mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大阪・マーブルズ指導者向けセミナー英語DEドラマ

詳細

2010年05月07日 11:49 更新

関西方面の方、お知らせです。
5/22 5/23 に小口真澄先生による英語DEドラマ 指導者向け英語劇ワークショップ2日集中コースがあります。

マーブルズのHP(セミナーのご紹介)
http://marbles.sunnyday.jp/m-5-ws-schedule.html#osaka

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月07日 10:59

    tinaさん、ワークショップの案内を載せてくださってありがとうございます。
    このワークショップを大阪で主催し、マーブルズ大阪支部スタッフをしているNoriと申します。

    このワークショップは毎年この時期大阪で開催され今年で5年目です。
    毎年すぐに定員になるのですが、今年は皆さん他のご予定と重なった方が多くまだ空いています。もしよろしければ是非!この機会に!

    英語DEドラマは、直接的な指導法を学ぶというよりは、指導者としていかに生徒達から引き出すことができるか、生徒達の心をつかむことができるか、よりオープンな心を持った指導者になることができるかを、この2日間のドラマワークショップを通して小口真澄先生の指導 のもと学びます。
    自分自身とも深く向き合う2日間でもあります。

    以前に英語DEドラマに参加された先生のブログをご本人の了解を得てこちらに載せさせていただきます。この先生は今回ご都合で参加いただけないのですが、一人でも多くの方に英語DEドラマの魅力を知ってほしいとmixiにブログを書いてくださいました。 一人でも多くの方の心に響きますように・・・

    私自身も英語DEドラマを通して自分自身が変わったと思っています。
    自分が変わると他人、そして生徒への接し方も変わります。
    新しいご自身を発見する喜びを是非一緒に味わってください。
    初めての方も是非!

    何か質問などありましたらメッセージをください。お待ちしています。


    (ドラマ参加者の先生のブログより )

    ******ドラマを受講する前の私******

    ?私は先生だから、こういう態度でいなくてはいけないと
     いう、ヘンなプライドがあって捨てきれなかった。

    ??にも少し関連するが、いつまでたっても言うとおりに
     してこない生徒は私の心の中で、『悪い生徒』
     ちゃんとしてくる生徒は『いい生徒』といつの間にか
     区別している自分がいた事。

    ?生徒が考えているときに、待てずに次々と淡々とレッスンを
     こなすだけの自分であった事。

    とまあ、かなり堅い鎧をかぶって仕事をしていました。

    そして(心のどこかで)これではいけない、いつか自分も
    生徒も信じられなくなってしまうという思いがわいていました。



    **********ドラマを受講した後の私**********

    最初の演目は『オリバー』でした。
    何にもわからずに参加した私に、Noriさん、MIKIさんは
    丁寧に受講前の勉強会を開いてくださって、説明して下さいました。

    1回目のドラマはわけがわからず終わりました。
    自分を出す事が出来なかったという事です。

    みんなについていくことに必死でした。

    歌もしっかり覚えてなくてアワワワ〜songになっていました。

    2回目のドラマは『Wiz』。このあたりから、自分を解放して
    みんなの前にさらけ出し、思いっきり自己表現できるようになりました。

    そうすると、普段の授業も生徒を1人1人よく見る事が出来るようになり、信じて待つことができるようになりました。
    私の体からヘンな≪早くしゃべれよ≫オーラが出なくなりました。

    3回目の『美女と野獣』あたりから、相手を信じて飛びこむことができるようになりました。
    みんなの演技にも応援している、入り込んでいる自分が見えました。

    その場所にいる自分は、先生でもなく一人の人間です。(当たり前ですが(笑))
    そして、一緒に参加している先生方は大切な仲間です。

    一緒に成長できている事が確認できるし、それを見守るみんなの目が
    なんと暖かいのか感じる事が出来ます。

    そしてなんといっても真澄先生が素晴らしい先生なのです。

    どんな小さなことでも手を抜かない、そして暖かく、厳しく&面白く、
    出来るまで指導して下さいます。

    だから初めての方も、迷っている方も信じてJump in!
    してみてください。
    きっと英語を指導する以前の、人間としてのあり方を
    理解し、ドラマを体験した前と後では、
    全然違う自分になっている事がわかると思います。

    もちろん、普段の授業でも生徒にかける声かけ・態度が変わってきます。

    子どもを信じて待つことができます。

    真澄先生は東京の先生で、全国各地から引っ張りだこの中、
    関西Peopleのために来て下さいます。
    全国各地からの先生も指導を受けに来られます。

    参加される皆さんが真澄先生と出会って、
    また新しい自分を発掘し(笑)
    豊かな人生を送っていかれることを祈っております。

    きっと生徒さんもそんな先生を見て、
    ともに成長されるでしょう。

    *************


    書き込みをさせていただきありがとうございました。

    詳細はマーブルズHPをご覧ください。

    http://www.marbles1008.net/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月22日 (土) 22-23
  • 大阪府 地下鉄弁天町駅徒歩3分
  • 2010年05月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人