mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 3/2「入笠山バックカントリーそりハイク」

詳細

2014年01月24日 14:20 更新

【2014・野外塾流山歩き3】

シンプルなソリでアウトドアをたっぷり滑ろう!
晴天率がとても高い入笠山は日帰りで楽しめる2000m級の雪山です。
山頂で360度の大展望を楽しんだあとは
ヒップソリでピューンと気持ちよい雪の林間を滑り降りましょう。

シンプルな道具で遊ぶ、
スキーやスノーシューでは体験できないダイナミックな雪山体験です。

子どもも大人もお腹の底から笑える・・・そんな1日にしてくださいねわーい(嬉しい顔)

   晴れ    雪    晴れ   雪    晴れ   雪    晴れ   雪    晴れ 
   '14 3月2日(日) 雨天中止。

★集 合:JR中央本線「富士見駅」改札外9:55
       車で現地集合ご希望の方は富士見パノラマリゾートスキー場・インフォメーション前で10:20に合流可能です。
       【ご参考】
       1. 新宿発6:00発中央線乗車、立川で下り普通電車に乗換で09:52富士見駅着。
        (大人片道3260円、この時期は青春18きっぷが使えて往復で2300円。
        青春18きっぷは子どもも同額です。詳細はお問い合わせ下さい。)
       2. 新宿発7:30発あずさ3号乗車で09:43富士見駅着。
        (大人片道5360円、あずさ回数券(新宿ー茅野・富士見)を使うと1000円くらい割安になります。)

★解 散:富士見パノラマリゾートスキー場15時または富士見駅15時30分頃。

★対 象:かんたんな安全説明を理解できる小学生くらいから大人までどなたでも。
      ただし次のような行程を3時間くらい歩ける方。 

★参加費:6,000円/人 保険料・ヒップソリレンタル込。
       ご自宅からの現地往復交通費とゴンドラ代(往復おとな1600円、小学生800円)は別途個人負担です。 

★定 員:8人程度(最少催行人数4人) 締切:2/27(木)

★活動の目的
 ・2000m級の雪山へ安全に登り下りしよう。
 ・シンプルで軽いヒップソリを楽しもう。

★持ち物:
 <以下すべて必携。とくに防寒にご留意ください>。
 ・フロントジップで脱ぎ着しやすい防寒ウェア
 ・靴底がしっかりした履きなれた靴
 ・ゲイター(スパッツ)
 ・以下のお荷物が入るザック
 ・レジャーシートやサバイバルシート
 ・手袋やスキー帽のような帽子、マフラーなど防寒用品
 ・手袋予備(子どもは特に。)
 ・飲物(ペットボトルがいいです)
 ・ポットにいれた飲み物
 ・軽食類、サンドイッチなどの昼食(米は冷えるのでご注意。)
 ・タオル、ハンドタオル
 ・サングラス、日焼け止め、リップクリームなど紫外線対策。
 ・携帯電話など貴重品の濡れ対策ビニール袋
 ・雨具
 <あれば便利>
 ・使い捨てカイロ
 ・ストック
 
<活動日の予定(時間は参考)>
 09:55 JR富士見駅集合。
 10:00 スキー場行無料バス発(所要15分)。
 10:15 富士見パノラマリゾートスキー場着、ゴンドラ乗車。
 10:40 ゴンドラ山頂駅着、身支度を整えて出発。
 12:40 入笠山山頂着。
 13:00 山頂からヒップソリで下山開始。
 14:40 ゴンドラ山頂駅発
 15:00 JR富士見駅行き無料バス乗車
      (ご参考:15:36上り普通列車、15:59上り特急あり)
      ※その他:スキー場から徒歩10分(1.2km)のところに温泉施設もあります。
        解散後ご希望の方はゆっくり温泉につかってから帰ろう〜いい気分(温泉)

   晴れ    雪    晴れ   雪    晴れ   雪    晴れ   雪    晴れ  
☆web詳細→http://goo.gl/CE5pyQ
☆お申し込みフォーム→http://bit.ly/qXORxa( 当日は活動の保険をかけます)
☆お申し込みの前に必ず呼んでくださいね(キャンセル規定)→http://bit.ly/rkKcbQ  

   晴れ    雪    晴れ   雪    晴れ   雪    晴れ   雪    晴れ

<お問い合わせ・お申し込みは↓へお気軽に>
 NPO法人地球野外塾
 電話&fax:03-3785-4617
 e-mail:yagaijuku@gmail.com  

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2014年02月23日 14:36

    可哀想に、1年越しで申し込んでくれていた親子が
    急に参加できなくなったとか・・・あせあせ

    最近は自由参加のはずのクラブやそのたの活動も
    自由に休めないことも増えたようで・・・可哀想にねあせあせ(飛び散る汗)

    そういうわけで、キャンセルが2名出ました。
    タイミングとご興味が合いましたらぜひご参加くださいね。

    スキー場のスキーやそりでは味わえない醍醐味がありますよ。
    and
    最高に楽しいですよ〜わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
  • [2] mixiユーザー

    2014年03月03日 16:17

    雨天中止になってしましました。

    残念!!

    でも来週リベンジしますよ〜わーい(嬉しい顔)位置情報
  • [3] mixiユーザー

    2014年03月14日 17:00

    3/2は悪天で中止になりましたが
    先週末の入笠山雪山そり&ハイクは晴天に恵まれて
    子どもたちや大人たちの笑いとともに無事終わりましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
       →http://goo.gl/o6L3Dy
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月02日 (日) 雨天中止。
  • 長野県 入笠山
  • 2014年03月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人