mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第9回 街道ウォーカーの集い!

詳細

2012年09月13日 23:45 更新

あの……もう明後日で、今更なんですが……(汗)

街道ウォーカーの皆さま! この夏はいかがお過ごしでしたか?
終わらないかに思えた8月の猛暑、それに続く9月の残暑でしたが、
それでも一歩木陰に入れば涼しく、朝晩の風は冷んやりと。
ウォーカーシーズン到来の気配を肌で感じ、
ワクワクする今日このごろです!(・∀・)


このシーズンの街道歩きの計画に、ちゃらぽこで
情報収集&交流はいかがですか?

ということで第9回目となりました、街道ウォーカーの集いのお知らせです!!

9月15日(土) 昼の部 : 3時ごろ〜ぼちぼち集合
          夜の部 : 6時ごろ〜懇親会

前回までと同じく、午後3時ぐらいからぼちぼち始めます!
この日の午後遅めにに見えると、街道ウォーカーが誰かしらいます。たぶん。

今回も、「歩いて見て楽しむ平成東海道五十三次」
「東海道五十三次 四百年の歴史をあるく」の著者・岡本永義氏が4時過ぎ(たぶん)から
ご在ぽこ。恒例となりました東海道マニアックマップですが、14枚目となる今回は、静岡県、
袋井宿のオリジナル地図を準備してくださっていますので、ご来店の皆様に差し上げます♪

例によって、岡本氏の著書の販売、サインもありまーす♪

それから今回も、地図配布に即しまして、岡本氏による「袋井宿ミニ講座」があります。
昼の部は、夜の部とも、人の集まり具合と盛り上がり具合を見つつ、
適当な時間に開催します。

昼の部の東海道ミニ講座は、「昼の部だけ参加」の人がいなかったら中止になるかもです。
昼の部で講座を聞きたい!という方は、事前にご連絡いただけたら安心です。

夜の部も、「ちょっと遅れてるから待ってて〜」という方はご一報ください。
ぱきらが全力で時間稼ぎをしておきます!!


そのほかの「ちゃらぽこ街道ウォーカー向けお楽しみ企画」もいろいろあります。
お楽しみにお楽しみに〜♪


3時〜の昼の部は、カフェタイムです。
会費などは特にありません。通常のオーダーでお願いいたします。

夜の部では、だいたい6時ごろから懇親会を開催します。
お食事1500円程度+お飲み物代でお願いいたします。
今回も、夜の部特別メニューとして、街道沿いの酒蔵の銘酒をご用意する予定です。

毎回の方も、今回初めての方も、ぜひぜひご来店ください。
身の回りにはなかなかいない、同好の志を見つけるチャンスです。
街道について、アツく語っちゃってくださーい♪♪

例によって、散歩の途中にちょこっとでも、昼間から閉店までどっぷりでも、
お一人様でもお仲間連れでも大歓迎です。

また、すでに歩かれた方、旅の途中の方はモチロン、これから歩いてみようかな〜
という方のご参加もお待ちしてます♪
街道歩きのポイントや注意事項、今後歩く道の情報など、お役立ち情報がいっぱいです〜!

食べて、飲んで、街道歩きについて楽しく語り合いましょう〜♪♪

いつもの方にお会いできるのも、新しい街道ウォーカーに出会えるのも、
どっちも楽しみにしてま〜す!!!

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月15日 (土) 15:00ごろ〜
  • 東京都 散歩かふぇ ちゃらぽこ
  • 2012年09月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人