mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆◇第2回 ゲームミュージックインストセッション◇◆

詳細

2011年02月09日 23:12 更新

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2/9 ただいま見学者を3名ほど募集しております!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ゲーム音楽に使われていたBGMを、
スタジオで楽しくセッションしましょう!

堅苦しいことは抜きにしてパーッと!と言いたいところですが、
以下をよくご確認頂き、ご納得の上でご参加頂きますよう、宜しくお願い致します。

【1】会の趣旨
レトロゲームから最新ゲームまで、
ゲームの中で使われているBGM、テーマ曲など「インスト曲」を
演奏してしまおう!というセッション会です。

ゲームミュージックインスト、だと多岐に渡りすぎますので、
毎度、ジャンルを区切って実施します。

第二回目のジャンルは「アクション・格闘・シューティング」です!


【2】開催要項
◆日時:平成23年2月11日(金・祝) 12:00〜18:00
◆場所:スタジオ音楽館アキバ(秋葉原) 
http://www.st-ongakukan.com/akihabara/akihabara.html
 ※人数等により変動あり
◆参加費:1000円前後、見学者も同額(会場・参加人数により変動あり)
◆演奏曲数:30曲前後
◆該当曲:第二回目ジャンル「アクション・格闘・シューティング」 ※詳細は下記参照
◆参加人数:上限50名程度

打ち上げは別途設定します。

【3】エントリー方法
1.このトピに、以下のテンプレを記入し、参加ボタンを押して投稿します。
-----------------------------------
◆なまえを いれてください:
◆メインしょくぎょう(パート):
◆サブしょくぎょう(パート):
◆なにか一言:
-----------------------------------

上限は以下の通りです。

・Gt×10名前後
・Key×10名前後
・Ba×7名前後
・Dr×7名前後
・その他×7名前後

※見学者の募集は1/16 22時より開始です。

当セッションではパート制限は設けません。
開催中のクラスチェンジ可です。
(人数把握のためのパート記載と考えて頂ければ幸いです)
ご自由に掛け持ち演奏して頂ければと思います。
特に人数を必要とするウワモノを演奏可能な方、大歓迎!

2.楽曲エントリー開始後、別途用意する「楽曲トピ」に
 演奏したい楽曲を記入します。
 その際に、一緒に冒険…もとい演奏したい仲間を、
 しょくぎょう…もといパートを指定して募集します。
 記入例などは追って楽曲トピを立てて記載しますのでご参考下さい。

3.パートが埋まった曲から順に成立扱いとし、演奏決定!
  なるべく多くの方が均等に演奏できるように、 ご協力をお願いします。

【4】演奏・その他について
1.アレンジについて
  基本的に、曲を提案した方がバージョンやアレンジを指定します。
  自分の持ち込んだアレンジを演奏したい!でもOKですし、
  崩壊覚悟のノー打ち合わせ・一発合わせでもOKですw
  打ち合わせ用の掲示板などを必要に応じて用意します。

2.歌入り曲の扱いについて
  「ボーカルメイン曲」は基本的に演奏不可とさせて頂きます。
  が、「一部分だけ歌が入っている」「掛け声が入っている」
  などは問題ありません。え、タイ南部の伝えたい新しい歌…?OKです!
  その他ご質問などは専用トピにてお問い合わせ下さい。

3.ジャンルについて
  基本的に自己申告制です。あまり固い事は言わない方向ですw
  ただし、前回「RPG」として成立曲のあった聖剣伝説シリーズは除外とします。
  次回RPG開催回までお待ちください。
  また、前回エントリーはあったが成立のなかった「ゼルダの伝説」等は
  アクションとして出して頂いて構いません。

4.知らない曲しか成立しなかった…
  人数制限制のため、こういったケースは充分起こり得ます。
  そこはご了承・ご協力の程宜しくお願いします。
  また、ゲーム被りなどを避けるような動きは特に致しませんが、
  色々な曲のご提案をお待ちしております。

長くなりましたが、その他随時改訂していきますので、
ご質問などはお気軽にどうぞ!

コメント(124)

  • [85] mixiユーザー

    2011年02月08日 20:42

    デマだと思いたいのですが、
    セッション当日、新宿での犯罪予告が2chに投下されているそうです。
    http://rocketnews24.com/?p=72377

    帰り道、新宿を経由される方は念のため、南口・東南口方面に近寄らないほうが良いかもしれません。
    セッションの前に逮捕されることを祈ります。
    全く、ほんとに迷惑だなぁ…
  • [86] mixiユーザー

    2011年02月09日 03:38

    申し訳ありません、14時頃に早退させていただきたいので、自分の参加している
    呂布のテーマ Theme of Lu Bu -Dw Fire Mix/真・三國無双3
    を前の方にしていただくことは可能でしょうか?><検討よろしくお願いします;
  • [87] mixiユーザー

    2011年02月09日 10:08

    >ぐーさん
    了解致しました!
    曲順に反映致します〜!
  • [88] mixiユーザー

    2011年02月09日 12:35

    まみさん>ありがとうございます(;´ Д ` )よろしくお願いします><
  • [90] mixiユーザー

    2011年02月09日 23:12

    >白鳥さん
    了解いたしました!
    残念ですが、次の機会を楽しみにしております〜!
  • [91] mixiユーザー

    2011年02月09日 23:33

    当日のタイムスケジュールと参加費が確定しましたので
    お知らせ致します!

    ■参加費 
    演奏者・見学者共に 1,000円 です。
    受付時に徴収させて頂きます。
    打ち上げ参加者は  4,500円
    打ち上げ不参加者は 1,000円
    それぞれご用意をお願いいたします。

    ■タイムスケジュール
    12:00 集合 受付開始
    12:30 セッティング開始、サウンドチェック、録音チェック
    13:00 セッション開始!
    16:30頃プログラム上ではセッション終了(予定)
        コンテニュータイムも…?
    17:20 撤収準備
    17:50 撤収完了、移動開始
    18:20 打ち上げ開始!その後はその場の勢いで!

    受付は直接、50畳のスタジオ「Music inn」にお越し下さい。
    スケジュール的にはかなり余裕がありますので、焦らずセッティング可能です。

    ■機材について
    ・キーボードスタンド
     二段スタンドもレンタルしましたが、アルティメイトではありません。
     店員さんから「アルティメイトと同じ感覚では使えないと思う」
     と言われてしまっています。
     お持ち込みも可能ですが…そのような予定の方はいらっしゃいますでしょうか?
    ・ミキサー
     モノ8ch、ステレオ4chです。
     若干心もとないのですが、サブミキサーをお持ち込み頂ける方が
     もしいらっしゃいましたらお願いしたいのですが…
    ・モニター
     返しは小さいものが2つ程度しかありません。 
     また、楽器ごとに分かれたモニタリングができず、
     全体のボリュームを上げるか下げるかしかできない仕様です。
     ちょっとやりにくいかもしれませんが、ご了承頂ければと思います。

    ■喫煙について
    スタジオ内は禁煙とさせていただきます。
    喫煙はかなり狭いスペースでしか行えませんので、
    なるべく溜まらないようにお願いいたします。
    また、休憩できるロビーなども建物内にはありません。
    機材運搬用の裏階段などで休憩して頂く形になります。
    ご体調と相談しながら、他のスタジオ利用者さんの邪魔にならないよう、
    適宜、休憩をとって頂ければと思います。

    曲順は明日お知らせ致しますが、1曲目は以下の曲となります。

    「Fire Youngman/Ace Combat 2 」

    1曲目の方には、最初のセッティングなどを行って頂くことになりますので、
    なるべく遅刻などなさいませんよう、よろしくお願いします。

    尚、当日になってからの遅刻や欠席については、
    このトピにてお知らせ下さい。

    以上、よろしくおねがいします!
  • [93] mixiユーザー

    2011年02月10日 20:24

    スーパー直前の申し込みですが、見学で参加希望です。
    よろしくお願いいたします。
  • [94] mixiユーザー

    2011年02月10日 21:33

    >えいさん
    いらっしゃいませ!
    ありがとうございます〜!

    >Red.Needleさん
    いらっしゃいませ!是非よろしくおねがいします!
    名札はいつものお名前で作成してよろしいでしょうか?w

  • [95] mixiユーザー

    2011年02月10日 22:18

    >まみさん
    あー失礼しました。
    はい、音楽ペンネームはリクサキナオトなのでそっちでお願いしますw
  • [96] mixiユーザー

    2011年02月10日 22:39

    あれ?書くの忘れたみたいです…あせあせ(飛び散る汗)

    マヤという見学者を連れて行きます。

    宜しくです。
  • [97] mixiユーザー

    2011年02月10日 22:46

    >エリックさん
    了解しました〜!
    よろしくおねがいします!
  • [98] mixiユーザー

    2011年02月11日 00:13

    ついに日付も変わり、当日がやってきました!
    皆様、楽曲掲示板はご覧頂いておりますでしょうか?
    http://bbs11.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=gasion02&p=0
    ここで結論が出ているものはチェックしておくと安心です!是非ご一読下さいませ〜!

    さて、やはり天気は相当荒れる模様です。
    無事に皆様が辿りつけることを祈っております…(あと帰りも…)
    もし遅れなどが発生しそうでしたら、こちらにご記入をお願いします!

    #すみません、名札の準備が間に合いませんでした…受付時にセルフ手書きになります。
    #前回ご参加の方で、まだ前回の名札をお持ちの方がいらっしゃいましたら
    #持ってきて頂けると使いまわしができていいかもしれません、スミマセン…
  • [99] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:12

    すんません。ちょっと遅れます。m(_ _;)m
    見学なので影響は無いと思いますが…一応記入します。
  • [100] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:24

    電車車遅延で遅れます。すいません。半までには着くと思います。
  • [101] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:31

    申し訳ありませんが、30分ほど遅れそうです。
  • [102] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:34

    すみません!
    忘れ物をしてしまい、1曲目にエントリーしているにもかかわらず、10分ほど遅れます><
    申し訳ありません!
  • [103] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:43

    こちらも電車が遅延しています。すみません、15分程遅れます!
  • [104] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:45

    こっちも〜15分遅刻します、すいません。orz
  • [105] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:59

    すみません、電車もろもろの影響で
    15分〜20分遅れます

    申し訳ありません;
  • [106] mixiユーザー

    2011年02月11日 12:13

    電車遅延無いのにおくれます、、、寝坊です、、、すみません!!!
  • [107] mixiユーザー

    2011年02月13日 01:07

    セッション会お疲れ様でした、
    ACE COMBAT2 や エリア88でギターを弾かせて頂きました、まっこい です。

    自分の弾けて無さには悔しさが残りますが、
    大好きなゲーム曲を演奏出来て、とても楽しかったです。

    主催の まみさん をはじめ、参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
  • [108] mixiユーザー

    2011年02月13日 01:17

    昨日はお疲れ様でした。
    アルトサックスとEWIで参加したアンドーです。

    FINAL TAKE OFF
    ESAKA
    嵐のサキソフォン2
    DADDY MULK
    井戸のテーマ

    5曲も演奏させいていただきました。
    ずっとやりたいと思っていた念願の曲を実際に演奏できて幸せでした。
    こんな素晴らしいセッションを企画してくれた主催のまみさんはじめ、参加者の皆様昨日はありがとうございました。

    次回に向けて今のうちからエントリー曲に目星をつけて仕込んでおきますので、よろしくお願いします。
  • [110] mixiユーザー

    2011年02月13日 01:50

    神殿でKeyを弾かせて頂いたShima-Dです。
    しまだは本名です。

    スマブラで弟にズダボロにされた苦い思い出があるのですが、
    どこ吹く風で演奏を楽しむことができました。



    毎回みなさまの情熱と演奏の素晴らしさにはほとほと感心するばかりです。
    次回以降も是非参加させて頂きたいです。
    よろしくお願いします。


    主催のまみさん、りなこさんをはじめ、
    楽しい司会やトークを提供してくださったryochanさん、スミヤさん、
    参加者の皆さん、本当にありがとうございました。
  • [111] mixiユーザー

    2011年02月13日 03:04

    建国の申し子、マコムです。
    先日は、わたくしの建国誕生記念式典に大勢の方々に集まっていただき(違


    しかっし、迷宮組曲連続は緊張したw


    主催まみさん、りなこさん
    隅々まで行き渡った細かい気配り
    ホントにありがとうございました。

    そういう配慮に甘えて好き勝手やらせてもらえるのは幸せです。
    楽しい誕生日になりました!


    次回も参加させていただきたいです!
    金管奏者増えるといいなw
  • [112] mixiユーザー

    2011年02月13日 11:17

    皆様、ご参加本当にありがとうございました!
    主催といいながら、「私が聞きたいだけ!」で
    ほとんど何もしていない者です。
    もう本当に本当に楽しかったです!
    井戸のテーマ、コンテニューさせて頂いてありがとうございました!

    皆様の素敵な演奏とゲーム愛にあふれた、
    素晴らしいセッション会になったと思います、
    本当にありがとうございます!

    次回開催は未定ですが、
    是非是非気長にお待ち頂ければと思います〜!

    トークで盛り上げて下さったりょうちゃん、
    key配線や録音にご協力頂き、濃いトークを披露して下さったスミヤさん、
    動画の撮影をして頂いたじょに〜さん、ジャスさん、
    見学でいらしたのに受付を手伝わせてしまったエミ君。、みかんさん、
    その他、ご参加・ご協力頂いた全ての皆様に、
    心から感謝申し上げます!

    早速スミヤさんから音源を頂きましたので、
    この後一括メッセージでお送り致します。
    mixiから「参加イベントのお知らせ」という件名で到着する
    PCメールをご確認下さいませ!

    ではでは 
    こんな げーむに まじになっちゃってる みなさま

    えらいっ

    (出典「たけしの挑戦状」)
  • [113] mixiユーザー

    2011年02月13日 17:05

    主催のまみさん、参加者の皆さまお疲れ様でした!

    Fire Youngman(エースコンバット2)とEARTH LIGHT(バーチャロン)でドラムと
    動画撮影やってましたジャスです。

    今回は自分の演奏よりも曲や作品に対する思い入れが強すぎて
    いつも以上にミスってしまったのはご愛嬌ということで・・・w


    自分で撮影した動画はまだ編集などしていないので、
    来週あたりにまみさんにお送りできるかと思いますー。


    さぁ、次回のために音源を探す作業を始めるとしよう・・・
  • [114] mixiユーザー

    2011年02月13日 18:58

    皆様、お疲れ様でした。
    司会谷さんに何回か話題にしてもらいながらも、実はスペランカーしか弾いていなかったやぶせんです(笑)

    やはりというか、今回も皆様の熱意・技術に圧倒される素晴らしいオフ会でした。金取れるんじゃね?

    また、打ち上げは当初不参加予定ながらも欠員が出たためちゃっかり参加させて頂きました。ガラ悪くて大変申し訳ありません。

    次回もまた参加したいと思いますので、是非ともよろしくお願いします。
    既に某人とキャプ翼でのエントリーを画策しておりますが(笑)

    改めまして、
    主催のまみさんを初めとした参加者の皆さま方、お疲れ様でした。
  • [115] mixiユーザー

    2011年02月13日 22:00

    皆様、お疲れ様です!
    つたないながらも、Fire Youngman、前線基地、鮪で参加させていただいた、とみーです。
    実はほとんど上記のゲーム曲も初耳だった感じなんですが、どうしても参加したくて、知らない曲でもすごい演奏を聞けたというだけで、とても楽しかったです!

    主催のまみさん、りなこさん、お疲れ様でした…!
    りょうちゃんさんやスミヤさんの司会・解説もとても楽しかったです!

    今度はもっとゲームをしてから行きたいので、よかったらオススメのゲームを教えてください(笑)

    次回もよければ参加させていただけたら嬉しいです…!
    参加者の皆様、ありがとうございました。
  • [116] mixiユーザー

    2011年02月14日 02:08

    どうも、スーパーマリオUSAとエリア88前線基地でドラムを叩かせてもらったフカホリです。

    参加者のみなさん、お疲れ様でした。
    打ち上げで迷惑をかけた方、どうもすいませんでした・・。

    セッション自体に初参加だったんですが、もうとにかく楽しかったです。
    幸せな時間をすごせました。
    ありがとうございました。

    次回にやりたい曲を、今から選別する日々ですw
  • [117] mixiユーザー

    2011年02月14日 02:48

    皆さんお疲れさまでした。

    カッコいいホーン隊になぜだか一人混じってた染色体の違うAsax吹きです。
    あ、とげとげタルめいろ、スペランカー、井戸のテーマやらさせていただきました。


    やはりと言うかなんというか、第二回もすんばらしい演奏ばかりで、ずっと鳥肌立ちっぱなしでした。
    色々とありがとうございました。

    次回も参加させていただきたいと思いますので、楽しみにしています。

    さて、次にやりたい曲を探す作業に戻らなければw
  • [118] mixiユーザー

    2011年02月14日 04:42

    お疲れ様でした。

    ドラムとベースをやっていました、せんです。
    とげとげタルめいろ、ウォーターランド、マリオ、怒首領蜂、スペランカーを演奏させて頂きました。

    ゲームミュージックはやっぱり素晴らしいですね。
    最初のほうは正直緊張していましたが、エアバイオリンとエアキーボードで笑っていただけたので、助けになりました。ありがとうございます。

    是非とも次回も参加しようと思います。
    ありがとうございました!
  • [119] mixiユーザー

    2011年02月14日 18:23

    主催の方々をはじめ、参加者の皆様お疲れ様でした。

    Fire Scrambleでベースを弾かせて頂いたQTです。
    御一緒して頂いたbunさん、Ryochanさん、じょにーさんには多大なご迷惑を
    お掛けしましたが、凹む間もなく皆さんの素晴らしい演奏にただテンション
    上がりっぱなしでした。
    次回以降も許されるなら参加して行きたいと思います。よろしくお願いします。

    楽しい時間をありがとうございました。
  • [120] mixiユーザー

    2011年02月16日 01:15

    お疲れ様でした!
    今回は怒首領蜂のベースとスペランカーに参加させていただきました。

    前回もそうでしたが、このセッションは何というかゲーム愛に満ちてますよね。
    演奏にも解説にもそれがよく表れていると思います。
    また次も参加させてください!
    今度は寝坊しないようにします!(←
  • [121] mixiユーザー

    2011年02月16日 01:20

    セッションお疲れ様でした。
    見学のつもりがつい迷宮組曲にベースエントリーしてしまったどばいです。

    二次会までたっぷり堪能させていただきました。
    主催・進行・演奏の皆様ありがとうございました。

  • [122] mixiユーザー

    2011年02月17日 11:25

    皆様、お疲れさまでした〜。m(_ _)m

    「Final Take Off (Arrange Version) / After Burner」
    「地上BGM / スーパーマリオブラザーズ」
    「Daddy Mulk / Ninja Warriors」

    で、鍵盤を弾いていましたスミヤです。
    どれも思い入れが強い曲なので、気合を入れて解説させて頂きましたww
    もう20年以上前のゲームなので、幼少の頃を思い出しつつ。

    また、参加することがありましたら、皆様よろしくお願いいたします。m(_ _)m
    マイミクも大歓迎ですので、お気軽に申請ください〜。(^ ^)/
  • [123] mixiユーザー

    2011年02月17日 14:29

    俺だ(キリッ

    お疲れ様ですりょうちゃんです。MCです。ええ。そりゃーもう。

    …いやうん、今さらですけど、本当にお疲れ様でした。特にイースの皆さん。

    さて次回の仕込みをしようっと
  • [124] mixiユーザー

    2011年02月18日 16:04

    遅くなりましたが運営や演奏者の皆様お疲れ様でした!

    ロックマンXのアレンジでギター弾いていたりょ〜です。

    初参加でかなり緊張しましたが色々なゲーム、音楽ジャンルが聴けてとても楽しかったです!

    また参加出来たらなぁと思いますのでこれからもよろしくお願いしますOTL
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月11日 (金) 12:00〜18:00
  • 東京都 音楽館アキバMUSIC INN(50畳)
  • 2011年02月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
48人