mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Concertina コンサーティーナ 周辺をめぐる旅

詳細

2016年07月12日 21:56 更新

Concertina コンサーティーナ 周辺をめぐる旅

2016年7月24日(日) 12:30-15:30 4000円
よこはま中華街 Art Baboo 146
 〒231-0023 横浜市中区山下町146-2-10 TEL: 045-228-8146
 http://artaraqasia.com/artbaboo146/index.html
 地図 : https://goo.gl/MheolN
 お申し込み
http://goo.gl/forms/6uptK7zzA03L9K8s1
・お問い合わせ :gene.pinefield+tina@gmail.com
 TEL: 050-5892-3792
  • 電車:JR京浜東北線「石川町」駅北口より徒歩7分
  • 電車:東急みなとみらい線「元町中華街」駅5番出口より徒歩7分

《Concertina/コンサーティーナって?》
 コンサーティーナ (Concertina) は、・チャールズ・ホイートストンが発明した、アコーディオン族に属するフリーリード楽器で、蛇腹楽器の一種。現在でも発明当時の形を残しており、形が同じであっても奏法が違うなど、演奏の目的によって様々な発展をしている。
《めぐる旅》12:30
 軽い昼食と各地の写真とともにコンサーティーナ界隈のお話タイム
《ミニライブ》13:30 
 コンサーティーナ演奏家・三浦みゆき氏による、イングリッシュ・コンサーティーナのミニライブ
《コンサーティーナ解体・体験会》14:00
 コンサーティーナを解体して、その中身と構造を見てみます。
 コンサーティーナを触って、音を鳴らしてみましょう。
《出演》
 三浦みゆき アコーディオニスト、コンサーティーナ演奏家
 上野学園音楽学部ピアノ科卒業。1990年渡独。ドイツ国立ハノーバー音楽大学に留学。帰国後世界各地で演奏会を開催。2013年ロンドン、2014年南フランス、2015年オーストリアにて、イングリッシュコンサーティーナの演奏をする。また、2010年「English Concertina Fantasy」、2013年「Almandine」と、2枚のコンサーティーナのオリジナルCDをエアプレーンレーベルより発売。毎週水曜日wallop放送局より「三浦みゆきコンサーティーナの時間」パーソナリティーとして、ラジオ放送を配信中。
 著作物として、「English Concertina教本」サーベル社、「まるごとアコーディオン」青弓社、が 発売されている。
 全日本ピアノ指導者協会正会員、全日本アコーディオン協会評議員
 マツノヒトシ
 楽器店でコンサーティーナを見つけ、世界各地のコンサーティーナをめぐる旅に出ている。
*定員に限りがあるため、事前のご予約をおすすめします。 ご予約は、件名を「7/24 TINA予約」として、お名前・お電話番号、メールアドレス、参加人数を明記の上、gene.pinefield+tina@gmaill.comまでメールでご予約ください。参加費の振込先をお知らせします。事前に定員に達した場合も、お知らせします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月24日 (日) 12:30-15:30
  • 神奈川県 よこはま中華街 Art Baboo 146
  • 2016年07月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人