mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初夏の深大寺周辺・鳥さんぽ 〜野川中流の水辺と緑地めぐり〜

詳細

2014年05月15日 04:59 更新

2月にご好評いただきました、アオサギ博士・白井さんによる鳥さんぽの第2弾です!
今回は、深大寺周辺へ。野川沿いの緑の濃い地域を歩きながら、水辺や林に住む鳥を探しにいきます。

見られそうな鳥は、コゲラ、アオゲラ、コジュケイ、ムクドリ、ヒヨドリ、 メジロ、ウグイス、ハクセキレイ、キセキレイ、キビタキなどなどいっぱい!
初夏のこのシーズン、シジュウカラやエナガ、ヤマガラなどはヒナを連れているかも。鳥の子育ての様子が 見られたら楽しいですね♪ 水辺ではカワセミやコサギの姿も期待できそうです。

※ 声の出演のみの可能性もあり。鳥さんお留守の場合はご容赦くださいm(_ _)m

専門家向けのバードウォッチングではありません。鳥の探し方や特徴の解説もあるので、初めての方もお気軽に。 「散歩の途中でよく見かけるあの鳥の名前が分からない!」 「東京にどんな鳥が住んでいるのか知りたい!」という方、ぜひぜひご参加ください(^^)これからのお散歩の楽しみが、もっと増えますよ!

あわせて深大寺、神代植物園、国立天文台と周辺を散策します。初夏の1日、武蔵野の街と自然を楽しみましょう!   


2014年5月24日(土)

集合 10:00 京王線 柴崎駅 改札外(予定)

解散 17:00ごろ 西武多摩川線 多磨駅周辺

※ ウォーク・イベントのため、終了時間が前後することがあります。ご了承ください。

  

参加費 2500円
(保険料、有料施設見学料込み。途中の飲食費、交通費等は別途ご用意ください)

コース(抜粋): 柴崎駅 → 野川周辺 → 神代植物公園・水生植物園→ 深大寺
→ 国立天文台 → 大沢緑地→武蔵野の森公園 → 多磨駅
※ コースは予定です。内容・順序を変更することがあります。

雨具・上着等、状況に応じてご用意ください。

お持ちの方は、双眼鏡などをご持参いただけると、よりいっそうお楽しみいただけます。

詳細はホームページをご覧ください!
http://www.charapoko.com/csanpokai/t001140524

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月24日 (土) 10:00
  • 東京都 京王線・柴崎駅
  • 2014年05月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人