mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月1日(土)谷川岳 群馬県

詳細

2012年08月29日 10:12 更新

谷川岳 日本百名山
日時 2012年09月01日

登山レベル : 雑誌等では入門山とあります

標高 : 1963m - 1977m
登山口 : 1502m
高低差 : 約475m
天神尾根コース (登り : 3時間 / 下り : 2時間 / 約7km)
ロープウェイで一気に1500mまであがります。
アスレチック要素満天ですので、油断すると怪我やバテのもとになります。
しっかり踏みしめながら、じっくり進んで行きましょう。雨天の場合は中止です。

ロープウェイ (土日祝:7:00 - 17:00) とコース概略
http://www.tanigawadake-rw.com/
http://www.tanigawadake-rw.com/tanigawadake/

http://blogs.yahoo.co.jp/isoiso6272/29984089.html
こんな山です (当方とは関係ありません)

募集人数 : 4-5名程度 (現地集合でも可です)
これ以上増えても問題ありませんが、クルマの調整等うまくやってください。
僕は、現地集合なら新宿からバイクで行っちゃいますし(新宿ではピックアップできません)
クルマを使っての同乗希望者の方がいれば、
八王子駅あたりからピックアップすることは可能です。その場合は割り勘にしましょう。
他にもクルマ出せる人がいれば教えてください。

トイレ : 避難小屋にあります
必須 : 雨具(夕立対策)、 保険証又はそのコピー
おすすめ : トレッキングポール (安物でもなんでもいいです)

現地、谷川岳ロープウェイ下に 7:30〜8:30くらい集合で考えています。
団体行動なので、結構時間がかかることを想定してます。

※けが人が出た場合は、基本的に自分が引率&下山します
※矛盾や間違いがあれば順次訂正しますので、よろしくお願い致します

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月01日 (土)
  • 群馬県
  • 2012年09月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人