mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月5日(土)ワカサギ釣りin高滝湖【釣り期間延長】

詳細

2011年03月02日 04:44 更新

期間延長に付き開催決定魚
ワカサギ釣り企画in千葉 3回目
今回も千葉県市原市にある高滝ダム(高滝湖)でワカサギ釣です。
何やらボートに乗らなくても好ポイントで釣りができるそうで
前回から釣り桟橋を利用しての釣りです。
前回は2人で128匹を吊り上げ
桟橋では自分達が一番釣り上げていたように思えました。
ブルーギル前回1匹だけでした
外来魚なので10円で買い取ってもらえます。

最近の釣果

http://www.chuokai-chiba.or.jp/takatakiko/2010wakasagi/2010wakasagi.html
竿が無い人はお気軽にお申し出ください
スペア竿お貸しします。

■スケジュール
 3月5日(土)
 5:30現地に着くように集合(ピックアップ)します。
 朝早くて(;´・ω・`)ゞごめんなさい
 でも早朝が一番釣れるんだ
 現地直接合流は入り時間お任せします
 釣時間は6:00〜正午ぐらいになるとめっきり釣れなくなるし
 朝早かったので帰ってきましょう。
 
 お湯や暖かい飲み物(コーヒー、紅茶、緑茶)用意します。
 フタ付きのマイカップがあれば用意してね 
 その他色々お問い合わせください。

■開催場所
 千葉県市原市高滝
 0436-98-1277
 HP
 http://www.chuokai-chiba.or.jp/takatakiko/index.html

■募集人数(最低遂行人数)
 2名〜 
 自分の車であと3名乗れます。

 もちろん自力での現地入りOK
 受付の場所取り大歓迎

■あいのり出発地
 参加者の住まいの地域を考慮します。
 ご相談ください

■持ち物
 防寒着(最近暖かいですが必要です)
 竿がある人は釣りセット
 (ここの湖はレンタルのシステムはありません無い人はご相談ください)
 フローティングベスト(無料で貸してくれます)

■経費の見込み
 往復の交通費(割り勘)
 釣り券一人630円
 釣り桟橋代一人1000円
 エサ代
 仕掛け代
 
 あとで清算してご請求します。
釣り料金価格表
http://www.chuokai-chiba.or.jp/takatakiko/poinnto/turi.html
 食事やおやつは各自で用意してね手前にコンビニがあります
 javascript:ZdcEmapMapScroll('127274600','504561700')
 現地到着前にも寄ります。

■参加方法

このイベントに参加したい方は
このイベントに書きこみ
イベントに参加するをクリックする他
書き込みによりメッセージや足跡を残されるのに
抵抗がある方は直接私までメッセージください。
その他質問もお気軽にどうぞ
一緒にやらないけど現地に行くよのメッセージもよろしくお願いします。

参加状況を把握したいので
参加保留の方も参加するをクリックしてください。

その時タイトルを「3/5 高滝湖」にして
mixiニックネーム、本名(フルネーム)、連絡可能な電話番号、メールアドレス(携帯) 
性別、住んでいる地域、ご希望の集合場所、レンタル希望かを明記して
 ana.n@ドコモまでメール して下さい。
受信後こちらの連絡先をお知らせします。
頂いた情報は個人情報のため他人に公開や利用はいたしません。
緊急時の連絡、情報提供のために必要になるので必ずお知らせください。
この前のようにmixiにアクセスできないことも考えられますので
ご協力お願いします。

PCメールの一部では受信拒否設定をしているので携帯から送信していただいたほうが確実です。

■募集締め切り

 とくに決めてはいませんが
 前日夜まで参加表明してください。
 車に乗れない場合は(;´・ω・`)ゞごめんなさい
 

■申し込みキャンセルについて

・急病や急用等でキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
 他の参加者への迷惑ともなりますので、無断キャンセルされないように
 お願いします。

・「参加したいけれど用事が入るかもしれない」という場合は、参加申し込み
 しておき、用事が入った時点でキャンセルしていただいて結構です。
 遠慮なく、ご相談ください。
 
 キャンセルしますと他の参加者がキャンセルした人の料金を負担しなければいけなくなります。

・申し込みに不正や虚偽が発覚した場合には、申込をお受けできない場合がございます。
 ご了承ください。

・災害や警報等で行事を中止する場合がございます。
 あらかじめご了承ください。
 (悪天候等で判断がつきにくい場合は、行事前日19時頃に
  掲示板を確認するか、電話でお問い合わせください。)
・事故が起こった際の賠償責任は全て車を出したドライバーに帰属します。
・出発地から帰着地まで参加の皆様の自己責任となりますので御了承下さい。
・企画者は参加者からの損害賠償に対して一切関知しません。

まだ確定事項が少ないので
内容を変更する場合があります。
釣り場の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4510/12219/2900555.html

前回の高滝湖ワカサギ釣り
2011年2月19日(土)ワカサギ釣りin高滝湖【市原】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59984492&comm_id=5050248
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000012171214&owner_id=15605357

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月04日 23:57

    また2人でイッテキマースε=ε=ヾ(●´Д`)ノ
  • [2] mixiユーザー

    2011年03月05日 22:00

    お疲れ様です。今日も楽しかったです〜わーい(嬉しい顔)

    結局1日中釣っちゃいましたねほっとした顔
    やっぱり釣りだしたら強制終了(営業時間終了)まで止められない・・

    今シーズンのワカサギ釣りはいよいよ終わりですが、また違うイベントに参加させていただきますので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2011年03月05日 23:22

    > くうま さん
    お疲れ様でした。早起きさせてしまってすみませんm(o´・ω・`o)mペコリン
    早朝の現地は氷点下
    道具が氷り思いがけぬアクシデントでした。
    手も冷たかった朝でしたね。
    時より風で花粉が飛んできて目が痒いです。
    今日は早く現地に着いたおかげで受付の順番が5番目でした。
    釣り開始時間にポイントに行くことできましたね。
    しかし今回のワカサギ居るけど食わない
    魚探の魚影も底ばかりでこの前のように早朝の入れ食いタイムのようには行かなかったですね
    釣果もこの前の半分渋々でした。
    新調した道具は高滝湖に合っていましたね
    ワカサギの誘い方もΣd=(・ω-`o)グッ♪でした。
    リールトラブルが無ければさくさく行けたと思います。
    今度新しい道具を使う場合は事前に趣味レーションしたほうがいいですね。
    自分も山中湖のとき新調したクリスティアの糸がリールに絡み
    新しい糸全部切ってスペアの糸巻き直しましたから。

    また来シーズンが楽しみましょう。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月05日 (土) (土) 早朝
  • 千葉県 市原市
  • 2011年03月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人