mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了和田勝教授と忘年会

詳細

2010年11月24日 01:14 更新

お酒をこよなく愛されている和田勝教授と語りながら忘年会ですわーい(嬉しい顔)ワイングラス
人数は、何名でも構いません。
よろしければ、お知り合いの方にもお声掛けしてください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

〜和田勝(わだまさる)教授の略歴〜
東京都出身。東京大学法学部卒業。
1969年 公害行政を志して厚生省に入省。公害部、環境庁において水俣病問題、公害国会における悪臭防止法立法等に従事。73年薬務局に異動し医薬品産業政策(資本自由化、物質特許導入、適正配置規制問題等)、サリドマイド和解問題、医薬分業問題等に従事。1977年三重県庁児童老人課長、1981年厚生省に復帰後は老人保健法案の国会対策担当。昭和59年健保法大改正時の担当企画官、企業年金課長、社会局生活課長を経て、薬務局経済課長として医薬品流通近代化、薬価算定方式抜本改正を実施。児童家庭局企画課長、保険局企画課長、大臣官房総務課長を歴任し、93年に医療保険・老人保健担当の審議官・高齢者介護対策本部事務局長に。介護保険法案国会提出の責任者を務めた。退職後98年に帝京平成大学教授等を経て2002年に現職。
そのほか健康保険組合連合会参与、母子家庭の自立支援のためのNPOあごら理事長、NPO歯科医療情報推進機構副理事長を兼任。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月22日 (水) 18:30 or 19:00-
  • 東京都 六本木・西麻布周辺の店(現在検討中)
  • 2010年12月08日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人