mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回 オールトライクミーティング

詳細

2011年05月07日 12:48 更新

今年もATM オールトライクミーティングの季節がやってきました。

今年はチャリティー募金も行いますので皆様是非ご参加ください。




第3回 All Trike Meeting
          
東日本大震災におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族に対し、深くお悔やみを申し上げます。
しかし皆さん!それでもトライクで盛り上がっていきましょう。頑張れ日本!!
そこで、去年盛り上がった、オールトライクミーティングのお知らせです。
当日は去年発売され人気となった日本発のトライク雑誌3WHEELS MAGAZINEの取材もまたまた予定しておりますので、皆さん奮ってご参加下さい。
日程概要:平成23年5月22日(日曜)(雨天絶対中止)
※前日の横浜の天気予報 雨40%以上で中止とさせていただきます。
         
AM​12:​00頃 城ヶ島 橋渡ってすぐのパーキング集合 

その後は適当です。今回もトライクでしたら、どなたでも参加OKです。排気量の制限もありません。全てのトライカーの集まりです。もちろんトライクに興味のある方、これからトライクに!という方などのお車等での参加も大歓迎です。!下道でいけますので高速道路を乗る自信ない方でも参加出来ます。皆様、色々なトライクを見て、触って、聞いて、盛り上がりましょう。
当日は、縁日無し、屋台無し、金魚すくい無し、何もありませんが、今回の大震災をうけ、チャリティー募金箱を設置いたしますので皆さん募金してくださいね。


※ 人数把握の為、参加表明お願いします
※ 当日は写真撮影等を予定しております。皆さんキメテきて下さい!(撮影は
トライクのみになります)
※ 当日の交通状況により時間やミーティングの内容が変更する場合が、
御座いますのであらかじめ御了承ください。
※ パーキングは公共の場ですので、他のお客様等のご迷惑にならないよう節度ある対応をお願い致します。(空ぶかし、迷惑駐車、タバコのポイ捨て等)
※ 3WHEELS MAGAZINEの意向により参加者への雑誌の無料配布は御座いません。
参加資格:トライク好きなら何でも!(但し、違法改造車、車検不適合の参加はご遠慮ください。)
参加希望者は5月20日までに必ず御連絡ください。
         トライクのある生活PRISE LESS
Performance Brother`s
〒224-0063 横浜市都筑区長坂2-4
? 045-948-5337 FAX 045-948-4337
mail: pb-y@fine.ocn.ne.jp  HP www.pb-y.com



泊まりの方はこちら  三浦市観光案内
http://www.miura-info.ne.jp/map/stay/02.html

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月16日 07:14

    きめてきてくださいって……………
    撮影はトライクだけexclamation & question

    自慢の車両オーナーは撮影NGってことか、残念、寂しい、出版社の商業活動に手弁当で協力か(笑)
    バイキチの撮影なら笑顔のオーナーも掲載されるからそっちに行きます自転車ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月17日 10:15

    結婚式の予定がありました(T_T)

    みなさん楽しんでください(^_-)-☆
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月17日 13:52

    参加しますよ。


    もう少し早い段階での告知をお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月17日 19:49

    参加します!
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月18日 04:13

    とりえず都合がつけばDS2台で参加予定ですわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月20日 06:43

    天気ヤバそうだね雨あせあせ(飛び散る汗)
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月20日 07:08

    GL小柳さん

    しょうがないから、カッパ着て カッコよくきめてきてください手(パー)
  • [12] mixiユーザー

    2011年05月21日 05:37

    5/22(日)
    曇り雨 (曇 のち 雨)
    最高気温:25℃[-1]
    最低気温:16℃[-3]
    降水確率:50%
    ありゃげっそりげっそり
  • [14] mixiユーザー

    2011年05月21日 07:51

    遅くなりましたが 参加させて下さいわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2011年05月21日 10:29

    明日は一日もちそうだから行こうかな江ノ島から?
  • [17] mixiユーザー

    2011年05月21日 19:35

    3台で参加予定なのですが

    中止なのでしょうか決行なのでしょうか?

    早めに決定お願いします。

  • [18] mixiユーザー

    2011年05月21日 20:27

    スポマンさん

    参加表明はしたのですか?

    決行か中止か個別に連絡exclamation & questionexclamation & question なのかな?
  • [19] mixiユーザー

    2011年05月21日 20:43

    スミマセン、遅くなりましたが調整つきましたので参加でお願い致します。
  • [20] mixiユーザー

    2011年05月21日 20:58

    ちょっと参加表明遅かったですか?

    なんとか行ける状況になったので参加しようかと思いまして。

    と言ってもこれからクラッチ交換なんですが
  • [22] mixiユーザー

    2011年05月21日 21:48

    18:52の P.B.のブログでは、決行予定で〜す!(午前中から雨なら中止ですが。)


    どっちかわからんねげっそり
  • [23] mixiユーザー

    2011年05月22日 07:21

    行くぞー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ダッシュ(走り出す様)
  • [24] mixiユーザー

    2011年05月22日 08:39

    本日のATM(オールトライクミーティング)予定通り行います。



    皆さん、気を付けてご参加ください。



    東北震災、支援募金にもご協力お願いします。



    よろしくお願いしま〜す!






     元気出そう東北!

                      
    復興の力に成る!  少しでも早く、明るい日本を取り戻せ!


             がんばろう日本!





  • [26] mixiユーザー

    2011年05月22日 17:57

    お世話になりました手(パー)
    また宜しくお願いしますうれしい顔
  • [28] mixiユーザー

    2011年05月24日 11:59

    今年もATM(オールトライクミーティング)は多くのトライク乗りの方々にお集まり頂き、そして多くの東北震災支援募金にご協力頂き大盛況に終わりました。
    お疲れ様でした。



    午後から雨の予報にも関わらず 参加台数は約60台(前後)去年の74台よりは少なかったものの、東北震災支援募金は ¥50.580-集まりました。

    徳島県から自走で参加された方もいらっしゃいました。

    ご協力ありがとう御座いました。





    ご協力いただきました募金は¥50.580-全額を下記の GIVE ONE に送金しました。


    これからもトライクで少しでも東北震災の復興を支援して行きます。




    https://www.giveone.net/cp/pg/TopPage.aspx

     
    今回 取材に来ていただきました「3WHEELS MAGAZIN」は7月31日発売予定で〜す!



    本当に今回ご参加いただきました皆様、そして、「3WHEELS MAGAZIN」の編集長 (酒)  

    ありがとう御座いました。


    もう少し気の効いたトライクイベントも検討中ですので今後とも是非よろしくお願いいたします。




             元気出そう東北!
              
    復興の力に成る!  少しでも早く、明るい日本を取り戻せ!
                           
             がんばろう日本!



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月22日 (日)
  • 神奈川県 城ヶ島
  • 2011年05月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人