mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/28「里山で雨の山歩き体験」

詳細

2015年05月27日 14:47 更新

【梅雨の自然体験活動】
雨の季節の山歩きを実体験。
里山だから小さな子でも楽しく安心。
ザックの中身をぬさらない方法や
スパッツの着用方法、雨具の収納方法など
雨天の山歩きテクニック、ご存じですか?

   わーい(嬉しい顔)  小雨  晴れ  クローバー  かたつむり  雨  わーい(嬉しい顔)  わーい(嬉しい顔)  小雨  晴れ  クローバー  かたつむり  雨  わーい(嬉しい顔)

'15 6月28日(日)小雨(~3mm/時)実施

●集 合:JR五日市線・武蔵五日市駅改札外9:00
      構内でお手洗いをおすませのうえご出札ください。
      交通のご参考:
(おすすめ)JR中央線・新宿7:44発ホリデー快速あきがわ3号乗車、乗換なしで
武蔵五日市8:48着。
JR五日市線に乗り慣れない方は誰も教えてくれない青梅線・五日市線のわなを
     読んでくださいね→HP

●解 散:JR五日市線・武蔵五日市駅15時頃。

●対 象:年長さんくらいから大人までどなたでも。
 小学3年生以下は保護者がごいっしょください。
 小4以上はおひとりで参加できます。

●定 員:10名様くらい。 最少催行人数:4名。

●活動地:東京都あきる野市深沢地区
       上り下りともに標高差250mくらい、約8km歩きます。

●参加費:4,500円/人 保険料・入山料込(交通費別途実費)
 雨のときにはバーナー持参します。
 雨が降らなかったら2,000円割引します。
 それでも雨具はお持ちくださいね。 実習に使います。

●活動の目的:
 避けては通れぬ雨天の山歩きを安全に体験しておこう。

<持ち物/記号の意味:●必携。▲あれば便利。●いつでも携行を勧めます。>
 ● ザック 以下のものが全部入る大きさ。
 ● 雨具上下(兼防風着) 100円ショップのものなど、なんでもOK!   
    防水透湿性のものが確かに快適ではあります。
 ● 折り畳み傘 蒸れずに快適。片手がふさがるのが難点。
    雨の山中での使い勝手を体験しておくと便利。
 ● 帽子 蜂よけにも有効。白っぽいものを。
 ● あたたかい長袖 ジャージなど前ジッパーで素早く脱着できるフリースやダウンなど。
    雨天は意外に冷えるかも。
 ▲  薄い手袋(または軍手) 転倒時のケガ予防に。
    軍手はぬれると気持ち悪いので、ナイロン製が便利。
 ▲ スパッツ 靴のなかのぬれ防止に一定の効果があります。脱着のコツなどお教えします。
 ▲ ザックカバー あれば便利。なければゴミ袋大のビニール1枚ご持参ください。
 ● ジップロックなどのビニール 財布などの貴重品や携帯電話などのぬれ防止に効果大。
 ● 下着や中間着 コットンが入った素材は極力避ける。詳しくはHP
 ● 履き慣れた靴 靴底が摩耗していないもの。
 ● タオルやハンディタオル こまめに手や顔の水分を拭いて快適に。
 ● 飲み物 最低500MLペットボトル1本/日。
 ● 昼食 サンドウィッチやおにぎり。
    雨天時はバーナーを持っていくのでカップ麺も!
 ● 軽食(行動食) ビスケットなど食べやすいもの。詳しくはHP
 ● レジャーシート 家族やグループが座れる広さのもの。
 ● トイレットペーパーティッシュペーパー トイレットペーパーは芯を抜いてつぶし、
    ビニール袋に入れる。
 ● 地図 次からプリントできます → HP
    当日は主催者がコピーを用意しますが自分でプリントする経験は役立ちます。
 ● 方位磁石(コンパス) コンパスつき時計や100円ショップのコンパスでもいい。
 ● ヘッドライト/または防水の懐中電灯と予備電池 両手があくヘッドライトが便利。
    タフで信頼できるマグライトもOK。
 ● マッチまたはライター
 ● 折りたたみナイフ なにかと便利。詳しくはHP。子どもがもつかどうかは親御さん判断。
 ● 応急医薬品 絆創膏2枚は最低でも必携。ほかに常用薬。

   わーい(嬉しい顔)  小雨  晴れ  クローバー  かたつむり  雨  わーい(嬉しい顔)  わーい(嬉しい顔)  小雨  晴れ  クローバー  かたつむり  雨  わーい(嬉しい顔)

★詳しくはweb詳細を見てね→http://goo.gl/9f6RXX
★お申込用専用ページは →http://goo.gl/OzokzR
★キャンセル規定→http://goo.gl/rYZ8iI

   わーい(嬉しい顔)  小雨  晴れ  クローバー  かたつむり  雨  わーい(嬉しい顔)  わーい(嬉しい顔)  小雨  晴れ  クローバー  かたつむり  雨  わーい(嬉しい顔)

<お問い合わせ・お申し込みは↓へお気軽に>
 主催:NPO法人地球野外塾
 電話&fax:03-3785-4617
 e-mail:yagaijuku@gmail.com  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年06月28日 (日) 悪天時は中止
  • 東京都 あきる野市
  • 2015年06月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人