mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回聴覚障害者福祉講座

詳細

2010年05月09日 10:17 更新

平成22年度 川崎市委託事業
第1回聴覚障害者福祉講座

「阪神大震災から15年」
 〜 あのときの神戸、これからの川崎を考える 〜

阪神大震災から15年が経ちました。
あの時にテレビに出た現地の映像を覚えている方も多いでしょう。
被災地に住んでいた聴覚障害者も、
非常に大変な思いをされていたようです。

当時、被災した聴覚障害者の救援活動に参加していた、当協会
理事の藤永が、あの時の状況を語ります。

あわせて、その救援活動の中で考えたこと、これからの川崎市の
生活の中で考えていきたいことを、お話しする予定です。

皆さんとともに、「これから」を考えていきたいと思っています。
ぜひ、お越し下さい。


【日 時】 2010年5月16日(日)
          受付開始 13時30分
          開始予定 14時00分
          終了予定 16時30分

【会 場】 大山街道ふるさと館イベントルーム
          川崎市高津区溝口3−13−3
          JR南武線 武蔵溝の口駅 徒歩5分
          東急田園都市線 溝の口駅 徒歩5分

【参加費】 無料 (どなたでも参加できます。)


主催:NPO法人 川崎市ろう者協会
        FAX  044−752−5559
        メール  kawasaki-deaf@star.odn.ne.jp  

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月16日 (日)
  • 神奈川県 大山街道ふるさと館イベントルーム
  • 2010年05月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人