mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回学問のすすめを読んで学問をしよう 第10編から最後まで

詳細

2011年11月02日 22:25 更新

明治維新後の日本と今の日本が抱えている問題は類似点が多い。

こんな時代だからこそ自分は何ができるのかを真剣に考えてみませんか?


学問のすすめというと、勉強しなしよって本だなって思いがちですが
少し違います。

人を嫉んではいけない、機嫌をよくしていようなどなど。
実際は人間交際のすすめと言うべき本なのです。
人間交際に悩んでいる人にも衝撃となる一冊です。



電球進め方電球全二回でいきます。
第一回は、世の中はこんな状況だ。だからこそ学問をしなくてはいけないという内容。

第二回は、学問をしたらそれをどうやって活かすのかという内容。

基本的にはディスカッションですが、背景などを管理人が随時説明を加えていきます。


電球推奨本電球
三笠書房 福沢諭吉 学問のすすめ 今を生き抜く最高の知恵を教えよう
http://amzn.to/on98xW

これは読みやすく、書き方もうまいので読みやすいです。
さらに小さいので空き時間に読める利点もあります。

学問のすすめを他に持っている人はそれでいいです。
書いてある内容は変わらないので問題ないです。

電球場所 
今回は栄のカフェです。
http://bit.ly/hQRCKY

電球参加人数
場所の都合で10名にさせていただきますね。

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月17日 (木) 19時〜
  • 愛知県 栄
  • 2011年11月17日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人