mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月GWは熊野古道を歩きませんか♪

詳細

2012年04月27日 16:47 更新

熊野古道を本格的に歩いてみたいとあこがれていたひと。 

深い自然のなかで静かに自分を見つめてみたいひと。

熊野の魅力にたっぷりと触れてみたいひと。



千年以上の昔から明日知れぬ命のはかなさを知っていた人々が

「再生の地」としてこころの支えとしたのが熊野本宮大社。

その熊野本宮大社を目指して紀伊の山中に細々と続く世界遺産・熊野古道は、

自然と自分との関わりを見つめ直すのに絶好の地です。

なかでもとくに山中の苔や景色が美しく、

険しいがゆえにひとが少ない雲取越(くもとりごえ)を、

昔のひとと同じように那智大社から熊野本宮大社を目指して歩いてみませんか。


   晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ


<行程概略> 
・5/2(水) 夜行バスで池袋発。21:00に池袋駅東口の高速バス発着所(時間厳守)
・5/3(木・祝) 勝浦温泉着後、大門坂を経て那智大社、那智の滝へ。那智駅そばで泊。
・5/4(金・祝) バスで那智山へ。大雲取越(約16km)を経て小口で泊。
・5/5(土・祝) 小雲取越(約15km)で請川へ下り、渡瀬温泉で泊。
・5/6(日) 熊野本宮大社参拝。新宮におりて速玉大社へ。東京駅で解散。
      (20:01新横浜駅 20:13品川駅 20:00東京駅) 
  ※悪天、参加者の体調不具合などの不可抗力による行程変更があり得ることをご了承ください。

<このキャンプの特長>
・熊野三山(本宮大社、那智大社、速玉大社)のすべてを訪ねます。
・世界遺産・熊野古道のなかでも白眉といわれる大雲取越と小雲取越あわせて約30kmを続けて歩きます。
・宿泊はテント泊または宿泊施設泊のどちらかを選べます。
熊野は苦労するほどご利益も多いといわれていますので、がんばりたいひとはテント泊を、
ゆっくり眠って安心して歩きたいひとは宿泊施設泊を選ぶことができます。
・キャンプに慣れていないひとでも安心してご参加いただけます。
・食事は原則的に朝夕自炊、昼は弁当。必要に応じて外食を組み合わせます。

   晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ

☆参加費:30,000円(行程中の食費を含む/自炊ほか7食) 

☆交通費/宿泊費別途。交通費(目安)と宿泊費は以下を参照してください。     
  交通費 以下の内容でおとな約30,000円、小学生約15,000円。     
  利用交通機関(首都圏発着の場合。カッコ内は大人料金、小学生は半額)予定    
 ・5/2 池袋〜勝浦温泉 高速バス(10,400)     
 ・5/3 勝浦温泉〜大門坂前 バス(410)、那智の滝前〜那智駅 バス(470)     
 ・5/4 那智駅〜那智山 バス(470)       
 ・5/6 本宮〜新宮 バス(1,500)
     新宮〜都区内 JR(15,920)

☆宿泊費(テント泊か宿泊施設か選べます。毎日入浴可能です。)
 ・テント泊 料金2,500円(幕営料)   
  ※寝袋など幕営に必要な個人装備はご自身で携行していただきます。
 ・宿泊施設泊 料金10,500円(3ヶ所での素泊料金)    
  ※内訳:5/3・民宿3,000円、5/4・公営宿4,000円、5/5バンガロー3,500円

☆対 象:およそ小学生3年生程度以上の方ならばどなたでも。
       おひとり、ご家族、仲間どうしなど自由です。

☆定 員:8人(最少催行人数6人)。スタッフ2名がつきます。

☆締 切:4/26(木)

   晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ

☆当日は活動の保険をかけます。
 下記のフォームに必要事項を記載の上Faxやmailか、 お電話でお申し込みください。
     →http://www.k3.dion.ne.jp/~t-yagai/forms/

☆お申し込みの前に必ず呼んでくださいね(キャンセル規定)→http://bit.ly/rkKcbQ

    晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ   クローバー    晴れ

<お問い合わせ・お申し込みは↓へお気軽にるんるん
主催:NPO法人地球野外塾
電話&fax:03-3785-4617
e-mail:yagaijuku@gmail.com
web詳細→http://yagaijuku.blogspot.com/2012/03/blog-post_09.html

    

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月12日 16:06

    熊野古道のロマン感じてくださいね〜わーい(嬉しい顔)
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68914312&comm_id=5087845
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月21日 11:21

    もうGWの予定は決まりましたか。
    熊野古道を歩く旅、1〜2名様まだ間に合いますよ。

    熊野は本当に不思議なところですね。
    今年の参加者の方も、キャンセルが出たり、うまったり、キャンセルが出たり・・・
    行きたいのに職場の配置転換で
    GWは予定は大丈夫だけど、5/2の夜行バスの出発に間に合わなくてご縁がつながらなかったり・・・

    ご縁があって、この記事を読んでいただいた方へ
    「雲取越」のコースは熊野古道の中で、一番熊野古道を感じられるコースです。
        ピンときたら、是非ご参加くださいねわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月02日 (水) 夜発〜6日(4泊5日/うち1泊は車中泊
  • 和歌山県 熊野古道
  • 2012年05月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人