mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了トレッキング20120819

詳細

2012年07月23日 20:49 更新

どうもこんばんは。

山馬鹿のTakaです。

スノーシーズンまでの
オフトレ、気分転換に山歩きでもしてリフレッシュしようという企画です。

<山行日程>
8/19日帰り

<当日の予定>
集合〜登山口まで移動(車)〜登山(昼飯)〜下山後、温泉〜夕飯〜解散

<服装>
・帽子
・長袖シャツ(速乾性のもの)
・長パンツ(ハーフパンツ+スパッツなどでも可)
・登山靴
・レインウェア
・手袋

<持ち物>
・水1.5〜2L
・昼飯
・日焼止め
・虫除けスプレー
・お菓子(行動食)
・ウェットティッシュ(なくても可)
・上記が入るザック

参加希望者の方は、参加ボタンと合わせて下記のコメント記入御願いいたします。
?登山靴の有無
?レインウェアの有無
?山に登った経験

------------------------------------------------------------------------

ここからは、山の持ち物や歩き方についてTakaの気付きを簡単に書かせて頂きますので
良かったら参考にどうぞ。
(無意識にやっていることもあり、登りながらの説明はタブン抜けると思いますので。)

【持ち物・服装編】
まず、山歩きにおける三種の神器と呼ばれているものがあります。
それは、?登山靴、?雨具、?ザック の3つです。
それぞれの機能、選び方の基準、普段使いのものとの違いなどを書いてみます。

?登山靴
・スニーカーとは異なり、滑りづらいソールを使用。
・急な天候変化にも耐えうるように防水(ゴアテックス)がオススメ。最低、撥水性があるものを。
・足首の捻挫防止として、ミッドカットからハイカットがオススメ。
・靴の選び方は自分の足にあっているかどうかが重要。
 (幅はくるぶしなど痛くならない程度、フィットしているか。つま先は1cm程度は余裕あるかなど)

?雨具
・急な天候変化にも耐えうるように防水性(ゴアテックスなど)のあるものを。透湿性もあること。

?ザック
・荷物は腰で背負うもの。
・ザックの調整は、ウエストベルトを腰骨の位置で固定→ショルダーベルトでザックを固定。
・軽いものは下、重いものを上に詰める。雨具はいつでも取り出せるように上へ。

服装について
・虫や草花によるかぶれなどもあるので長袖がオススメ。
・吸水、速乾性のあるものを。
・気温は標高が100mあがるごとに-0.6℃、風速1mで体感温度-1℃と言われています。
よって、下界と山頂での気温差を考慮して、羽織れるものを携行。

【歩き方編】
・歩幅は小さく、一定のペースで歩く。
・休憩時間は短くしたほうが疲労の蓄積には有効。
・階段などステップは段差の低いところを歩く。
・ロープ、鎖などにはたより過ぎない。
・段差のきつい下りでは山側をみて下りる。
・金属板、岩、木の根など雨で濡れている場所に足をおかない。

----------------------------------------------------------------------------

※登る山については参加者のレベルに沿った形になるよう調整します!!

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月19日 (日)
  • 都道府県未定 未定
  • 2012年08月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人