mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■9/18(Sun)『亜細亜電子音楽祭 ASIAN FORCE 2011 IN FUKUOKA - The Power -』@ももち浜 マンマミーア&THE BEACH

詳細

2011年09月16日 04:15 更新


FCFの後援として、
以下アジアンマンスに登録されているイベントに関わらせて頂いています。

ザツネの前売りも数に限りはありますが可能です。
本当に盛り沢山な内容となっておりますので、ご興味がありましたら是非。


『亜細亜電子音楽祭 ASIAN FORCE 2011 IN FUKUOKA - The Power -』

【日時】2011年9/18(日) 15:00 – 22:00 (雨天決行) イベント終了後に線香花火大会!
【会場】福岡市早良区百道浜2-902-1 マリゾン シーサイドももち海浜公園内
    マンマミーア / THE BEACH(2会場行き来自由!)
【入場料】前売り 2,000円/当日 2,500円(要1dオーダー)チケットぴあ Pコード147-287


≪マンマミーア×THE BEACH 同時会場公演!!≫

◆亜細亜を舞台に繰り広げる電子音浪漫『 ASIAN FORCE 』@マンマミーア
◆飲んで騒いで喋って踊るだけ!『 ハカタリーナ! 』@THE BEACH

 海に 砂浜に セクシーダンサーに フード出店に ヘナアートに
 ダンスに アニソンに ポップスに 造花アーティストに
 カラーフラッグを使ったダンスに メディアアートに
 ホワイトリボンの取り組みに 募金活動に
 コスプレに パーティガールズに VJとライティングで 電子音楽祭!!!

 イベント終了後はエンドロールの映像でパーティを振り返りながら、
 「海 – Sanlele version Ozaki Koichi Remix -」と共に線香花火大会!

≪上海テクノ×香港テクノ×博多テクノ!≫
 世界のフェスを飛び回る、上海 NO.1 DJ 『 B6 』!
 誰もが認める香港 NO.1 DJ 『 FRANKIE LAM 』!
 迎え撃つは、博多を代表するテクノDJ 『 T.B. 』『 ATSUSHI 』!
 今や福岡が誇る世界のレーベル、HOUSE STUDIO-Rのボス 『 RUCA 』!
 福岡在住、パーティ情報発信基地、EXPERIMENCEのメンバー from UK 『 Das Funkt 』!

 亜細亜電子音楽祭 第4章!
 大都市三つ巴の音楽の力!
 THE POWER 開幕!!!

 http://www.asianforce.asia/

■出演者:

【 ASIAN DJS 】
 B6(from 上海)
 Frankie Lam(from 香港)
【 HAKATA DJS 】
 Atsushi (Discrowd)
 Das Funkt (ATHED/EXPERIMENCE)
 DJ-RUCA A.K.A MADKITTENx^x^x (House Stadio-R)
 T.B. (Otonoha)
【 ハカタリーナ!DJS 】
 ARARE
 Hik∞
 Koga Kazuki
 michelin girl
 moc_o
 montea
 NB
 Ritz
 SOUND EF
 Take@カピバラ
 あにらぶ
 ゴタクのまさる
 らぴゅた
【 Dancer 】  
 hIKARI (Chat Voleur)
 亜沙美
 TOMY JAPAN DANCERS
【 VJ 】
 Yaive(Energy Informatic)
 謝敷 陽貴(Luv it)
【 造花アーティスト 】
 マメ(大名LAB/栗田口造花)
【 Color Guard 】
 斗舞
【 Media Art 】
 YUTORI STATE
【 Party Girls 】
 ハッピートモコ
 れいなさんの・・・
 赤毛のアンリ
 セーラーはるか
 きゃおり
 MIKING
 LIL MAI
 ・・・and more girls!
【 Endroll VJ 】
 Effect Twins
【 Food & Shop 】
 SQUARE(今泉)
 GOTAKU!(舞鶴)
 ハッピーチャイナさんのかき氷(ももち)
 Henna Art Yasu
 ・・・and more shop!!
【 Photo 】
 タモリ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪After Party – ASIAN FORCE meets TACOPA! -≫
"たこ焼き無料!DJブース開放!"
 2011.9.18.sun.@BLACKOUT今泉
 OPEN / START : 23:00
 ENTRANCE FEE : 1,500YEN with 1drink + Takoyaki
 DJs : Taku Hirayama & Friends!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

音楽を通して異国の文化を共有することで、
アジアとの交流を深めていくエンターテイメントプロジェクト。
昨年は香港にて「亜細亜電子音楽祭 ASIAN FORCE 2011 IN HONG KONG」を開催。
2日間における開催で海外での評価を得ることも出来ました。
本年も福岡市が主催する「アジアマンス」協力の元、異国からのアーティストを迎え、
音楽の持つパワーを来場者に体感してもらいます。

<もしもボックス"もしも"の定義>
今企画での"もしも"の定義は、[もしも国籍性別問わず誰もが楽しめる空間があれば]です。
歌や歌詞などを主とせず、
音楽そのもののリズムでその会場の一体感を作るクラブミュージックを持ちうることで、
誰もが主役となり、自由に参加できます。
言葉の壁が無く、国際交流に適した内容を提供します。

※本イベント収益金の一部をアジアマンス基金、また東日本大震災義援金へ寄付致します。

【主催】NPO団体もしもボックス
【企画】ASIAN FORCE PROJECT
【後援】福岡市アジアマンス/NPO団体福岡クリエイティブフェスタ実行委員会
    Teal and White Ribbon HUG/NO!/Switch Quarter
【協力】?マリゾン/マンマミーア/THE BEACH
【問合わせ】ASIAN FORCE PROJECT info@asianforce.asia

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月18日 (日) 15:00 – 22:00
  • 福岡県 マリゾン シーサイドももち海浜公園内
  • 2011年09月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人