mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第40回東京→糸魚川ファストラン・クラシック

詳細

2011年01月19日 02:28 更新

恒例の「東京→糸魚川ファストラン」参加のお知らせです。

今年で第40回を迎える「東京→糸魚川ファストラン」は、東京(高尾)から新潟県糸魚川まで、約300km(ほぼ本州横断)を一気に走る伝統のサイクリングイベントです。
原則チーム単位での参加申込のため、チームに入っていない人にはちょっと敷居の高いイベントでしたが、コミュのメンバーでPedalFar!チームとして2006年から参加をしています。

コミュのメンバーで列車を組むもよし、個人TTでひたすら走るもよし、マイペースで300kmを楽しむもよし。但し、300kmを自己責任で走りきれる脚力があることが条件です。 詳しい内容はイベント内容は下記サイトを参照してください。

http://blog.livedoor.jp/tokyoitoigawa/

参加費用は糸魚川での一泊二食付き大会参加費2万円+サポートカーのガソリン代他経費を頭割りとします。

ロングライドの商業イベントのような手厚いサポートやサービスはありませんが、チェックポイントでの補給食の提供などベーシックなサポートは用意されています。

参加者が年々増えて、年々締切が早まっているのですが、今年は一ヶ月早まって2/12(チーム単位での参加費現金書留+申込書郵送。2/12消印有効)となりましたので、コミュでの締め切りは2/5(土)とします。 10日までに管理人の許へ申込書必着、12日消印にて事務局へまとめて郵送します。

参加希望の方はこちらのトピックで参加表明をしていただくとともに、申込書がお手許にない方は下記URLから申込書をダウンロードしてください。

http://blog.livedoor.jp/tokyoitoigawa/archives/52609949.html

必要事項をご記入の上、私宛にお送りください。送り先は締切後にメッセージでお送りします(記名捺印後にPDF化してメール添付でも受け付けます)。

またサポートカーを出してくださる方も同時に募集します。

コメント(50)

  • [11] mixiユーザー

    2011年01月29日 22:36

    2年ぶりになりますが参加させていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年02月01日 00:27

    初参加ですがエントリーさせていただきます(^^)

    ブルベで300kmの経験はありますがあまり速くはありません。
    安全第一で出来るところまで頑張ってみたいと思います!
  • [13] mixiユーザー

    2011年02月01日 23:27

    こんにちは、すの と申します!
    初めてとなりますが、是非参加させていただきたいと思います。
    私もブルベ的な走りに慣れてしまっているので、スピードはあまり自信ないのですが^^;
    どうぞよろしくお願いいたします!!
  • [14] mixiユーザー

    2011年02月02日 00:23

    こんばんは、メリコと申します。
    糸魚川ファストランを走るのは初めてですが、
    昨年はオフィシャルスタッフをさせてもらい
    とても楽しかったので、
    今年は走る側で参加したいです。
    一気走りはブルべで200km程度しか経験のない初心者ですが、
    5月までにもう少し鍛えて臨みたいと思います。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [16] mixiユーザー

    2011年02月03日 14:54

    今年も肉食べに参加します〜。よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月03日 17:22

    はじめましてメビウス1です。
    今回、このイベントに初めて参加します。
    「自然と自分自身に立ち向かう」のフレーズに奮えました。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2011年02月03日 17:41

    昨年初めて参加させていただきました。
    ゴール後の肉の匂いを糧に日本海まで走りたいと思います!
  • [19] mixiユーザー

    2011年02月03日 17:49

    はじめまして。
    去年参加した知人たちが楽しそうだったので、今年は自分も是非参加したいと思っていました。
    200km弱がこれまでの最長ですので、がんばって完走めざしたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月03日 17:54

    一度出てみたかったです。参加させていただきます。
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月03日 22:31

    仕事の都合で予定が読めないので、DNSの可能性もあるのですが、
    参加させていただきたいと思います。
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月04日 13:38

    参加します。
    青葉600と西東京300の間の週ですが、たぶんなんとかなるんではないかと。
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月04日 20:02

    みなさま、お久しぶりです。今年も参加させて下さい。よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2011年02月04日 23:32

    また今年も遅そうですが、参加します。
  • [26] mixiユーザー

    2011年02月05日 11:06

    昨年はいろいろとご迷惑をおかけしました。
    ずいぶん悩んだのですが、今年も参加させてください。
    松本の渋滞トラウマがあるので、かなり心配ですが。
    3度めの正直で、せめて完走したいです。
    よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2011年02月05日 22:45

    初めまして。
    仕事の関係でDNSの危険性もありますが、参加いたします。
    よろしくお願いいたします。
  • [28] mixiユーザー

    2011年02月05日 23:16

    管理人です。

    皆さん、宜しくお願いします。
    今年はまだサポートをやってくださる方の参加表明がありません。どなたかいらっしゃらないでしょうか。サポートをやってくださった方は「夜の糸魚川」の焼肉おごります!(^^
  • [31] mixiユーザー

    2011年02月06日 00:36

    今年は自走で参加しようかと思ってもいましたが、Bluedragonさんの一言で決心しました。
    今年もサポートに廻ります。
    車が1台だけでは、なかなか満足のいくサポートもできませんが、ピルクル準備しながら皆さんの完走のお手伝いします。(って、特別なことしていませんが・・・)

    よろしくお願いします
  • [32] mixiユーザー

    2011年02月06日 07:06

    >たすくさん
    昨年は、本当にお世話になりました。
    今年はお世話にならないようにウッシッシ、頑張ります!
  • [33] mixiユーザー

    2011年02月07日 13:20

    管理人です。

    諸々、連絡事項をイベント参加者一括メッセージでお送りしました。このメッセージはmixiのメッセージボックスではなく、mixiに登録したメールアドレスに届きます。ご確認ください。
  • [34] mixiユーザー

    2011年02月07日 15:09

    管理人です。

    初参加の方からご質問をいただいたので、いくつか注意事項を書いておきます。

    ●宿泊に関して
    特に強いご希望(自分一人でも民宿に泊まりたい)がなければ宿泊はホテルでお願いします。以前、物は試しで民宿に泊まったこともあるのですが、ホテルから数キロ離れているのでなにかと連絡・移動が面倒です。土曜日走ってその日のうちに帰られる方は「日帰り夕食必要」「日帰り夕食不要」で申し込んでください。
    300人以上の自転車乗りが同じホテルに泊まっているというのは結構おもしろいです。イベントの道中、言葉を交わした方と改めて話をしたり、他のイベントやレースで一緒に走った人と偶然再会したり、そんな楽しさもあります。

    ●帰りのバスに関して
    バスは日曜朝のみです(土曜はありません)。希望者はバス希望としてバス料金も参加費と一緒にお振込ください。バスではない場合は各自糸魚川駅から北陸本線〜上越新幹線などで帰ることになります(都内まで約4時間)。バスも楽ですが、帰着地が高尾山口(スタート地点)になります。鉄道利用の場合、結構皆ばらばらに勝手に帰ります。特に取りまとめて皆一緒に帰るという感じではないです。
    日曜朝の時点でバスに空席がある場合、現地で料金を支払って乗車することもできますが、空いているかどうかは事前にわかりません。

    ●サポートカーに関して
    チームとしてサポートカーを最低一台出すのが、明文化されていませんが「お約束」とされてきました。これはアクシデントが起こった際に大会側のスタッフだけでは対応できないので「チーム単位でレスキューしてください」ということです。また各チェックポイントで大会側が用意してくれるサポート(軽食、ドリンク等)はありますが、それ以外に独自の補給を用意します。
    今までサポート費は実費を現地精算していましたが、精算し忘れたり回収し損ねたりすることがあったので、今回から一律1000円をサポート費として事前に集めることにします。ご協力ください。
  • [36] mixiユーザー

    2011年02月11日 02:02

    管理人です。

    参加申込書が届いていますが、ハンドルネームと実名が併記されていないため、到着が確認できない方がいます。数でいくと未着の方、未入金の方もいます。管理人までご連絡ください。

    以下、実名が確認できた方
    ------------------------------

    zzyzx
    にえちゃん
    Azu
    すの
    メリコ
    がく
    メビウス1
    ひであ
    弘世
    るー
    ところで
    Rafael
    zuccha
    ちさ*しゅり*
    けたろー
    ポンチャン
    たすく
    ------------------------------

    以下、実名が確認できない方
    ------------------------------
    けんちゃん
    Takable
    茶壷
    たっつん
    プリン
    HEIZO
  • [37] mixiユーザー

    2011年04月07日 20:20

    管理人です。

    残念なお知らせです。
    参加チーム多数のため抽選の結果、PedalFar!チームは落選とのお手紙が今朝ほど届きました。毎年「参加者多数の時は抽選」といわれていましたが、実際に抽選となったのはPedalFar!チームが参加し始めてから今年が初めてかもしれません。多分、昨今のロングライド人気で参加チームが激増したのでしょう。時間をやりくりしてコソ練していたのに残念です(^^);;

    参加費を返金いたしますので管理人までお振込口座をお知らせください。
    返金の際の振込手数料は申し訳ありませんがご負担ください。
  • [38] mixiユーザー

    2011年04月07日 20:58

    ありゃー残念ですね。
    当日は道も混むので別の日に勝手に糸魚川でもやりましょか。
  • [39] mixiユーザー

    2011年04月07日 21:02

    とても残念です。
    しょうがないので、仲間募って同じコースでも走ろうかななんて考えてしまいます。
    Bluedragonさん、どうもありがとうございました。
    返金もまたお手数をおかけいたします。
  • [40] mixiユーザー

    2011年04月07日 21:08

    自分的には残念ですが、5週連続で週末に自転車イベントをいれていたことによる周囲からの圧力的にこれでよかったんだと思うことにしますw
  • [41] mixiユーザー

    2011年04月07日 21:18

    楽しみにしていたのに残念です。
    抽選となるとこればかりはしょうがないですね。
  • [42] mixiユーザー

    2011年04月07日 21:49

    残念無念。ライト買ったりしてたんですが(w

    振込連絡差し上げた際のメールアドレスへ口座情報お送りしました。お手間掛けします。>Bluedragonさん
  • [44] mixiユーザー

    2011年04月07日 23:32

    初抽選で初落選ですか。残念です。
    別日程で、個人で糸魚川目指そうかな。
    管理人様、とりまとめ有り難うございました。
  • [46] mixiユーザー

    2011年04月08日 20:08

    本当に残念です。

    Bluedragonさん、色々ありがとうございました。
  • [47] mixiユーザー

    2011年04月10日 00:10

    まさか抽選落ちとなるとは考えてもみませんでした。
    残念です。

    僕もみなさんと考えることが同じで、ひとりで勝手に糸魚川まで走ろうと考えています。
    どうせなら東京湾の水を持っていくのがいいのでしょうか・・・w

    Bluedragonさん、とりまとめなどありがとうございました。
    来年もまたよろしくお願いします!
  • [48] mixiユーザー

    2011年04月18日 12:48

    Bluedragonさん

    残念でした。
    又来年ご厄介になります。
  • [50] mixiユーザー

    2011年04月24日 23:43

    > プリンさん

    個人情報は書き込まない方が良いですよ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月21日 (土)
  • 東京都
  • 2011年02月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
23人