mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大晦日! DJ JUCO出演 Pure Pleasure!

詳細

2006年12月01日 19:48 更新

Pure Pleasure!
2006→2007 New Year Countdown
& FULLMEMBER Mini Album
「MUSIC OF THE DISTRICT」Release Party

2006.12.31(sun)
(毎月最終土曜開催:今回は曜日変更となります)

Open & Close 21:00〜4:00
(通常回より1時間早いOpenとなります)

Charge : 1500/1D (22時迄に来場:1000/1D)

Genre : Jazz/HipHop/Soul/BreakBeats and More!

●DJ
澤田勇士(Lotus Eater/Jazz Panic)
Ryu(Smooth-Inn/stand alone)
KIM(DISK UNION)
Koji a.k.a.DECO

●MC
DA SNATCHAZ
(= BAQUERATTAH & SHINO from トリカブト)
www.trkbt.com/

●Guest Live#1
FULLMEMBER
レペゼン西東京・東久留米 !!
DJ Mitsu the Beats、grooveman Spotに続いて世界レベルでの活躍が期待されるトラックメイカー、驚異的なセールスを記録したex ARTIFACTSのEL DA SENSEI「SO」のプロデュースをはじめ、TARO SOUL(Da Me Records)/トリカブト(File Records)/Raythought(Jazzy Sport)にも楽曲を提供、JAZZ/SOUL/FUNKの流をくんだ流麗な主旋律と、90年代ヒップホップの暖かく太い感覚を根底に、現在のハイファイな質感を取り入れたドラム...流行に流されることない信念と感覚、解釈とシステムでオリジナルのサウンドを生み出すDJ JUCO。そして、歌詞の構成、独自の世界観を、ポエトリー・リーディングに留まることなく、時にヒップホップ・マナーに沿ったストレートなライミング、時にはメロディアスに流れるようなフロウで、均一の取れた声とバランスの取れたテンションを押し付ける事なく聞かせる事ができるスキルフルなMC:Tai-shi,W(ダブリュー),五十嵐のフォーメン=FULLMEMBER。DJ JUCOのメロウなグルーヴに、スマートで、時には変態的なラップが絡み合う。DON'T CALL US "遅咲き!"。彼らには長いキャリアを通じて暖めてきたアイディア、寝かしてきた期待、即興の思いつきがある。10年来共有する話題、笑い、一体感。半径3KM以内に集まる才能を刮目せよ。待望のNEW EP「MUSIC OF THE DISTRICT」を遂に11月4日リリース !!
FULLMEMBER 「MUSIC OF THE DISTRICT」"半径3km以内の才能、ここに集まる..."
RFMCD-001 / 1,490 yen (tax in) -2006.11.04 on sale-

●Guest Live#2
DISTRACTION (高野東来+K-SWITCH+宮島)
05年のMix Contest「Thirst」のJapan Finalで優勝し、06年はバイオリニストsarinaのアルバム「Violin Diva-1st set-」に参加他、様々なセッション・音楽活動をしているFemale TurntablistのK-SWITCH。日本の代表的なスクラッチアーティストとして、Q-BERT/D-STYLES/RICCI
RUCKER、そしてキューバの天才ピアニスト、オマール・ソーサなど数々のミュージシャンとのコラボレーションし、そのスキルは留まる事を知らない宮島('02 DMC Japan Battle Champion) 。そして、サックスプレーヤーとしてだけで無く吉祥寺SPCでの「Such A Night」主催、自身が主宰するバンド「Lore and Dower」の活動をスタートさせた高野東来。この3人による問答無用のスペシャル・ジャムユニット「DISTRACTION」。Jazz、Classic、Free、Acoustic、Electro、Funk、Dub・・・縦横無尽にカッコイイことやらせていただきます!

●Guest DJ#1
JUCO (FULLMEMBER/Bop City)
西東京のGroop、「FULLMEMBER」のDJ/ Track Maker。
吉祥寺SPC/渋谷Module他都内各所でのイベントの客演・RegulerDJや、海外Artistとの共演等で活動。 そのTrack Makingには定評があり、Fullmemberとしての活動だけでなくSolo名義での動きにも注目したい。

●Guest DJ#2
Grand Master X
武蔵野の緑豊かな地区、小金井市在住。90年代中期からDJ活動を開始。様々なジャンルの音楽を聞き2000年以降はRAREGROOVEのドス黒いサウンドを追求、コアなBlackMusicを全面に押し出すスタイルでオリジナリティー溢れるFunkyなDJを披露している。バンドでもバッキングDJとして数多くのバンド、ユニット等をこなして来た異端児。また2006年9月から黒いサウンドスペースと盆栽家、書道家といったアーティストをレジデンツスタッフに向かえ入れ真っ黒で鮮やかな空間の『BOTTLE』を渋谷Softにて立ち上げる。現在中核メンバーとして絶賛活動中。

関連コミュニティー

★Pure Pleasure!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=921724

★Dope Music Bar FOGGY
http://mixi.jp/view_community.pl?id=56393

★トリカブト
http://mixi.jp/view_community.pl?id=63803

★FULLMEMBER
http://mixi.jp/view_community.pl?id=444405

★宮島塾 (DJ.宮島関連)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=114654

★2TurntableLover(DJ.K-SWITCH関連)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=123295

★DJ.JUCO a.k.a. Home Run Artist
http://mixi.jp/view_community.pl?id=497887

★BOTTLE(DJ.Grand Master X関連)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1448046


★★開催店舗★★
Dope Music Bar FOGGY
http://foggydmb.com/ (PC&Mobile)
西武新宿線久米川駅徒歩7分
西武多摩湖線八坂駅徒歩2分

コメント(6)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月31日 (日)
  • 東京都 東村山市
  • 2006年12月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人