mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/28「秋の山頂ランチ@丹沢・大山」

詳細

2013年09月26日 14:18 更新

          写真はすべてイメージ(へたくそでも、テイストは抜群ですよ。)

ソトカフェシリーズ第2弾!

大山の頂上からは相模湾の江ノ島や房総半島がよく見えます。
空気が澄んでいれば、反対側には富士山も見えますよ。
天気がよいといいですね。

眺望に恵まれた丹沢の名峰・大山の頂上で、ひと手間かけたランチタイムをどうぞ。
標高差500mを登ったり下りたりするので山歩きの充実感もたっぷり。
ビギナーの方々やお子さんたちにも山歩きの楽しさを知ってほしいから……
「へぇ、こんな山歩きもあるんだ!」というご体験をぜひごいっしょに♪

    わーい(嬉しい顔)    コーヒー    富士山    わーい(嬉しい顔)    コーヒー    富士山    わーい(嬉しい顔)

'13 9月28日(土) 雨天中止

●参加費:おとな5,000円・小中学生3,500円・未就学児1,500円
(飲食の食材費、保険料含む)交通費別途実費。
 ご参考:新宿から丹沢大山フリーパスB利用で往復1480円+ケーブルカー450円(小学生は半額)。
     フリーパスは当日に券売機でお求めいただけ、大人だと560円お得。
●集 合:小田急線 秦野(はだの)駅 改札でて正面のコンビニ脇 8:40
ご参考:小田急線・新宿駅発07:21急行小田原行きに乗車、秦野着08:32
  お子さんだけのご参加の場合、新宿駅で集合解散可能です。ご相談ください。
●解 散:小田急線・伊勢原駅で16時30分頃(予定)
●ランチ:各種ホットドリンクと自由に作れるオープンサンドを主催者がご用意します。
豆から挽いて…
フォームミルクを載せたコーヒーもできるし…
トーチを使って…
熱々のサンドイッチに仕立てることもできますよ。
●対 象:3時間くらい歩ける方(年長さんや小学生くらいからがよいでしょう)ならどなたでも。
これから山歩きをはじめてみたい成人の女性やシニアの方々などにもピッタリ。
親子でも、おとなの方だけでも、お子さんだけ(小学3年生以下は要保護者同行)でも参加できます。
●定 員:15人(最少催行人数6名)
●活動地:神奈川県秦野市〜伊勢原市 大山付近
●行 程
最高到達地点(大山頂上の標高)1252m
登り標高差490m、下り標高差500mまたは1000m、行程6km
古くから信仰の山だった大山。
あちらこちらにちょっとなつかしい風景が残っています。
予想される正味歩行時間は3時間。大山に登ってのんびり昼食後に下山。
がんばりたい人は下りでケーブルカーを使わずに歩いてもOK(つき合いますよ♪)。
その場合は下りの標高差が1000mになり、約1時間余計にかかります。

●活動の目的
・秋の山登りを、次につながるように楽しむ。
・ファミリーや仲間で楽しめる身近な山のレパートリーを増やす。

●持ち物:
・雨具
・薄いフリースや薄いダウンなどの防寒具
・ザック
・レジャーシート
・軽食と飲み物(500mlのペットボトルが便利)
・マイ皿、マイカップ、マイ食器(フォークまたは箸とスプーン)
・タオル
・帽子
など 。

    わーい(嬉しい顔)    コーヒー    富士山    わーい(嬉しい顔)    コーヒー    富士山    わーい(嬉しい顔)

☆web詳細→http://yagaijuku.blogspot.jp/2013/09/blog-post_17.html
☆お申し込みフォーム→http://bit.ly/qXORxa( 当日は活動の保険をかけます)
☆お申し込みの前に必ず呼んでくださいね(キャンセル規定)→http://bit.ly/rkKcbQ  

    わーい(嬉しい顔)    コーヒー    富士山    わーい(嬉しい顔)    コーヒー    富士山    わーい(嬉しい顔)

<お問い合わせ・お申し込みは↓へお気軽に>
NPO法人地球野外塾
電話&fax:03-3785-4617
e-mail:yagaijuku@gmail.com    

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年09月28日 (土)
  • 神奈川県 丹沢・大山
  • 2013年09月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人