mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【倶楽部FUNN】3/9「ラオスの子どもたちと28年」

詳細

2010年02月16日 16:04 更新

** 転送歓迎 **
====================================================================
               【倶楽部FUNN】(2009年度第12回)
               ラオスの子どもたちと28年
=====================================================================

FUNN関係者のみなさま

FUNNの月例企画「倶楽部FUNN」(旧称「ボランティア交流会」)2009年度第12回
のご案内です(3月9日(火))!倶楽部FUNNは毎月第1金曜日に行なっています
が、今回は諸般の事情により3月9日(火)に行ないます。お間違えのないように
お願いします。

お話をしてくださるのは野口朝夫さん(「(特活)ラオスのこども」)です。今
回は、ラオスや団体の活動についてのお話をしていただきます。

ラオスのこどもは、ラオスの子どもたちの教育環境の向上を願い、日本とラオス
で活動を続けている国際協力NGOです。ラオスでの絵本や児童書の出版・配布、
教員の研修を通した読書週間の普及、本や紙芝居の活用による学校教育の充実、
子どもが集い遊び学べる場である「子ども文化センター」の運営支援など、子ど
も自らが学ぶ力を伸ばす環境を生み出す活動に取り組んでいます。

今回は、そうしたラオスのこどもの活動や、現地ラオスの様子や現状についてお
話いただきます。

また、いつものように飲食もしながらのとってもカジュアルな「つどいの場」で
す!参加要領は下記をご覧ください。

皆さま、ふるってご参加を。お待ちしています!

【倶楽部FUNN3月】
**********************************************************************
 ■ 日時:3月9日(火)19:00より
       野口さんの報告は1時間程度
 ■ 場所:FUNNも入っている「びおとーぷ」会議室
      (博多区博多駅前3-6-1小森ビル4-A)
 ■ 講師:野口朝夫さん(「(特活)ラオスのこども」)
 ■ 内容:ラオスの子どもたちと28年
 ■ 参加費:一般1,200円、FUNN会員・FUNN加盟団体会員1,000円
**********************************************************************

会は19:00からですが、設営や料理など準備のため、それ以前からいらっしゃる
ことのできる方がいれば大歓迎です。前日(以前)からの仕込みを行なう場合もあ
りますので、時間がある方は事前にご連絡いただければ、調整可能か検討させて
いただければと思います。また、持ち込みも大歓迎です。
 
準備の都合から、参加される方はご連絡いただければ幸いです。
 
では、皆さま、ご参加お待ちしております!
 
FUNN事務局
 
*お知らせ:
FUNNボランティアで美容師の千金美和子さんがFUNN事務所も入っている「びおと
ーぷ」でヘアカットをし、代金1,500円のうち500円をFUNNに寄付してくださる企
画に協力してくださっています。通常、土曜日に行なうことが多いです。ご希望
の方は予約やスケジュール調整が必要なので、FUNN事務局宛、ご連絡いただける
と助かります。よろしくお願いします。


┌▽(特活)NGO福岡ネットワーク(FUNN)
├─────────────────────┐
 〒812−0011
 福岡市博多区博多駅前3-6-1小森ビル4−A
  福岡NPO共同事務所「びおとーぷ」内
 TEL&FAX:092−405−9870
 Eメール:funn@mbk.nifty.com
 ウェブサイト:http://funn.npgo.jp/
└─────────────────────┘

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月09日 (火)
  • 福岡県
  • 2010年03月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人