mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月19・20・21(3連休)海の日キャンプ

詳細

2014年07月16日 22:16 更新

恒例の海の日キャンプです。
くれぐれもネタバレ厳禁です。

スノーケリングで海中散歩に出かけてみませんか。
自然豊かなマル秘スポットでのキャンプ
熱帯のお魚さん達も見れます。
(素潜りで魚介類の捕獲は法律で罰せられます。
 手錠掛けられますので禁止です。
 地元の漁協と相談してOKとか そんな場所存在しませんから。
 漁師が目をつむっても警察・海保は関係なく摘発します。)
 禁止されていない種類・技法でなら何でもアリです。
今年はイベントをオープンにしますが
話し合いはLINEで行います。
(ガラケーでもラインできるよ)
場所や特殊な内容のネタバレは厳禁です。

ここも飲料水、シャワーは有りません。
シャワーは海の家を利用してください。
トイレは仮設が有ります。
夜は真っ暗になるので懐中電灯・ヘッドライトを使って行ってください。

場所的になるべく持っていく道具減らしたいので
ソロキャンプスタイルで各自荷造り願います
また共有できる機材のご協力をお願いします。
車を停めた場所からキャンプ地まで徒歩で移動します。
砂浜を移動することになりますので
沢山荷物は運べません。
タイヤが大きい台車なら可能かも
駐車場は、朝早めに行かないと8時過ぎには満車になります。
(昨年車を停められなくて泣く泣く帰った人や出発時間が遅くなって
渋滞でたどり着けなかった人も続出しました。)
自分は料理を作るセットと共有のクーラー以外持って行かないつもりです

皆さんで協力して楽しいキャンプにしましょう
素もぐりのベテランも多いので情報交換の場でも有り
仲間作りの場でも有ります。
普通のキャンプをして食べたい物を食べやりたい事をやって楽しく過ごしましょう。
こんな条件下の”キャンプ”なのに3日間で15000円も徴収するコミュも有りますが
うちは基本的に実費の範囲です。

募集人数ですが食事のお世話ができるのが20人ぐらいが限度なので
その位で閉め切ろうかなと思っています。

魚魚料理好きさんには調理をお任せします。
これから魚料理の勉強をしたい方も覚えて帰ってください。

各種準備等お声をおかけしますので手伝ってください。

なお、同乗されるあいのり参加者さんには同乗する車の
携帯電話連絡係をしていただきます。(ドライバーは電話メールできませんから)
詳しい場所はシークレットです。

食事の細かい所はまだ決めてませんリクエストください。
今回もアルコール類は各自ご用意ください。
ビール好きなものを持って来て好きなだけ飲んでください

使い捨ての食器・カップ等は十分に用意しますが
限りが有りますので大切に管理してください。
これは洗い物を避けるためのもので
各自マイカップ・マイ箸など持ってきてもらうのは自由です。
洗い用の水はタンクに用意して置いときますが
水汲みもご協力ください。
自由に使える水は無いです貴重です
トイレとお金を出してのシャワーだけです。
時間を決めて近くのお風呂に夕方買い出しついでに出かけます。

■スケジュール
18日(金)
前乗りは各自ご自由に
伊豆の方は大渋滞が予想されます
行く方は早めに出発を。

出発時間はドライバーさんにお任せします。
あいのりする参加者が決まったら各自ドライバーさんと連絡を取ってください。
出発時間は相談して決めてください。
身勝手に飲み会が押したからとかわがままな理由で
ドライバーさんを困らせないでください。

早く到着した人で前夜祭です

※ミニ宴会参加者は各自ビールおつまみ持参

19日(土)

朝ごはんは各自ご用意ください。
前のりしている方は早朝からダイブ開始です
自由に潜っちゃってくださいわーい(嬉しい顔)

10:00 全体集合です
(ただし駐車スペースに余裕が無いので8時ぐらいまでには来た方が良いです)
近くの駅までのお迎えですが一度出ると駐車場に戻れないので
みんなが帰りだす15時以降です。

12:30過ぎ お昼ご飯
(タコライス)
食事時間に食事が開始できるように協力して準備しましょう
昼過ぎの集合の場合各自お昼ご飯を用意して食べてください。

15:00買い出し&お風呂&お迎えに行きます。

19:00〜お楽しみ夕食タイム
みんなと漁協から仕入れた海の幸
そしてお肉
BBQで盛り上がりましょう。
(サイドメニューは募集します)

夜は長いです
焚き火を囲んで楽しいお話をしながら飲みましょう
日の取り扱いには十分気を付けてください。
必ず各自後片付けをして就寝してください。
朝日が出ると強制的に起されるので
早めに寝た方が良いかも

ナイトダイブする方は事前に打ち合わせして
グループで潜ってください。


2日目
20日
5時前には暑くなるので前日早めの就寝をお勧めします。
早朝ダイブや周辺散策をどうぞ
日の出の写真も撮れます。
2日目からの参加者さんも
連休大パニックなので早めに出発してください。
8:00より朝ごはん
(メニュー募集します)
昼はカレーライス

夜はBBQ
他のメニュー募集してます。

3日目(最終日)
15日
日の出と同時に暑くなります。
5時前には暑くなるので前日早めの就寝をお勧めします。

7:30〜朝食の準備をお願いします。
8:30 朝食(メニュー募集します)
最終日は食事後すぐに撤収になります。
早く帰る人は食後に各自片付けを始めてください。
長距離で渋滞も有るので。
ほとんどの人は昼前に解散です。
残る人は撤収後規模を縮小しそのまま楽しんでください。
昼食の準備は無いので
歩いて20分のコンビニとか海の家で食べてね
(余り物の食材が有れば残ってる人で食べましょう)
最終的に15時ぐらいの解散を予定しています。
気象条件により早期撤収になる場合もあります。
帰り際
何回かに分けて集合写真を撮りましょうカメラ 

なるべく車単位で行動していただけるとコミュケーションとりやすいと思います。

■持ち物
○テント(自分のテント持参で。無い人は相談してください
○自分のイス テーブル (持って行くのが大変なので無い人に貸し出しはしません)
○寝袋は必要ありません。貸し出しもしません(マットにされるから)
 ビーチタオルで十分です
○ダイビング軽機材(マスク・フィン・シュノーケル・ウエットスーツ)
 御自慢の捕獲具
○着替え・お風呂セット
○各自非常食・差し入れ等
○お役立ち・自慢グッズ
○お薬・日焼け止め・防虫剤
○今回は砂浜なのでサンドペグや園芸用の返しが付いたペグがおすすめ
 各種道具のスペアが有る方は無い人に貸してあげてください。
 道具無い人は参加表明時に申告してください。
 全体で必要な物はみんなで相談して持ち寄りましょう。
 夜に潜る人はヘットライト有ったほうがいいです
○各自飲み水(調理用)2リットルペットボトル1本以上集めます。
 安全な水ならば地下水・水道水可1日1本を目安にご持参ください。
 凍らしたペットボトル歓迎

※テントをレンタルにおいて料金の追加徴収はありません
 他人のテントを勝手に参加者に相部屋させたりしません。
 自分の集めた道具達を無償で貸しますので用意できない人は教えてください。
ただし、自分でテントや道具類をお持ちの方はご持参ください。
あくまでも道具がない人だけにお貸しします。

■開催場所
トップシークレット
東京から4時間?

■集合場所
LINEで話し合いします。(要アプリダウンロード)
現地集合・あいのり現地近くのの駅よりピックアップ
バイク 個人の車での現地入りもOK
歩くとちょっと遠いです。

駐車場は無料です。

■参加費

アルコール類は自分で用意してもらう事になっています
(特大クーラーBOXに氷を用意しておきます。実は氷代が一番高い)
クーラーボックスは開けっ放しにしないで用事はすぐに済ませてください。

会費は以下の通りになります

男性5000円(3500)
女性4000円(2500)

1日だけの参加は
男女ともに1500円引きです。
昼ごはん後に来ても参加費は変わらないです。

作りたいものを事前に言っておいて下さい
メニューに加える予定です。
子供は小学生以下無料
中学生は半額です。

夜は肉祭りBBQ2夜連続です

アルコール類は自分で用意してもらう事になっています
(特大クーラーBOXに氷を用意しておきます)

この会費には

初日昼ごはん・夜のBBQ
翌日の朝食、昼ごはん・夜のBBQ
最終日の朝食
(1日のみの参加者も朝ご飯は自分で用意してください。

実は氷が一番消費するかも
炭・ガス等の燃料費
使い捨て食器類 ソフトドリンク代 名札 雑費等
食材等を準備してくれた方には代金をお支払いしますので
レシートをお持ちください。忙しくて忘れる場合があるので
集合時に集金&清算します。

事故防止のためにお酒の量はほどほどに。

機材等の持込できる方ご協力お願いします。

交通費は別です。
あいのりの場合交通費は各車割り勘でお願いします。

あいのりの交通費は
車種人数ルートにより変動がありますが池袋から往復で
4人乗りで一人当たり2000円前後と思われます
車ごとで決めてください。

■アクセス
各自で自由なルートで

・事故が起こった際の賠償責任は
全て車を出したドライバーに帰属します。
・出発地から帰着地まで参加の皆様の自己責任となりますので御了承下さい。
・企画者は参加者からの損害賠償に対して一切関知しません。

まだ開催が先なので内容を変更する場合があります。

皆さん念のためレジャー保険の加入をオススメします。
ドコモなどは携帯で簡単に入れる
保険が用意されています。
ドコモ ワンタイム保険
http://onetime.nttdocomo.co.jp/p/sports.html
国内旅行傷害保険
http://4travel.jp/insurance/domestic/custno=&type=
-----------------------------------------------------
■参加方法

このキャンプに参加できるのは特殊なイベントの為
コミュのイベントに1回でも参加したことが有る方が対象です。
新規の方はこのイベントの前までに他のイベントに参加してください。
事前のイベントに参加したからと言っても必ずしも参加できるとは限りません。
事前調査で海キャンプに来てほしくない人は各所意見を参考に拒否します。
イベントに参加したい方は
食事のメニューリクエスト
車出しできるか・機材出しの有無テント有りとか大型クーラー有とか
教えてもらえると助かります。
自分の機材有るのに持って行きたくないから
無いから貸してとかはルール違反です。
道具等が無い場合持っている参加者さんからお借りするので
大切に使用してください。
あいのり希望者の方はLINEで配車表をチェックしてご希望をお寄せください。

参加状況を把握したいので参加保留の方も
参加するをクリックしてください。

お友達との参加の場合もお友達の名前等を教えてください
mixi参加者はお友達であっても個別に参加登録してください
一般の方のみ別に情報提供お願いします。

参加したい方はココに書き込みと
mixiメッセージお願いします。
とくに他からの妨害が嫌な人は書き込みしないで直接連絡ください。
そして指定のアドレスにメールにて参加登録をお願いします。
初めてイベントに参加の方は必須です。
過去にイベント参加者は挨拶程度のメールをください。
女性の方は書き込みの省略可能。メールだけでOK
--------------------------------------------
メールのタイトルを「海の日」にして
--------------------------------------------
ニックネーム 本名(緊急時の為に)
年齢 参加人数
連絡先電話番号(-)ハイフン無しで
携帯で受信できるメールアドレス(携帯から送信の場合不要)
住んでる場所(市・区)の基本情報は最低限必要です。
参加の日数といつ来ていつ帰るか
テント、用意できる機材
現地への行き方、あいのりの場合ご希望の集合場所を明記して
メールで教えてください。
送信先アドレスは
    ana.n@docomo.ne.jp です。  
--------------------------------------------

PCメールの一部では
受信拒否設定をしているので
携帯から送信していただいたほうが確実です。
頂いた情報は個人情報のため他人に公開や利用はいたしません。
緊急時の連絡、情報提供のために必要になるので必ずお知らせください。
メッセで連絡先を交換するとmixi事務局によって削除され閲覧できません。
ご協力お願いします。
リピーターの方も念のためお願いします。
過去イベント参加者は締め切りになっても
自力で来れる人ならいつでも参加表明していただいて可能ですが
事前準備等ありますので参加したいと思ったときに
書き込みなりメッセージいただけると助かります。

PCメールの一部では
受信拒否設定をしているので
携帯から送信していただいたほうが確実です。


コミュニティルールを確認しておいてください
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56913116
・潜る海では漁業権が設定されている場合があります。
ルールを守って楽しみましょう。

次の方は参加できません。
(条件は追加します)
迷惑行為を繰り返す人
他人に用事を押し付ける人
参加メールくれない人
イベントの説明を読まないで参加する人
どさくさに紛れて他人を利用する人(これからしようと考えて参加する人)
人の善意を悪用する人
意見主張するが一貫性の無い人
簡単な作業をしてメインの作業を回避しようとする方
準備を回避して後から顔を出すまたは後片付けが嫌だから自分だけ帰っちゃう人

定員は20名です

締め切りは
相乗り希望者が7/15(火)
自力で参加できる方は18日14時までです。
道具貸してほしい人は車に道具を積み込む前17日の15時まで参加表明してください。
とは言え
自力参加できる方のドタ参もいつものようにOKだったりしますが
過去イベント参加者だけです。

参加メンバーは一覧は
LINEのメンバー一覧で確認してください

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2014年05月19日 22:18

    去年は涙を飲みましたのでリベンジしたいです!仕事調整します。行けるならカヤック持って行きます♬
  • [7] mixiユーザー

    2014年05月19日 22:52

    >>[4]
    満車だったら
    カヤックにキャンプ道具乗せて漕いできてくださいw
  • [8] mixiユーザー

    2014年05月19日 22:53

    >>[5]

    うむ
    抹消しないと
  • [9] mixiユーザー

    2014年05月19日 22:58

    >>[7] 了解です!アウトリガー着けて向かいますっ!
  • [10] mixiユーザー

    2014年06月16日 13:08

    道具は最低限必要な物しか持って行きません
    ご飯はみんなの分作るので基本調理セットとみんなの飲み物を入れるクーラーは用意しますが
    基本的にイスとか個人で用意してください。別に地べたに座ってでも飯は食えます。
    今回みんなテーブルに座ってご飯を食べるシステムはとりません。
    料理ができたら各自で取りに来てもらうシステムにします
  • [11] mixiユーザー

    2014年06月28日 22:44

    このキャンプは定員20名以下で開催します。
  • [12] mixiユーザー

    2014年07月02日 15:42

    今回は集まらない感じですかね…
  • [13] mixiユーザー

    2014年07月02日 18:18

    >>[12]
    ちょこちょこ連絡は有りますよ
    誰が参加するかはもう少し後からまとめます。

    集まらなくても5人とかの方が適正人数なんですけどねw
  • [14] mixiユーザー

    2014年07月04日 07:00

    現在参加検討中です。まだ確定ではないです。
  • [15] mixiユーザー

    2014年07月04日 08:15

    参加したいですっ!
  • [16] mixiユーザー

    2014年07月04日 08:21

    >>[14]
    決まった時点で
    また詳細教えて下さい。
  • [17] mixiユーザー

    2014年07月04日 08:22

    >>[15]
    分かりました。
    かなり体力消耗しますので
    体調に気をつけて下さい。
  • [18] mixiユーザー

    2014年07月04日 09:04

    2年越しの念願の参加です。宜しくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2014年07月04日 19:52

    >>[18]

    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2014年07月06日 15:25

    参加者さんはLINEのグループに招待しています。
    招待来てない人は教えてください
  • [21] mixiユーザー

    2014年07月09日 18:06

    さて
    続々と参加表明をいただいています。
    相乗り希望者がいれば書き込みしてください。
    当日は大渋滞が予想されるので
    前日か夜中のうちに出発した方が良いですよ。
  • [22] mixiユーザー

    2014年07月10日 11:38

    現在の参加予定者です

    基本フル参加

    ○GURO助 さん
    相乗りで
     ○mieeさん
     ○モモ専用Rさん(横浜?)

    ○24番さん(埼玉南部)
    相乗りで
     ○Thunder さん

    ○ANA
    相乗り無し

    参加調整中
    ○親方さん
    ○シロさん(土曜午後着)

    参加表明してメンバーから漏れている人は
    自分が忘れてるかもしれないので教えてください。

    みなさんほとんどが
    金曜深夜前乗りか
    土曜の早朝に到着し
    最終日朝か昼前に解散となります。

    今回は少人数制をとっていますが
    まだ定員未満です。
    参加希望の方は参加表明の連絡メールください。
    LINEのグループに招待します。
    ガラケーでもLINEできますよ。

    正式に参加するしないははっきりした答えもらっている人のみ
    名簿に載せています。
    問い合わせ程度の方は記載していません。



  • [23] mixiユーザー

    2014年07月12日 12:18

    皆さんにお知らせです

    今年の梅雨は8月までずれ込むかもしれないので
    開催日は雨の確率が高いです。

    現時点でも雨の予想ですが
    天気予報を見て
    7/17(木)日時点で
    雨の予報または悪天候予報の場合は
    キャンプが困難になるので
    イベントを中止するかもしれません。
    荒れなければ実施予定
    曇り予報でも実施します。


    せっかくの連休なので
    代替えイベントも検討します。



  • [24] mixiユーザー

    2014年07月12日 17:07

    はじめまして、GURO助さんにお誘いいただきまして、参加させていただきます。
    はらぼうと申します。
    テント、さっき買いましたwww
    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2014年07月12日 17:14

    >>[24]
    はーい
    日曜日の夜まででしたよね

    よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2014年07月13日 12:18

    >>[26]
    よろしくおねがいしま〜す
  • [28] mixiユーザー

    2014年07月13日 12:33

    締め切りは
    相乗り希望者が7/15(火)
    自力で参加できる方は18日14時までです。
    道具貸してほしい人は車に道具を積み込む前17日の15時まで参加表明してください。
    とは言え
    自力参加できる方のドタ参もいつものようにOKだったりしますが
    過去イベント参加者だけです。

    参加メールまだの方は下さい。
    準備が有るので
  • [29] mixiユーザー

    2014年07月13日 19:00

    今のところ来週のお天気は
    曇り予報
    体力消耗しなくて良いんじゃないでしょうか
  • [30] mixiユーザー

    2014年07月14日 21:35

    関東に雨のマーク付いちゃったけど
    うちらが行くところは大丈夫だね
  • [31] mixiユーザー

    2014年07月16日 20:54

    うん
    日曜は一時的に雨か

    イベントは決行ね
  • [35] mixiユーザー

    2014年07月16日 22:15

    >>[32]
    天気予報が当てにならない「C」判定なので
    たまに雨通過するのかなって考えてます
    涼しくていいんじゃないでしょうか
  • [37] mixiユーザー

    2014年07月16日 22:24

    >>[36]
    はーい
    LINE
    招待しました。
  • [38] mixiユーザー

    2014年07月16日 23:21

    19日日帰り参加でお願いします。詳細別途メールしますね。
  • [39] mixiユーザー

    2014年07月17日 00:50

    >>[38]
    は〜い
  • [40] mixiユーザー

    2014年07月18日 00:53

    買っただよ

    良さそうだべ

    インナーメッシュで涼しそう


    残りのスペースに蚊帳のテント入れても良さげ

  • [41] mixiユーザー

    2014年07月18日 20:56

    ANAさんには、連絡済みですが、予想より天気が悪くなってきているので、日帰りということもあり、今回は見送らせていただきたく思います。

    ただ、面白そうなポイントなので、別途訪れたいと思います。
  • [42] mixiユーザー

    2014年07月18日 21:25

    >>[41]
    ぜひ行ってみてください

    機会が有れば来年
    一緒に行きましょう
  • [43] mixiユーザー

    2014年07月20日 21:59

    最終夜
    流木で焚き火してます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月19日 (土) 20・21(土・日・月(海の日
  • 都道府県未定 シークレット
  • 2014年07月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人