mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/26(日) 御岳山 奥多摩の展望とつるつる温泉

詳細

2010年09月14日 00:35 更新

やま de cafe 登山企画第3弾 

武蔵御嶽神社の立つ信仰の山と展望の頂富士山
最後は、生涯青春の湯 つるつる温泉で疲れを流しますぴかぴか(新しい)

□開催日:9月26日(日)8時50分 JR青梅線御嶽駅集合
□募集人数:8名
□注意事項
・最少催行人数 6名
・待ち合わせ場所、緊急連絡先等は、参加者にメールでお知らせします。
・前日に降水確率40%以上の場合は中止とし、主催者より連絡いたします。

□スケジュール

8:50 JR青梅線御嶽駅 駅前 集合
ここから御岳山の登山がスタート。多摩バス(ケーブル下(滝本駅)行き(9:05発、270円)に乗ります。 この便を逃すと9時40分まで便が無いので、時間厳守で集合願います。

9:00 ケーブル下バス停
御岳山ケーブルカー滝本駅まで徒歩5分です。

9 : 05 滝本駅
ケーブルカー6分570円。ケーブルカーからの清清しい景色を楽しみましょう。

9:20 御岳山駅(御岳平)
駅を降りれば、西側にはレンゲショウマの大群落が広がります。

9:45 武蔵御嶽神社
長い石段を登って、神社で登山の無事をお願いしましょう。

10:00 天狗ノ腰掛松
左の登山道から、山腹の道を進むとやがて綾広ノ滝上の水場があります。

11:00 芥場峠

11:35 大岳山荘
山荘前には展望台とトイレがあります。

11:55 大岳山(1267m) 
奥多摩の山々、富士山、丹沢方面の展望が広がる山頂で昼食&やま de cafeタイムコーヒー(12:55出発)

13:10 大岳山荘(トイレ休憩)

14:05 鍋割山

14:40 天狗ノ腰掛松

14:50 神代ケヤキ 

15:10 上養沢分岐  

15:30 日の出山
御岳山と日の出山との標高差はたった27m。御岳山と日の出山の登りにひと汗かく程度。御岳山や大岳山など奥多摩の山々も一望できる山頂にはベンチや東屋もあり、眺望もよく快適です。

16:10 滝本

16:30 生涯青春の湯 日の出三ツ沢つるつる温泉いい気分(温泉) ゴール位置情報
入浴料800円。名前の通り、肌がツルツルになると評判のアルカリ性単純温泉が人気です。


参加者
ぶんぶんさん
かつみさん
ケイさん
マユミさん
スグルさん
おすずさん
はんぞ〜さん
メカさん
Yuki

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年09月06日 23:29

    参加します!
    久しぶりの御岳、つるつる温泉楽しみです。
  • [2] mixiユーザー

    2010年09月07日 15:28

    やっと予定が合いそうです☆
    前日、その付近で泊る予定なので、
    御岳山駅付近からの途中参加になる可能性も。
    もし途中参加だったら、前もって ゆーきさんに連絡しますね^^
  • [3] mixiユーザー

    2010年09月08日 21:22

    超いきたいです!
    山登りたい!
    けど、別件ありなので、
    また次回参加させてください(>_<)
  • [4] mixiユーザー

    2010年09月08日 23:43

    >>みちこさん

    残念、次回は是非一緒に登りましょう!
    秋は登山強化月間ですもみじ
  • [5] mixiユーザー

    2010年09月13日 21:52

    はじめましてぴかぴか(新しい)
    まだイベント参加可能でしょうか?

    まだ空きがあれば是非参加させてくださいexclamation ×2
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月14日 00:28

    >>おすずさん、はんぞ〜さん

    はじめまして!ご参加ありがとうございます。
    受け付けました。

    別途個別にメッセージを頂いている方もおり募集人数に達しましたので、参加受付を締め切らせていただきます。

    ありがとうございました。
  • [8] mixiユーザー

    2010年09月14日 21:07

    すいません。遅ればせながらコミュに先ほど参加したので、
    あらためてコメントしておきます。

    今回のイベントに参加させていただくスグルです。

    皆さん、よろしくお願いいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年09月26日 21:52

    参加頂いた皆様

    今日はお疲れ様でした。

    行きに道を間違えてしまい、少し遠回りになってしまい申し訳ありませんでした冷や汗 結果的に沢沿いの道を楽しめたと思いますのでご容赦くださいあせあせ(飛び散る汗)

    メンバーにも天気にも恵まれ、本当に楽しい一日でした。

    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    また行きましょうね!
  • [10] mixiユーザー

    2010年09月26日 22:32

    皆さんお疲れ様でした☆ヽ(゚∀゚)ノ

    ゆーきさん、行きに道を間違えていたんですか?(笑)
    全然気付きませんでしたw
    凄く楽しめました!! 部分部分、高尾山よりも大変な所ありましたけれど、
    総合的には私くらいの初心者レベルでも十分にこなせる山/ルート/ペースを選んでくださって
    ありがとうございます☆
    個人的には用具を最低限揃えておいて本当に良かったです^^;

    温泉も、河辺方面になって、私も入れたのでラッキーでした!!
    雨の中、安全運転でとばしつつ2時間かけてバイクで無事帰りました☆

    自戒の金時山、是非参加したいけれど、日程どうかなぁ・・・。

    また宜しくお願いします<(_ _)>
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月26日 (日)
  • 東京都 奥多摩
  • 2010年09月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人