mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月4日 久しぶりの映像個展!

詳細

2010年07月10日 01:01 更新

僕自身が”つぼみ”というには?かもしれませんが、
初心に戻り、もう一度自分の作品を見て
語ります。
10も11日も、ずっと、います。
何せ、サッカーの試合がないので(笑)

お待ちしてます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


★新・世界と踊れ! 万城目純“紀行実験映画”の意見と実際。★

ダンサー/映像作家の境界を飄々と行き来する万城目純。彼の数多いコンセプトのなかでも極めて重要な「紀行実験映画」の代表作を一挙上映。単なる"秘境探検"でもなく、"映画のシステムへの懐疑"でもない、"ビデオダンス"とも趣の異なる世界。作家自身が、かつてリュミエール兄弟が行ったように、フィルムカメラで世界の辺境に忍び込む。モンゴル、マダガスカル、ゴビ砂漠、コスタリカ、シルクロード.。 そして、やはりリュミエールの時代と同じ手回し駆動に改造した小さな8ミリカメラにより、雄大な自然を閉じこめ、風景を振り付けるに至るのだ。(澤隆志)
A)MONGOLIAN PATY 24分 AKB-deluxe 13分 ANALA 23分
(モンゴルの砂漠・駱駝)(ジャパン祭・ひょっとこ)(マダガスカル島・原猿)         
B)UMINAMI YAMANAGI 33分 浮遊生活 30分 seitie' 19分
(カムチャッカ・氷土・火山)(コスタリカ・ジャングル)(中国・シルクロード・遺跡)      
C)Elements / Elephants 10分 g-p.s. 30分 タガ・クロス・イズ・アライブ 30分
(スリランカ・象まつり)(ガラパゴス島・イグアナ・ゾウガメ)(巨石文明・ロタ島密林)
(カッコ内は撮影地、撮影対象)     当日700円/会員500円 3回券2,000円
●タイムテーブル  7月4日は作家本人の辺境撮影解説もありま す!
7月4日(日)3時 A) / 5時 B) /7時 C)
  10日(土)7時 A)
  11日(日)3時 B) / 5時 C)
●会場;イメージフォーラム 
http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/942/index.html
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-10-2  tel: 03-5766-0116 fax: 03-5466-0054

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月11日 (日)
  • 東京都
  • 2010年07月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人