月を付けた数字をつけて記載してください。例えば、12月生まれなら「90212参加します」、3月生まれなら「90203参加します」という形です。
このように書き込んだ方のみ参加受付です。
これが、「きちんと全文最後まで読んで参加クリックした」という判断材料になります手(チョキ)
この先も読んでください。

このイベントはキャンセルはないイベントですのでキャンセル待ちは基本的にはありません。車スタッフが増える場合の『増員まち』となります。

※車の配車は基本的にはランダムで、クジ引きで決定します。
集合は本厚木駅に統一します。走行中の事故に関しては当事者間での問題になります。
ドライバーの運転を邪魔する行為はやめましょう。

※現地での行為が著しく悪い場合には退場していただきます。周りのキャンパーへの迷惑行為は当団体は関係なく個人間で解決となります。

※御質問は、管理人にメッセージにて受け付けします。コメントではなく、気軽にメールお願いしますわーい(嬉しい顔)

※雨天でも決行します。その際、会費は変更(キャンプファイヤや花火代金などの削除)あるかも知れません。

※8月23日に、募集の受付をすべて終了します。

<管理人より>
車スタッフにはシフト制の方々が多いため、募集を開始しても車のスタッフの参加の確実性が難航しており若干募集人数が流動的になっている事を お詫び申し上げますm(__)m

万が一、定員が減るようなことがあった場合は、コメント順番が後のかたから参加が出来なくなります。

注意事項には厳しい事を記載していますが、これが楽しく2日間を終える必須の把握事項ですので、御理解下さい人差し指
トラブル等が出たら企画が台無しになりますので、みなさんで楽しく、且つ、マナー良くキャンプしましょうわーい(嬉しい顔)








文章は以上ですexclamation

読んでいただき、有難うございましたわーい(嬉しい顔)


それでは募集スタートexclamationるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん




■エンジョイ会の その他のイベントはコチラ■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=73675584&comm_id=5100790



コメント(84)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月02日 (火) 9月2日から3日まで1泊2日
  • 神奈川県 丹沢
  • 2014年08月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
40人