mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/22-23たき火とたっぷり親しめる「たき火デイキャンプ&キャンプ」

詳細

2015年10月05日 16:54 更新


たき火が楽しい季節到来! 
くつろぐ・料理を作る・ドラム缶風呂※と
たき火の使い途はいろいろ。
日帰りまたはツリーハウスに泊まるキャンプを
ご都合に合わせて選べますよ。
秋たけなわの奥武蔵でたっぷりたき火を楽しんでください。
キャンプではドラム缶風呂と薪ストーブを焚きながら夕食を作ります。
※ドラム缶風呂は日帰りの時間内では行いません。夜のみになります。

   晴れ   もみじ   晴れ   いい気分(温泉)   晴れ   もみじ   晴れ   いい気分(温泉)   晴れ   もみじ   晴れ

     '15 11月22日(日)〜23日(月・祝)
     各日日帰りまたは1泊2日・悪天中止

昨年のようすは → http://goo.gl/C0l4zB

●次の4プランからご選択できます。
 1. 日帰りA 11/22の日帰り
 2. 泊まりA 11/22朝から翌23日朝までの1泊2日
 3. 泊まりB 11/22夕から翌23日夕までの1泊2日
 4. 日帰りB 11/23の日帰り

●集 合:迎車がありますので時間厳守でお願いします。
  各プランとも西武池袋線・芦ヶ久保(あしがくぼ)駅改札外。
  1. 日帰りA 11/22の10:10
    ご参考:池袋8:35発急行飯能行き乗車、飯能駅で乗換、10:09着。
  2. 泊まりA 11/22の10:10
    ご参考:池袋8:35発急行飯能行き乗車、飯能駅で乗換、10:09着。
  3. 泊まりB 11/22の16:00
    ご参考:池袋14:20発急行飯能行き乗車、飯能駅で乗換、15:56着。
  4. 日帰りB 11/23の10:10
    ご参考:池袋8:35発急行飯能行き乗車、飯能駅で乗換、10:09着。

●解 散:活動地から芦ヶ久保駅までお送りします。
       各プランとも西武池袋線・芦ヶ久保(あしがくぼ)駅改札外。
  1. 日帰りA 11/22の16時
    ご参考:芦ケ久保駅16:02飯能行き乗車、飯能駅と練馬駅で乗換、池袋17:28着。
  2. 泊まりA 11/23の10時
    ご参考:芦ケ久保駅10:10飯能行き乗車、飯能駅で乗換、池袋11:50着。
  3. 泊まりB 11/23の16時
    ご参考:芦ケ久保駅16:02飯能行き乗車、飯能駅と練馬駅で乗換、池袋17:28着。
  4. 日帰りB 11/23の16時
    ご参考:芦ケ久保駅16:02飯能行き乗車、飯能駅と練馬駅で乗換、池袋17:28着。

●対 象:年長さんくらいから大人までどなたでも。
    小学3年生以下は保護者がごいっしょください。
    小4以上はおひとりで参加できます。
    その場合、ご希望に応じて22日のみ集合を池袋で、23日のみ解散を池袋で承れます。

●定 員:各プランともに5組様あるいは10-15名様程度。

●参加費:
 日帰り5,500円/人(未就学児4,500円)施設利用料と1食、保険込
 泊まり11,000円/人(小学生10,000円・未就学児,9,000円)
 施設利用料と3食、保険込。通費別途実費。
 ※参考:大人の場合、池袋・芦ヶ久保間700円。
  日帰りで東急・副都心線を経由するお得な切符として「東急西武線まるごときっぷ」があります。
  条件に当てはまる方はお得です。
 
●このデイキャンプ/キャンプですること:
 食事は昼・夜は「スワンボートで行こう! はじめてのたき火料理」での質を踏襲します。
 朝食は少し軽くします。
 <デイキャンプ>
 集合後、すぐに薪を集めます。
 じゅうぶんな薪が集まったらグループ(ご家族)ごとにたき火。
 なんでもお好みのものを焼いてみてください。
 昼食の食材はこちらでご用意し、みなさんといっしょに作ります。
 グリル料理・サラダ・フルーツを予定しています。
 <キャンプ>
 日が暮れきる前にドラム缶風呂と野外で薪ストーブを焚きます。
 薪ストーブが暖まったら夕食の準備。
 ツリーハウスに暖房はないのでペットボトルにお湯を入れ、
 タオルで巻けばカンタンな湯たんぽができます。
 もちろん、たき火をしながらずっと起きていてもいいですよ。
 翌朝はまずストーブに火を入れてお湯を沸かし、暖かい飲み物でスタート。
 目が覚めたら、まず温かい飲み物を飲んで、ホッしてから朝食作りをしましょう。
 晩秋の山の朝を楽しんでください。

●活動地:埼玉県横瀬町  

●活動の目的:
 ・火の扱いを楽しみながら身につける。
 ・火を利用して「くつろぐ、調理する、大量の湯を沸かす」3つの体験をする。

●持ち物:WEB詳細でご確認ください。

   晴れ   もみじ   晴れ   いい気分(温泉)   晴れ   もみじ   晴れ   いい気分(温泉)   晴れ   もみじ   晴れ

★詳しくはweb詳細を見てね→http://goo.gl/e3WQRs
★お申込用専用ページは →http://goo.gl/OzokzR
★キャンセル規定→http://goo.gl/rYZ8iI

   晴れ   もみじ   晴れ   いい気分(温泉)   晴れ   もみじ   晴れ   いい気分(温泉)   晴れ   もみじ   晴れ

<お問い合わせ・お申し込みは↓へお気軽に>
 主催:NPO法人地球野外塾
 電話&fax:03-3785-4617
 e-mail:yagaijuku@gmail.com  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月22日 (日) (日)-11/23(祝)悪天中止
  • 埼玉県 秩父
  • 2015年11月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人